DJすもちインタビュー

DJすもちプロフィール
DJをはじめたきっかけ
さて、前回に引き続き、第二回目のインタビューを行いたいと思います!
前回のむらさきさんのインタビューもだいぶ充実していましたが、第二回目は、 あにそん祭の中で、若手DJとして、新進気鋭な活躍をみせる、すもちさんの話を聞いてみたいと思います!
声をかけていただきありがとうございます!よろしくおねがいします。
アニソンDJを始めたきっかけを教えていただけますか?
僕のきっかけは遊びにいってたクラブのバンドマンの人にDJやってみない?と誘われたんですよ。
その時はとりあえず機材触って曲を流すぐらいで数人遊びでやっててそこに誘われたのが初DJですね。
じゃあそれまでは、とくにDJは意識していなかったんだ?いきなり、、みたいな?
ですねーせっかく遊びに来てるんだからやってみなよ!って感じでしたw
まー面白そうだしちょっとやってみようかな、、、ぐらいの気持ちでしたね。
それと後で気づいたんですが、俺とすもちさんは、2年前くらいにあってるんだよね。
クラブに納品しに行った時に、偶然居合わせたんだよね。その時は始めたてだったってことだよね。
その時から、できるオーラでてたよ!
僕は覚えていましたよ!w
確か機材初めて触ってから半年ぐらいだったかなぁ・・・ちょうど今の時期ぐらいですよね。
箱の機材がCDJ100で、もうぼろぼろでようすけさんが400納品にいらっしゃってた時だったかなと。
うお!BPM表示されるんだ400スゲーとか思っていた時期が僕にもありました・・・。
実際あの時ようすけさんにDJ褒めていただけてうれしかったの覚えてますねー。
その頃はもうBPM合わせてつなげるってことを覚えてて週に2.3回往復一時間ぐらいかけて箱に通ってDJ練習して・・・って生活してました。
今思えば社会人なりたてでよくやってたなぁと思いますねw
ああ、CDJ400の納品の時だよね。やっぱりそうだよね、確かはじめたてで、、って言ってたの覚えてます。あ、俺やっぱ褒めてたんだね(笑)。
っていうか、週2,3回1時間かけて通ってたんだね。気合入ってるなあ。
やっぱりそこまで頑張れたのは楽しかったから?それとも向上心??
両方ですね。自分で言うのもなんですが何するにも向上心はすごくあってやるからにはめっちゃくちゃうまくなりたい!と思ってました。
また、技術が上達していくのがすっごく楽しくて一緒に始めたみんなとわいわいやれるのも楽しくて・・・もともとそういうのが好きだったっていうのもありますがねw
友人に2週間ぐらいCDJ200借りて家でも暇があれば機材触ってましたねー。
その頃はまだ原曲やってなくてアニソンREMIXとか、ボーカロイドをやってましたね。
その柔かいオーラの下には燃えたぎる向上心があったわけですね(笑)。
マケン気強いんでww
アニソンの原曲とREMIXについて
アニソンREMIXとかボーカロイドって打ち込みじゃないですか?大体。
それに対して、原曲はうち込みではないですよね。
やっぱり原曲の方がMIXは難しい?
そうですねー。REMIXをそこまでやりこまずにアニソンに移ったので何とも言えないですが・・・REMIXやボカロになるとジャンルを合わせて曲を集めれば曲調で揃えられるのでやりやすくはなると思います。
また、展開もクラブミュージックに近い感じでREMIXされてるのでmixしやすく感じるところはあると思います。
アニソンは同じ曲調だったとしても、展開が曲によってバラッバラなのでそこが難しい、大変、、、と感じる要因となってるのじゃないかなぁと、、、。
打ち込み、打ち込みでないってところよりかは、曲の展開の違いがすごいのと、ジャンルがものすごく広いってところが難しいのだと思います。
原曲の方が展開が難しそうですよね。ロックとかポップとかいろいろありそうですしね。それ故に、曲を聴きこんでいないと難しいんでしょうね!
アニソンDJをやっていて良かった事について
アニソンDJをやっていて良かったことは?
自分の好きなアニソンを流せることはもちろんですが、フロアで来てくれたお客さんが満面の笑みで踊って 楽しんでくれてる姿をみると、あーやっててよかったな!ってすごく思います。
なるほど。ただ、これを読んでくれている人で、DJをやったことがない人達も大勢いるわけで、、例えば、、だけど、 その体験って他の事に例えたらどんな感じでしょうか?
うーん、むずかしいですねwwww
例えば、全知全能の神になったような気分とかwwそれはちがうかw
そういう感じではないですねー。どちらかと言うと自分のギャグで笑ってくれてる感じでしょうか?ちょっとちがうかもしれませんがw
なるほど、漫才とかの人と同じ感覚ってことかな?
近いかもしれないですねw
自分の選曲、つなぎでお客さんが楽しんでくれてる喜んでくれてる!っていうことに対するうれしさというか、、、自分はそんな感じです。
やっぱり、人に幸せを与えるって、いいよね。しかも、自分の好きな曲で盛り上がってくれるって本当うれしいよね。
そうですね!この曲が好きな人こんなにもいるんだ!やっぱいいよねーとか思ったりします。
なるほど!共感がキーワードかもね。一体感とかね。
選曲について
選曲とかは、冒険したりするほう?
冒険することもありますね。今フロアのお客さんはこの年代、こういう系統のアニソンがすきなんだなー・・・、じゃあこれはどうかな? 僕はめちゃ好きなんだけど!って感じですね。
有名な曲を流せば盛り上がるのは盛り上がりますが、やっぱそれだけじゃつまらないしこの曲もすごくいいから聴いてほしい!ってところで冒険することもありますね。
そこはDJの人それぞれだとおもいますが、、。
なるほど。あと、ご存知の通りようすけ管理人は、アニソンDJは知識がないのですが(勉強中 汗)アニソンイベントとかで盛り上がる曲って、その原作アニメの人気度とか、 現行のアニメの場合だと視聴率とかに比例するのかな?
おおむねそんな感じです。アニメが人気であればあるほど盛り上がりますね。
なるほど、じゃあ、やってるアニメはしっかりチェックしないとね! 俺も頑張ってみようかなあ。。w
僕たちの場合はもともとアニメ大好きなので、好きなジャンルに関してはチェック、、、とかいうより、自然と見ているのですけどねww
やっぱり一番重要なのは好きってことだよね!
質問コーナー:「仕事をしながらでもできますか?」
さてさて、あにおたい!をご覧の方から質問が来ています。
ちょっと頂いた中から、すもちさんに答えてもらいましょう!

最初に取り上げる質問は、「仕事をしながらでもアニソンDJできますか?」です。
できます!この対談も仕事が終わってからやっていますのでw
今各地で活躍されているアニソンDJの方々はほぼ社会人だと思います。
仕事終わってから、家で練習したり、曲のつなぎを考えたりしてますね。
仕事が忙しいので、、って尻込みしている人もいるわけなんだけど、まあその辺はなんとかなるよね?俺も実際そうだし。。
DJ機材の仕事を終わって家帰ってまたDJ機材触るみたいな、よくわからん感じだけど(笑)。
でもこの質問って、結構切実な部分もあるような気がしてきたんだけど、夜は絶対寝ないといやだ、とか、イベントができるクラブが周りにないって人もいると思うんです。
睡眠は大事なのでそこはあまり削らすに寝ていただきたいと思いますw
そういう人は通勤中に考えたり仕事の休憩中や合間を縫って時間を作るのがいいかなと思います。
実際僕も考えるのが多くて家で実際に機材触って練習するのは毎日というわけではありません。
イメージトレーニングや曲を聴くっていうのはすごく練習になりますよ!
また、クラブが周りにない方はUST(USTREAM)配信でDJすることも可能なのでそちらでやってみるのはどうでしょうか?
USTについて
やっぱりアニソンDJでもUSTはやってるんですよね?
そうですねー、僕も月に何回かやることがあります。
家にいると無性にDJやりたくなる時があるので・・・ww
その時に一人黙々とやっててもただの作業になってしまってつまらないんですよね・・・やっぱり自分の選曲や繋ぎにたいしてリアクションが欲しいのですよ。
あとは、普段箱に来れない人や、まだ僕のDJを聞いたことがない人にも、聞いてもらいたいなっ、、てのもあったりします。
やっぱり、USTでDJをやることによって得るものは少なくないということですか?
そうですね。僕がDJしていて聞いてくれている人が居る。
僕の意識としてはイベントでDJしているのと同じです。
実際のイベントとは若干違いますがいい経験がつめると思います。
僕は実際にお客さんの声があって踊ってる姿をみたいのでイベントのほうが好きですけどねw
やはり、第3者の目があると、自宅にいるとはいえ変なことできないですからね。USTをやることは、上達の近道かもしれませんね。
ようすけ管理人も近々やってみます(笑)。
質問コーナー:「先輩DJとの接し方ってどうすればいいですか?」
相手方がどれぐらい上の方か、にもよりますが、部活の先輩後輩ぐらいの接し方でいいのではないでしょうか? あとは先輩がどういう方かにもよるので、その時次第かなと思います
ちょっと質問が難しかったかな?この質問をしたのは、すもちさんがまだ若いから、なんだけど。
結構先輩からいろいろ教えてもらったりとかしてるのかな?って思って。。
なるほどそういうことだったんですねwwwすみません!
正直僕はアニソン祭に参加し出すまでは先輩DJっていうのがいなかったのですよ。
アニソンDJを初めて1カ月しないうちにアニソン祭に参加させていただいて、先輩の家で練習会があったりしてそこで入りたての頃はいろんなアドバイスをいただきましたね。
曲調や1回のプレイの中での流れ、年代やアニメのジャンルのつながりの大切さとか・・・今までの自分の中になかった意識すべきところを教えてもらいました。
選曲の応用力つけるために先輩DJ三人と3時間ぐらいB2B(back to back,交互に短いスパンでかわるがわるDJすること。)やったりしたこともありました・・・w
ようすけ管理人的には、アニソンDJって意外と縦のつながりも大事なんじゃないかなって感じてるんですよね。
実際アニソン祭のDJはみんな基礎がすごいできてて、お客さんも安心して、MIXを楽しんでいるし。引っかかるところがない。これは結構すごいことだと思うんですよね。
質問コーナー:「アニソンのMIXにおいて、どうやって個性を出せばいいですか?」
個性を出すことを考えればやはり自分の好きなアニメの曲をかけていくのがいいのかなと思います。
僕はこのアニメが好きです!っていうアピールにもなるかなと思いますw
あとは他のDJさんのやっているmixとはちがう流れやつなぎ方を考えていくのもそれにつながるのかなと思います。
このアニメが好きです!っていうアピールみたいなのは全然してもよい感じなんですね!
むしろしていくべきだと思います!
きれいなmixより僕はその方が個性が出ると思ってます。
ただ、深い選曲ばかりしすぎて、お客さんが引かないように気を付けないといけないですけれど・・・。
僕個人としてはそこまでやるDJさんのほうがテンション上がっちゃったりしますww
やっぱり、印象に残るし、好きっていう気持ちを前面に出した方がお客さんに伝わるよね。
イベントとなるとエンターテイメントの部分もあるし、個性出してお客さんを非日常の世界に引き込んでなんぼだしね。
そうやって、ビビらずに個性を出していけば、こける時もあるかもしれないけど、爆発するときはすごかったりする。
やっぱり選曲ってすごく大事で、僕も聞いている側であれば、この人はこういうのが好きなんだなー、得意なんだなー、、 うお!これ僕もすきやしwww後で語りたいな、、、、とか共感もてたりしますねw
皆が流さないけど盛り上がって、自分がめちゃ好きなアニメ/曲がみつかれば、それはものすごい自分の個性であり自分のDJの中のアンセムになると思います。
「自分のDJの中のアンセム」これはやっぱ大事だよね。
盛り上げるDJや成功しているDJは絶対にそれ持ってるんですよね。勝利の方程式的な(笑)。
DJって、もちろん盛り上げてなんぼなんでしょうけど、アートフォームとしてのDJというのも確実に存在しているわけで、個性は大事にしていってほしいですよね。
DJすもちの活動について
自身のDJの活動についてお聞かせいただけますか?
レギュラーイベントとしては「アニソン祭!」にレギュラーDJとして参加しています。あと自分のイベント「虹色ぱにっく!」を主催しています。
その他オファーいただいたイベントに参加したり、家で時間があるときはUst配信したりしています。
へー!主催もしているんですね!「虹色ぱにっく!」はどんなイベントなんですか?
虹色ぱにっく!はそのDJさんの個性を出してプレイしていくコンセプト(?)のイベントですねーオールジャンルと言ったところですw
その人の「色」を出す的な感じですww
選曲でありプレイスタイルであり、それは人それぞれで、それを全力でぶつけることでそれが楽しさにつながると思ってこのイベントやってます。
虹なのでDJさんは7人とか、虹と二次元がかけてあったりなどなど、イベント名自体すごくエロゲっぽい名前になりましたがw
(笑)、そんなこと言わなけりゃ、良いイベント名だなって思ったのに(笑)。
いや、僕エロゲ大好きなんでエロゲっぽくなったのは大正解といえば大正解なのですよww
今度小一時間素晴らしさについて語らせてください・・・
小一時間ですか、もっと簡潔にまとめてください。w
アニソンイベントを主催することについて
ようすけ管理人もイベントを主催いろいろしてきました。イベントを主催することって、すごく大きなことですよね。
すもちさんは、虹色ぱにっく!というイベントを主催して、どういう収穫がありますか?
収穫ですかーやっぱりお客さんが楽しみにしていてくれて終わって「楽しかったー!」「また来ますね!!」って満足して帰っていってくれてることが一番の収穫かなと思います。
他のイベントではできないような選曲があったりしてそれをここでぶつけられる、来てもらったお客さんにこういうのもあるんだよって知ってもらえるってのも大きいかなと思います。
イベントの主催って、大変な部分はありますが、お客さんが喜んでくれると本当報われますよね。あと自分自身も責任感が出てくるしね!
最近の就職活動の面接とかで、イベントを主催していましたって履歴書に書くと受けがいいらしいよ(笑)、学生の子もどんどんやってほしいよね。昼間のイベントでいいし。
アニソンDJイベント「アニソン祭!」について
「アニソン祭!」はアニソン原曲オンリーのイベントで初めていらっしゃる方も、あ!これ知ってる!といった感じで楽しめる内容になっています。
DJ視点としては要求されることがすごく多くてなかなか難しいイベントですが、実際にアニソンを歌われている方と共演できたりDJとしてとてもやりがいのあるイベントだと思います。
ようすけ管理人も、アニソンDJ勉強しようと思って、「アニソン祭!」に始め行った時、衝撃でしたからねー!DJはうまいし、お客さんがほんと楽しんでてみんないい顔してるんですよね。
恐縮ですw
「アニソン祭!」でDJはセットリストを組むことはないんですよ。
その場にいるお客さんが何を聞きたいのか読み取ってDJをするのが大事だと思ってますので。
またmixiなどのコミュニティのリクエストトピックだけじゃなくて当日はリクエストボードを張り出してDJはできる限りそこから選曲していきます。
当日来てもらったお客さんがなにを聞きたいのかを大事にしてますねw
だって来てもらったのに好きな曲が流れなかったりしたら・・・ちょっとそれは寂しいですよね。
あ、mixiにコミュニティにリクエストトピックとか存在するんですね、それが驚きです!それがあるのは、恐らくアニソンだけです!それだけ曲の思い入れが皆さん強いんでしょうね。
今後の活動について
今後のすもちさんの活動を教えてください。
技術的にもっとうまくなりたいですねー内容を褒めていただけるのですが自分では納得いかないところがあったりするので・・・w 今の自分に満足することなくもっともっとと言った感じです。
そして来てもらったお客さんを最高にたのしませられるDJになること。これはいつも心がけていることなんですけどねw
自分が色んなところに出れるようにってのは無いというのはウソになりますが・・・それよりも僕のDJでお客さんの笑顔と楽しんでるのが見れればそれが一番かなと思ったりします。
やっぱり向上心満載ですね(笑)。でも、とても大事なことですよね。もっともっと可能性も感じますしね。これからのDJすもちの活躍に目が離せません!
あにおたい!を読んでくれている方にメッセージ
あにおたい!をご覧のこれからDJ始めたいって思っている人たちへメッセージをください!
初めは軽い気持ちで始めて見るのもいいのではないかと思います。
色々と大変なことがあるかもしれませんが最前線で活躍できるDJを目指して頑張ってください!
イベントで共演できるのを楽しみにしていますw
長いことお付き合いどうもありがとうございました。これからも応援しておりますので、あにおたい!をよろしくお願いします! ありがとうございました。
ありがとうございました。