1から始めるPA講座
〜音響、自分でやってみる〜
PA,音響の基礎知識が学べるセミナーを名古屋で開催
PAや音響が徐々に身近なものになりつつあります。
企業のレセプションパーティや、発表会。また、個人ですと、バーベキューや、ミニキャンプやガーデンパーティ、ホームパーティで、DJを楽しんだり、カフェやレストランでミニライブなども盛んにおこなわれています。
特にコロナ渦の影響で、個々が少人数で楽しむというシーンが増えました。
また、情報化が進んで、趣味嗜好が多様化しており、気軽に気の合った人や、個人レベルでも自由に何かを発表したり、空間を作ったりするという需要も増しているのです。
イベントやパーティに必須なのが音響システム
昔はイベントというと大人数の人を集めることが必須でした。必須というより、そう信じて疑われませんでした。
しかし、今は10人集まってパーティと名乗っても全然違和感はないですし、逆に好きな人同士が、濃く集まると、大変濃密な時間が過ごせますので、無理をして人数を集めるよりも自然と集まった人たちでパーティをやる、というスタイルが一部で定着しつつあります。
また、企業にしても、マーケティングが高度になり、どうすれば、ユーザーの注目を集めることができるか?など、日々努力をされている方々も少なくないのではないでしょうか?
そういった場合に、気軽にスピード感を持って、パーティを行うスタイルが普及しています。
そんな中で欠かせないのが、音響システムです。
音響も個人にシフトしていく時代。だからこそ知っておきたい音の事
大抵は、音響業者さんに依頼するというのが通常の流れです。
音響業者さんはその道のプロなので、慣れていますし、何か緊急のトラブルなどがあっても柔軟に対応できる場合が多いです。
しかし、複数回イベントや音響を行う場合には、何度も業者の方に来ていただくとコストが相当かかってしまいます。
そこで、今、個人の方で、簡易PAだったり、機材を購入されて、PAに挑戦する方が増えています。
しかし、プロからすると、「それはどうなの?」「危なっかしい」と思うこともしばしばあります。
また、これからPAやイベント音響をやってみたい(もしくはやらなければならない立場にある。)という方や、今まさにPA機器の導入を迷われている方などに、
音響やPAの基礎知識を解説させていただこうという趣旨でこのイベントを企画いたしました。
個人、企業様向けにPA音響の基礎知識が学べるセミナーを行います。
そんな訳で、かなり需要が高まっているPAのセミナーを、OTAIRECORD DJ UNIVERSITYが皆さんにレクチャー。
2023/03/04(SAT)に名古屋栄のspazio ritaにて行います。
司会にはOTAIRECORDようすけ管理人、そして、講師には世界的トップPA機器ブランドであるELECTRO-VOICEの小町康之氏に、PAの基礎知識を説明させていただきます。
難しい専門用語は一切使用しません。初めの初めから説明いたします。
PA、音響の世界は、今まで専門家の方が中心の業界だったので、マニュアルなども「これは知っていて当たり前」という前提で話が進んでいきます。
ですから、初心者や未経験者にとっては難しい専門用語がたくさんあります。
今回のセミナーは、初心者の方でもわかりやすいように、難しい専門用語は一切使わない(使っても注釈を入れます。)形で進めさせていただきますので、未経験者、初心者の方でもわかりやすいようにお教えいたします。
またより理解を深めるために、さらに、復習がしやすいように実践テキストを作成いたしますのでこちらをプレゼントさせていただきます。
ピアニスト、前田祐里によるデモンストレーションも行います。
世界を舞台に様々な賞も受賞されているピアニスト、前田祐里による演奏をお楽しみいただけます。
実際にPAシステムを通すことでどのような効果を与えるか体感しつつ、セミナーでいっぱいになった頭もフレッシュできるでしょう。
プロフィール
名古屋市出身。
3歳でヤマハ音楽教室で学ぶようになり音感教育幼稚園にて絶対音感を身につける。
6歳より作曲を学び始め'93年には国境なき医師団、ヤマハ主催、フランス パリにて開催さ
れたジュニアオリジナルコンサートに自作曲で出演、テレビ放映。
'98年ウィーン音楽コンクール・イン・ジャパンにて中学生の部1位ならびにウィーン市長
賞を受賞。
2002年ドイツにて行われた、“青少年のためのエトリンゲン国際ピアノコンクール”でファ
イナリストとなりドイツ留学を決める。
菊里高校音楽科卒業後、ヤマハ音楽支援制度の奨学金を受け、すぐに渡独。
翌年、マンハイム音楽大学に入学、2009年に満場一致の最優秀の成績で卒業する
。
2007年青少年バルレッタ市国際ピアノコンクールにて1位ならび古典ソナタ賞を受賞
。
2008年マッカーニョ市国際ピアノコンクールにて1位なしの2位を受賞。
同年ステファーノ・マリッツァ国際ピアノコンクールにて2位受賞。
これまでにDeutsche Staatsphilharmonie Rheinland-Pfalz
(ライン ラント=プファルツ州立フィルハーモニー管弦楽団) 、 フィリップベンダー指揮
Orchestre de Cannes(フランス、カンヌ管弦楽団)、Philharmonie Baden-Baden
(バーデンバーデンフィルハーモニックオーケストラ)、田中祐子指揮名古屋室内管弦楽
団他と共演。
また2008年にイタリア、ミラノ Teatro Dal Verme にてソロリサイタルデビュー後、イ
タリア(ミラノ、マッカーニョ、トリエステ他)、スロヴェニア、クロアチア、オースト
リア、ドイツ(マンハイム、ハイデルベルク、ヘッペンハイム、マルシュ、ヘムスバッハ、
バーデンバーデン、ルードヴィクスハーフェン、カールスルーエ、ヒレスハイム、ヴィルヘ
ルムスハーフェン、ヴァインハイム他)、フランス(パリ、ニース、サントロペ、ボンソ
ン)などでリサイタルを行う。
2013年マンハイム音楽大学ソリステン科を修了、ドイツ国家演奏家資格を取得。
2014年にNHK-FM リサイタル・ノヴァ出演
10年のドイツ生活を経て現在名古屋に拠点を置き、演奏活動、又後進の育成にも力を注い
でいる。
ニース国際ピアノコンクールを始め、様々な国内外のコンクール審査員をつとめている。
NHKドキュメンタリー制作における翻訳、又海外奏者の冊子インタビュー等の翻訳も手が
ける。
▼オフィシャルサイト
http://yurimaeda.com/
どのような人に対して役立つか?
・ミニパーティや、カフェなどでのライブ、企業発表会など、ご自分で音響をやってみたい人。
・PAや音響を始めてみたいけど全くわからないけど、興味がある人。
・PAや音響の業界はマニアックで詳しそうな人ばかりで怖いという印象を持っている人。
・町内会のお祭りなどで、無理矢理音響の担当者にされてしまって困っているような人。
・レストランや居酒屋、BARなどでの二次会やバースデイなど貸切パーティプラン等を企画したいけどよくわからない方。
堅苦しい雰囲気は一切なし。
スタイリッシュなスペースで、新しい知識を増やしてみませんか?
OTAIRECORD DJ UNIVERSITYでは、「何気ない平日を意味のある一日にする」というコンセプトで、音楽を中心としたカルチャーを気軽に勉強できるセミナーを多く開催しています。
今回は名古屋栄にある
spazio ritaという、スタイリッシュな雰囲気を味わいながらセミナーを楽しんでいただけます。
是非気軽に遊び気分でお越しください。
入場時くじ引きをして抽選でグッズが当たる!
お問い合わせ先
注意事項
当セミナーは、完全予約制となります。
また、会場の席数には限りがございますので、ご興味ございます方はお早めにお申込みいただけますようよろしくおねがいします。
info
イベント名 |
OTAIRECORD presents 1からはじめるPA講座 〜音響自分でやってみる〜 supported by Electro-Voice,DYNACORD |
日付 |
2023/03/04(SAT) |
time |
14:50- 受付
15:00-15:10 自己紹介
15:10-16:00 セミナー
16:00-16:15 休憩
16:15-17:10 セミナー
17:10-17:30 デモンストレーション(ピアノ演奏)
17:30-18:00 質疑応答
|
ticket |
2,000円(お得なペアチケット[3,800円]もご用意しております。) |
place |
spazio rita
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄5丁目26-39 GS栄ビル
Tel:052-265-7176 |