このエントリーをはてなブックマークに追加

名機TR-808が
完全復刻!
Roland Boutique
による
奇跡の誕生
「TR-08」

現在即納可能!!商品の詳細はこちらから!!
あなたは「TR-808」という機材をご存知でしょうか?

Rolandがかつて生み出した「TR-808」、通称「ヤオヤ」と呼ばれたドラムマシンはまさにクラブミュージックの一時代を築き、誰もが憧れ、愛したサウンドとなりました。

もちろんその音は今でも受け継がれ、DAWやサンプラーにはプリセットとして必ず入っているといってもいいほど入っており、今のダンスミュージックの主流であるEDMやTRAP、Dubstepでも多く使用されているのです。

そんな伝説的な「TR-808」がなんとRoland BoutiqueのACB(Analog CircuitBehavior)テクノロジーによって完全復活いたしました!

デザインはもとより、かつて音楽シーンを築き上げたサウンドがここにあるのです!

こちらデモビデオでございます。是非ご覧くださいませ!

▲こちら他のシンセサイザーと鳴らしている動画です。是非ご覧くださいませ!

どういった機材なのか簡単に説明!

【Roland Boutique】伝説の名機TR-808が復刻!「TR-08」

【1.ドラムシーケンスが簡単に作れる!】

元々TR-808とはドラムシーケンサーでした。これを使用して曲を作ったアーティストは数知れず。
しかもそれはジャンルレスに広がり、伝説の機材となりました。
こちらはその操作性からさらに改善されて完全復活をしております。
しかも乾電池駆動のヘッドホンジャック付き。電車の中でも、カフェでも。
どこにいてもリズムパターンを作ることが出来るのです。


【2.DAWと連携させることによって作曲で使うことが出来る!】

更に進化した点はコチラ。
USBでPCと接続することによってDAWと連携させることも出来るのです。
高音質をそのまま取り込めるのでトラックメーカーにとってもかなり必須アイテム。
Ableton Liveなどと組み合わせればさらに直感的な制作を行うことが出来ますね!

【3.DJブースに持ち込んで、リアルタイムでライブをすることが出来る!】

更にライブでも使用していただくことが出来ます!
最近ではDJとマシンライブを行う人がとても増えてきています。
その中でも一番重要なのがリズムです。踊らせる一番基本的な所ですからね!
しかもそういうことをやると荷物が多くなるのが定番・・・。
しかしこのTR-08ならコンパクトで持ち運びやすいし、常に高音質でライブを行うことが出来ます。
まさに死角なし!!

ACB(Analog CircuitBehavior)とは?

アナログ時代の電子楽器は、抵抗、コンデンサー、トランジスター、コイルといった多くのアナログ・パーツで内部が構成されています。

アナログ・パーツは一つ一つに個性的な特性があるため、それらを組み合わせた電子楽器も極めてユニークなサウンドを持つこととなりました。特にビンテージと呼ばれる楽器群は、当時の電子パーツの個体差や不安定な特性も影響し、非常に特徴的な音、振る舞いが個性となっています。

1980年代に発売され、いまもなお世界中で絶大な人気を誇るTR-808、TR-909、TB-303、SH-101などのリズム・マシンやシンセサイザーも、そのようなアナログならではの個性が世界中のミュージシャンに認められ、ダンス・ミュージックをはじめ多彩なジャンルで使われています。

今回、AIRAシリーズの開発にあたり、名機といわれるアナログ時代の電子楽器を正確に現代に伝えることが必要との想いから、アナログ回路を振る舞いのレベルまでモデリングする、まったく新しい技術 - ACB (Analog Circuit Behavior) - を開発しました。

ACB Technologyは、従来のモデリング手法とは大きく異なり、オリジナル製品の設計図からアナログ・パーツの特性を一つ一つ丁寧に解析して再現します。その解析作業には当時の設計、開発状況の知識が必要となるため、開発プロジェクトには30年前にオリジナル機の設計開発に携わったエンジニアも参加。解析したパーツをオリジナル製品の電子回路と同様に組み合わせることで、オリジナルの詳細な個性を余すことなく再現。アナログ時代の電子楽器を最高の状態で現代に蘇らせました。

さらに、ACB Technologyはアナログ固有の特性を精密にエミュレートするだけでなく、膨大な演算パワーを誇る最新DSPにより、30年前の電子楽器では物理的に不可能だった次世代のパフォーマンス性能も実現。当時のエンジニアが夢見た高次元のサウンド表現が可能になりました。

よりコンパクトに使いやすくなった「TR-08」

今回復活した「TR-08」は、ただ復活しただけではなく、今のニーズに応えられた設計となっております。

主な特長はこちら

1. 伝説のTR-808 のサウンド、特徴、ユーザー・インターフェイスをコンパクトサイズにミニマイズ。

2. TR-808 同様にトーン、レベル、チューン、ディケイなどの操作子を配備。更にゲイン、パンなどの新規パラメーターを追加。

3. パターン入力は、従来のステップ&タップ・ライト・モードを装備し演奏を中断することなくモード切替え可能。新機能として16ステップ・シーケンサー部には、細かいパターンやロール演奏の入力を可能にする16 のサブステップを装備。

4. PC 接続時は、USB オーディオで10 系統のインディビジュアル・アウトが利用可能。

5. 電池、USB バス・パワーで動作に加え、スピーカー内蔵。


オリジナルTR-808 は、サイズや重さもさる事ながら、その希少性から市場で人目に触れることは少なく、中古市場でも入手が難しくなっている機器の一つです。
そのため、誰もがTR-808 と分かる、あの独特のドラム・サウンドを取り入れるためにサウンド・ライブラリや代用ハードウェアを使用してきました。
TR-08 は、このTR-808 のサウンドはもちろん、サウンド・メイキングに関わる操作子もコンパクトな筐体の中に正確に再現しています。
サウンドは、ローランド独自のACB(AnalogCircuit Behavior)テクノロジーによりアナログ回路の一つ一つを部品レベルにまで掘り下げてモデリングし、細心の注意を払ってオリジナル・ハードウェアのあらゆるディテールや癖を再現することで生き生きとした力強さを実現しています。
TR-08 は、軽量・コンパクト・堅牢設計に加えスピーカーを内蔵し電池駆動にも対応しているので、ライブなどに持ち運ぶことはもちろん、場所を選ばず、どこでもビート・メイキングが可能です。
また、Boutique ドック「DK-01」が付属されているので2段階のチルト・アップが可能。ライブやスタジオワークなど用途やセッティングに合わせて視認性を確保することができます。
そしてTR-08 には、USB マイクロB タイプを装備。低レイテンシーのポータブルなUSBオーディオ・MIDI インターフェースにもなります。
PC 接続時には、USB オーディオで4 系統のインストを個別に出力する事が可能。DAW 上でインストごとにサウンド・メイキングをすることが可能です。

PCではなくわざわざハードウェアを使う意味とは?

昨今、DJとマシンライブを同時に行う方が増えてきています。

そんなアーティストの多くはこういったドラムマシンを使うのです。

でもPCが主流の中何故わざわざハードウェアを使うのでしょうか?

実は答えはシンプル。ハードウェアの方がより直感的音が良いからなのです。

ライブとはまさにその名の通りその場の音を作り上げることです。

なので演者には直感的な操作が求められます。自分の出したい音をすぐに出せるようにならなければなりません。

また、現場だからこそ出せる音。CDや音楽ファイルには収納できないような音の成分がライブでは出すことが出来ます。

Roland Boutiqueの音はまさにそれを実現させる最高音質なのです。

実際に実物をご拝見。

【Roland Boutique】伝説の名機TR-808が復刻!「TR-08」


デザインはまさにTR-808。

当時のオリジナルモデルを知っている人は感慨深いものがあるのではないでしょうか?

そして開封した時に驚いたのがやはりコンパクト感です!

【Roland Boutique】伝説の名機TR-808が復刻!「TR-08」


LPレコードのジャケットと比べてもこんな感じです。

かなりの手軽さが分かるのではないでしょうか?もちろん軽いです!

正直壊れるんじゃないか!?とも思ってしまうほど小さいのです(笑)

【Roland Boutique】伝説の名機TR-808が復刻!「TR-08」

【Roland Boutique】伝説の名機TR-808が復刻!「TR-08」


それぞれの音色を操作できるようなツマミが沢山ありますね。

また、シーケンスを作るのに必須なボタンもあります。

【Roland Boutique】伝説の名機TR-808が復刻!「TR-08」


出力系統も充実しております。

メインアウトはミニステレオジャックです。

電池駆動でヘッドホン出力もありますので本当にどこでも触れることが出来ますね!

【Roland Boutique】伝説の名機TR-808が復刻!「TR-08」


近くで見るとよりデザイン性とその作りの良さを感じることが出来ます。

操作性も改善されておりますので一つのツマミであらゆるパラメーターを操作することが出来るのです。

【Roland Boutique】伝説の名機TR-808が復刻!「TR-08」


「TR-08」のロゴもしっかりと入っております。

これだけでもテンションが上がってしまう方もいらっしゃると思います!

TR-08の主な仕様

●ユーザー・メモリー パターン、イントロ/フィルイン:16 バンク(12 × 16 パターン、4 × 16 イントロ/フィルイン)

●ステップ:16 ステップ(16 裏ステップ)

●音源:
BD:BASS DRUM
SD:SNARE DRUM
LC:LOW CONGA、LT:LOW TOM
MC:MID CONGA、MT:MID TOM
HC:HI CONGA、HT:HI TOM
CL:CLAVES、RS:RIM SHOT
MA:MARACAS、CP:HAND CLAP
CB:COW BELL
CY:CYMBAL
OH:OPEN HI HAT
CH:CLOSED HI HAT

●コントローラー VOLUME つまみ
START / STOP ボタン
TEMPO つまみ
BANK / TEMPO/SHUFFLE ボタン
FINE / VALUE つまみ
モード選択つまみ(PATTERN CLEAR、PATTERNWRITE 1st PART/2nd PART、MANUAL PLAY、RHYTHM TRACK PLAY、COMPOSE)
INSTRUMENT / TRACK 選択つまみ
CLEAR ボタン
BASIC VARIATION 選択スイッチ/インジケーター
AUTO FILL IN 選択つまみ
TRIGGER OUT トラック選択ボタン
ACCENT LEVEL つまみ
Instrument LEVEL つまみ(全音源)
TONE control つまみ(BD、SD、CY)
DECAY control つまみ(BD、CY、OH)
SNAPPY control つまみ(SD)
TUNING control つまみ(LC/LT、MC/MT、HC/HT)
Voice selector switch(LC/LT、MC/MT、HC/HT、CL/RS、MA/CP)
PRE-SCALE 選択スイッチ
STEP ボタン(1 〜 16)/インジケーター
I/F VARIATION スイッチ
TAP ボタン
MENU/SUB STEP ボタン
1st PART / 2nd PART インジケーター
電源スイッチ

●エフェクト:コンプレッサー

●表示機:7 セグメント4 桁(LED)

●接続端子:
TRIGGER OUT 端子:モノ・ミニ・タイプ
PHONES 端子:ステレオ・ミニ・タイプ
OUTPUT 端子:ステレオ・ミニ・タイプ
MIX IN 端子:ステレオ・ミニ・タイプ
MIDI(IN、OUT)端子
USB 端子:USB マイクロB タイプ(オーディオ、MIDI 対応)

●電源:
充電式ニッケル水素電池(単3 形)× 4
アルカリ電池(単3 形)× 4
USB バス電源

●消費電流:
500mA(USB バス電源)


●連続使用時の電池の寿命:
充電式ニッケル水素電池(単3 形):約6 時間
※電池の仕様、容量、使用状態によって異なります。

●外形寸法(Boutique ドック含む):
308(幅)× 130(奥行)× 51(高さ)mm

●質量(電池、Boutique ドック含む):1.3kg

●付属品:
Boutique ドック:DK-01
取扱説明書
DK-01 取扱説明書
アルカリ電池(単3 形)× 4

※仕様およびデザインは改良のため予告なく変更することがあります。
現在即納可能!!商品の詳細はこちらから!!