はじめに
こんにちは、OTAIRECORDようすけ管理人でございます。前回はチャーリーさんにご協力いただきまして大変面白いインタビューを取れたわけですが、
今回は、私が今まであったアニソンDJの中でも、半端ない気合を感じた、個人的にもすげえ、って思える男を紹介したいと思います!
DJ T.G.Rさんです!!!!!!ぱちぱちぱち!!!
なんというハードルの上がり方…でも嬉しい!おはこんばんちは!T.G.Rと申します!!
いやーインタビューということで緊張してますwwよろしくお願いします!
えええ??緊張とか全然しなさそうに見えるんですが!?(笑)
僕実は緊張するタイプなんでww
それは全くもって想定外でした。(笑)さて、そんなT.G.Rさんとは実は初対面ではありません。
イベントでは、以前からちょいちょい顔を拝見していましたし、たしか「とりあえず飯食いに行こう」ってことで、ファミレスに以前行ったんですよね。
その時から「このDJはヤバい」って印象を持っていて、絶対にインタビューをお願いしたいなって思ってたんです。ですから、今日インタビューを実現することができて、本当にうれしいです。
僕もあのファミレスでようすけさんと話して、またゆっくりお話ししたいなーと思っていたので、そう言っていただけるのがすごく嬉しいです!
なんでヤバイかっていうと、まず初対面から裏切られました!
今では偏見だったなって反省してるんですが、アニメに詳しい方って、文化系のオーラを感じることがほとんどなのですが、T.G.Rさんは、超体育会系な感じで、実際水泳やストリートダンスをやってたっていう経歴もお持ちなんです!!
それがすごく新鮮でしたし、正直ビックリしましたね。(笑)
アニソンクラブシーンについて
では最初に、先ほどの続きなんですが、最近は体育会系の人でもアニソン好きな人って多いんですか?
体育会系が多いかはわかりませんが、ダンスやってた時は同じチームの中でアニメの話とかしてアニソンで踊ったりもしてましたよ!
最近はコンビニでキャンペーンやってたり、映画館でもアニメ作品多くやってたり、様々な所でアニメ関連のものを見かけますし、その分アニメ見る人も増えて、文化系や体育会系のみならず色んな人がアニメファンになってるんだと思います!
おっしゃる通りです。一昔前のオタクのイメージと全く変わりましたよね!一昔前なんかコンビニのキャンペーンでアニメキャラが登場するなんて考えられなかったもんなあ。
と言うかむしろ国家産業になっています!!!!これってすごいことです。
外務省にも「アニメ文化大使」という海外と交流する政策もありますから、まさにその通り国家産業!本当にアニメは日本が誇る文化です!!
DJをはじめたきっかけ
DJシーンにおいても、私は立場上もあるし実際好きなのでいろんなジャンルのパーティに顔を出すのですが、アニソンDJパーティのシーンの盛り上がりは半端ない!
それを一番最初に体感したのが、私の場合「あにおたい!」の創設にもご協力いただいたDJむらさき氏の「アニソン祭!」でした。
そしてT.G.Rさんは、その「アニソン祭!」のレギュラーでいらっしゃるわけです。
実は僕もそういったアニソンクラブイベントに初めて行ってのは「アニソン祭!」だったんです。
それまではダンス仲間とクラブミュージックのかかるところへ踊りに行ったりしてたんですが、アニソン祭!は衝撃を受けました。クラブミュージックとはまた違う盛り上がり、パワーを感じました。そこで僕もあのアニソンかけたいなーとか考え出してDJを始めたわけです!
おお、では時期は違えどアニソンクラブデビューの原点はT.G.Rさんと一緒なんですね(笑)
「アニソン祭!」で衝撃を受けて、そこからDJ活動をスタートするわけですが、最初はどういう機材から始めたんですか?
ダンス仲間にHIPHOPのDJがいて、そいつに相談してCDJ-800MK2×2、DJM-400で始めました!
当時学生だったので中々高い買い物でローン組んで買ったんですが、初めに気合入れて!ってのも併せて新品で買っちゃいました!今でもずっとこのセットで使ってます!
いきなりCDJ-800MK2とDJM-400でのデビューなんて、華々しいデビューですね!!
実際アニソンDJを始めるにあたって、教科書とか解説本ってあるわけではないと思うのですが、始めたての頃はどのように練習したのですか?誰かに教えてもらったとか!?
ダンスやってた時“技は盗め”と教えられたので、DJもそんな感じでイベント行った時のDJを注意して見たり、MixCDを聴きこんだりしましたね。
とにかくまず自分が聴きやすいよう、自分がテンション上がるように練習してました!
なるほど、ダンスの経験がしっかり生かされていたわけですね。(笑)
T.G.RさんのDJスタイルについて
T.G.RさんのアニソンDJスタイルは原曲なんですよね?
原曲スタイルののアニソンDJの魅力ってどういうところにあるんでしょう?
単純にアニメが好きなんで、原曲でやってるのが僕の中では一番大きいと思います。
アニソンで上がる要素としてその曲の歌詞が好きだったり、曲が好きだったり、というのに更にアニメ作品としての要素も入ってきます。例えば僕と同じ世代だったらドラゴンボールを子どもの頃見てた人は多いと思います。今ドラゴンボールの曲を聴くとその時の懐かしい思い出も蘇ってたりで、曲が持つ要素+αになってくるのです。そこも魅力の一つかと!
DJ的な流れでいくとそういった年代の他にも、同じ声優のアニメだったり、同じ制作会社だったり様々な要素を持ってますので、流れを考えてるだけで楽しいです!
それにアニソンってジャンルでなくカテゴリーなんで、音楽的にはオールジャンルという感じで、そもそもDJで繋ぐためのものでは無く単純にDJが難しい訳です。そこを凄まじくキレイに繋ぐことができた時も一つの快感ですね!めちゃ難しいゲームとかでレベル上げまくってラスボスこてんぱんにしてクリアするのとか好きなんでwwww
なるほどー。確かに、小さい時見ていたアニメ、例えばドラゴンボールだとしたら、覚えている印象は、アニメの内容だけではないです。当時の小さいころの思い出もしかり、同時期にはやっていたアニメもしかり、単純にドラゴンボールといっても、いろんな思いがこびりついていると思います。
そのシナプスっていうか、例えばドラゴンボールという木があって、そこから枝葉が生えている。そこに次の曲のつなぎのヒントがあったりするということですよね。多分ドラゴンボールの曲をかけている時に、お客さんはフロアで、いろんな枝葉を想像しながら、楽しんでいるんだと思います。
その枝葉を、アニソンDJはフロアにいるお客さんから感じて、選曲として応えて行く。そうして、DJとフロアにいるお客さん、お互いの感情が爆発していく。そういう瞬間をアニソンDJイベントでは、何回かみたことがあります!
でも、それには、アニメをしっかりチェックしないといけないと思います。T.G.Rさんと以前話して一番感じた事は、本当にアニソンが好きなんだなあと言うことがひしひしと伝わってきたということですね。
やっぱりそういった爆発力を上げるのがDJの腕だと思ってます。流れによってはその曲の力が+にも−にもなりますし。その点はアニソン以外もそうですねw
アニソンDJたるものアニメ見ないと!とか言いつつ、結局は普通に面白いもの見たいんで見てるだけなんですけどw
アニソンイベントは音楽で盛り上がるだけでなく、アニメ好きが多く集まるところで好きなアニメの話したり、新たに語り合う仲間を見つけたり、コスプレしたり、そういったことも魅力ですね!
なるほど。新たに語り合う仲間を見つけたり、っていうのがすごくキーポイントになっているっていうことですね!
アニメっていまでは日本の国家産業といっても過言ではない位市民権を勝ち得ているわけですが、それでも、日本国民すべてが、アニメが好きって言うわけではありません。むしろ、現在でも、国民全体でみると実際にアニメを楽しんでいる人がそこまで多いわけではないだろうなーとも思うんですが、その中で、本当にアニメが好きな人同士が集まるハブのような役割をしているのがアニソンDJイベントだったりもしますよね!?
そうですね。大きなオフ会的な要素もまたありますので!
ただ先ほどの話ように子どもの頃はアニメを見ていた人が多いと思うので、そういったアニソンは今アニメを見てない人でも聴けば楽しいはずなので、誰が来ても楽しめるようなDJやイベントを作りたいですね!アニソンにはその力があると思います!
なるほど!実に深い!
LoopyRelayとT.G.Rさん
では次の話題に行きたいと思います。
T.G.Rさんは、「アニソン祭!」のレギュラーDJであると同時に、「あにおたい!」のインタビューでも以前にご協力いただいたDJ tenorikamiさん主宰の今やアニソンDJシーンの鍵となる組織「LoopyRelay」のメンバーでもあるのですよね!
LoopyRelayはまだその名前で活動する前に、当時のメンバーの一人が「USTREAMでリレーDJ配信やるんだけど一緒にどう?」と誘ってくれて、「なんだそれ!?めちゃ面白そう!!」と思って参加してそのまま創立メンバーで。って感じです!
おっと、これは失礼!T.G.RさんはLoopyRelay創立メンバーでしたね!
ではT.G.Rさんの中では、LoopyRelayの魅力ってどんなところにあるんでしょうか?
LoopyRelayが始まった時に主催のtenorikamiと絡んだ訳ですが、彼は関東のDJで「県外DJともこうやってイベント出来るんだなあ...これが21世紀か...」と思ったのですが、今では関西、九州などにもメンバーはいますし、ゲストで出ていただいたDJさんの中にはそれこそ北海道から沖縄までいらっしゃって、日本全国のDJをネットを通じて聴けるというのが最大の魅力だと思っています。
僕はアニソン特化型のDJなんで他のジャンルには少し疎いんですが、LoopyRelayは様々なジャンルを手がけているので、自分のないものがたくさん詰まっています。LoopyRelayが無かったら知らなかったであろうジャンルのものが聴けたりするのも大きな魅力ですね。
逆に自分のDJを全国の人に聴いてもらえるというチャンスでもありますし。
たしかに21世紀を感じますね!USTREAMが登場してしばらく経ちますし、頭で考えれば確かにできなくはないことなんですが、LoopyRelayがすごいところはそれを行動に移し、確固たるコミュニティを形成しているところなんじゃないでしょうかね。
また、Twitterなども積極的に利用していて、やっている事はフルデジタルな試みなんですが、その根底には日本全国のアニソンDJファンとしっかり心でつながっているということは、アニソンDJの枠を超えて、日本DJ界の奇跡だとすら思っています。
実際にOTAIRECORDにLoopyRelayのみなさんが来てくれた時も、閲覧者のお客さんも一緒に楽しんでいて本当にこちらも楽しかった。
あの時は、DJのレクチャーなんかもあったわけなのですが、途中で私が、キャストのみんながお腹が減ったかな?と思ってメンバーの人に牛丼を買ってきたんですよね。その時も、閲覧している方も一緒に牛丼!牛丼!ってめっちゃ盛り上がってくれました。(笑)
そういう意味でも私の中で「アニソン祭!」と並んで「LoopyRelay」はカルチャーショックな存在なのです。
牛丼wwwwwwwあの時は本当にお世話になりました!めちゃくちゃ楽しかったですww
LoopyRelayは基本オンラインでやってるんで、ああやってオフラインでメンバーや普段見ていただいてる人に会える機会は貴重でもあるんですよ。「Twitterでは知ってるけど顔は知らない」みたいな。そういった人達に現場で「LoopyRelayいつも見てますー」と言われると心底嬉しいですね!
僕らも是非視聴者の人に顔をあわせてありがとうと言いたいですし、USTREAMで聴くのと現場で聴くのではまた違った感覚もありますので、是非箱でもDJを聴いてもらいたいです。そういった足を運ぶきっかけになったらいいな、とも思ってます!
ですね!流れとしてはLoopyRelayではまってもらって、アニソン祭!で爆発って感じですかね。(笑)
さてさて期待通りアツイ男T.G.Rの充実したお話をいただいていますが、そろそろ締めに入らさせていただきたいと思います!
アニソンDJへのメッセージ
最後に「これからアニソンDJを始めてみたい!」というヘッズに対してメッセージを頂戴できますか?
始めてみたいと思ったらまず始めてしまわないと何も始まりません!機材を買ってください!学生のバイトで僕もなんとかなったんで大丈夫ですwむしろあっという間にCDなどの音源代の方が高くついていきますからww
とにかく自分が「かっこいい」と思うことをひたすらして、「かっこ悪い」と思うことは一切しないでください!例えば僕のかっこいいDJ像は、部屋がお店のようにレコードやCDが溢れていて、プレイさせればその場に合った選曲、流れ、完璧な繋ぎをしつつ余裕がある。など他にもありますが、こんな感じで自分が目指すべきものを持って高みを目指してください!
DJはかっこいいんです!始めてしまえばあなたもDJです!是非かっこいいDJになってください!
自分のカッコイイと思うことを追求する!最後にスパッとさわやかに言いきっていただきました!さいこーー!!熱いです!!
「アニソン祭!」「LoopyRelay」などの活動で大忙しのT.G.Rさん。間違いなく今のアニソンDJ界のカギを握るDJだと思います!これからもご自分の理想を追求し我々を高みに連れて行っていただきたいと思います!
今日はお忙しい中どうもありがとうございました!
こちらこそこのような機会を設けていただきありがとうございました!
これからも僕はかっこいいDJを目指して突っ走りますので、「DJ T.G.R」「アニソン祭!」「LoopyRelay」に是非期待してください!!よろしくお願いします!!