DJ junkMAプロフィール
インタビュワーtenorikami (LoopyRelay)
ゲストjunkMA
はじめに
はい!あにおたいのインタビューもついに第七弾!
今回からはLoopyRelayのtenorikamiがようすけ管理人の代わりにインタビュアーとして努めさせて頂きます。
そして七回目のゲストは全国のアニクラに引っ張りだこのDJ junkMAさんでございます!
ども! 群馬県からやってきましたjunkMAです!
よろしくお願いしますー!
えーではまずグンマー人に伝わる伝説のカットインの技法から…
横フェーどーん!ウェーイwwww
……っていうDJは群馬に1人だけいます!
さすがですね〜ww
僕のムチャぶりについてきてくれるとても素敵なDJさんです!
junkMAさんとは僕は個人的にお世話になっているのですが、
ブースに立った瞬間のキャッチーさとフロアコントロール力が本当にずば抜けていて、
特にフロアにある情報をいち早くキャッチする目とそれを活かしたアプローチは一見の価値ありのDJですね!
いつも適当なんですけどね!
昔はブレイクコアとかディープなテクノとかを平気で投げつけていて、
DJのたびにさんざんフロアを冷やす役みたいなところがあったんですけども、
ここ最近になってようやく「それは良くない」ってことに気がついてw
やっとこさここまで来た感じですー
なるほど!junkMAさんはいまおっしゃっているように
アニソン原曲、アニソンRemixはもちろんのこと
多種多様なクラブミュージックを聞いてきている方なのですね!
もともとテクノが好きで。
そこから友達経由でなんでも聴くようになってきて、その中にアニソンも混ざってたんですね。
で、根っこがクラブミュージック寄りだったから、アニソンも4つ打ちのものだったり、ニコニコ動画に上げられているMADなRemixだったりが好きで。
アニソンイベントでのDJはそういう感覚の延長線上でずっとやってきている感じです。
アニソンに行き着いた経緯
なるほど!もともとテクノ好きからのスタートだったわけですね!
友達経由でいろいろなジャンルを聞くようになったとありますが、
アニソンに行き着いた流れっていうのはどういったものだったのでしょうか?
Remixを聞いてなのですか? それとも原曲で?
いろいろキッカケはあるんですが、2009年に秋葉原MOGRAが出来て、
そこでいろんなDJに出会ったりいろんなイベントに出させてもらったりしたというのが1番大きいです。
DJで出させてもらえる、という段階になって初めていろんな曲を掘り出して「これはおもしろいぞ!」と今更言い出すような有様で...w 他のDJがプレイして初めてその曲のアニメを知ったり、かっこいいなと感じたRemixを聴いてから原曲を聴いてハマったり……
アニメがあったからアニソンに流れたというよりDJがあったからアニソンに夢中になって、逆流してアニメもどんどん観だしたり。
ほほー!
アニメ先行と言うよりはアニソンDJを現場で見て衝撃を受けてアニメにもどっぷりはまってしまったという感じですね!
MOGRAのパワーは流石ですね!
僕はもともとアニメが好きで隠してエレクトロでDJやってたタイプなので、
僕からは飛び出さない新鮮な意見が聞けそうですね!

好きなアニメはなんですか?w
交響詩篇エウレカセブンは絶対に外せないですね。
303やトレゾア等の用語を使ったり、日本人テクノアーティストのKAGAMIがBGMを提供したりなど、
テクノフリーク的には手放しで楽しい要素が山盛り。
でも内容はド直球なボーイミーツガールもので、スクライドとか、ああいう直球ものがすごく好きだったので、
もう早朝7時に正座する勢いで観てました!
あとは、らき☆すたもだら見アニメとして延々ループで観てました。
もってけ!セーラーふくのRemixをいろんな人がするという祭りみたいのがあって、
そこからアニソンRemixをいろいろ掘るようになったりして。
キャラソンもクラブミュージック的だったりMAD的だったりするアプローチが積極的にされてて完全にヤラれてました。
あとはひだまりスケッチ!
……これは時間が足りなさすぎるのでやめときましょうw
語りきれないです!w
腹パry …そうですねw
ぼくもエウレカの話が出ると 苺ましまろとか パンストとか サムライチャンプルーとかクラブミュージックが濃く反映されているアニメを語り始めてしまうのでこれくらいにしておきましょうw
各地方のアニクラシーンについて
はい!
そんなjunkMAさんですが冒頭でお話したとおりいろんな地方のクラブでプレイされているようで,
地方のシーンについて今度は聞いて行きたいのですが、
実際どこでDJしたり見に行ったことがあるか教えていただけますか?
まず自分がいま住んでいる群馬、それと隣接する栃木、茨城という北関東がメインで、
先日は愛知の名古屋、広島なんかにも行きました。あと過去に宮城の仙台ですね。
結構色んな所へ行かれていますねー!
実際どうですか?普段MOGRA等都内でプレイするのと違う印象とかはありますか?
やっぱり都内は多数のイベントがひしめき合っている分、いろいろと訓練されている人が多いなと改めて思いますw
オタ芸にしろ合いの手にしろDJにしろなんにしろ、こなしている分そういうスキルが平均的に高く感じます。
地方はそういう部分とは別に盛り上げようという工夫が結構あって
都内ではあまり見かけないような会場デコレーションに時間をかけたり、専門の人が別途で入って現地調理する規模のフードがあったり、
その場所でやれる限りの楽しいことをやって遊ぼう!っていう意気込みが強く感じられるものが多いです。
みんなアニソンが好きっていう部分は全く変わらないですが!
おー!これはすごい貴重な意見ですねー!
僕はいわゆるRemixやクラブミュージック色が強い人間なので
原曲がメインのパーティの事情がそんなにわからないのですが
都内のDJからみた地方クラブシーンのみかたというのは
非常にいい参考になると思います!
もうなんかパーティ感というよりはお祭り感!っていうのが地方はすごいですよね!
場所によってはそれほど多くない好きな人が、それでもやりたい!という感じでやっていたりするので、
その分熱意がすごかったりという時もあります! 都市部に負けたくないという気持ちも強いし、遊びに行ってて楽しいですよ!
いいですね〜! 地方の方のエネルギッシュな感じは僕も遠征に行く際にすごく元気をいただいています!
地方のアニクラ、アニソンRemix文化ももっともっと大きくなっていってほしいものですね!
アニソンDJへメッセージ
それではそろそろ最後の質問になってしまいました...
非常に残念ですがjunkMAさんはフットワークがものすごく軽い方なのでこのインタビューで気になった方はぜひ出演する場所に足を運んでみてください!
文面上ではお伝え出来ませんが非常に話しやすい、誰も寄せ付けない僕と真逆のオーラを持っている方です!w
それでは最後にこれからアニソンDJを始めたいという人に向けてメッセージをお願いします!
普段Remixものを中心にやっている自分が、アニソンDJを始めたい人にメッセージというのもおかしな話ではありますが……w
とりかく遊べる限り遊ぶといいと思います!
遊んで、いろんな人と出会って、たくさんの曲を知って、家の中でもなんでもDJをやって……
そうしていくうちにDJのチャンスが来たり、イベントのノウハウが分かったりして、もっともっと遊べるようになると思います!
それでも分からなかったら僕のtwitterにでも聞きに来て下さいw
良かったら一緒に遊びましょう!!
素晴らしいメッセージありがとうございます!
間違いないですね!遊べる限り遊ぶ!友達と遊ぶ!機材と遊ぶ!箱に行って遊ぶ!USTして遊ぶ! とにかく一人でやるよりも大勢で楽しむこと!
これは絶対に必要なことです!
そしてjunkMAさんとお友達になりたい人はこちらにツイッターがございます!

junkMA's Twitter

ぜひぜひ!みんなで楽しくDJしていきましょう!
今回はありがとうございました!
こちらこそありがとうございました!