世界中のターンテーブリスト・スクラッチDJに絶大な人気を誇るDJミキサー「TRAKTOR KONTROL Z2」。
なぜこんなにも評価されているのか、オタレコ視点で徹底分析!
Z2って何?どんな機材?
■アナログターンテーブル・CDJを使ったPCDJがこれ1台で!
TRAKTOR KONTROL Z2、通称「Z2(ゼットツー)」はTRAKTOR PRO 3専用のオーディオインターフェースを内蔵したDJミキサーです。
TRAKTOR PRO 3というPCDJソフトを、アナログターンテーブル・CDJで操作してプレイすることができます。
一般的なDJミキサー同様、ターンテーブルやCDJをZ2に接続し、Z2とパソコンをUSBケーブルで接続します。
そしてZ2を購入すると付属してくるPCDJソフト「TRAKTOR PRO 3」を起動し、付属の専用タイムコードレコード・CDを使ってこれまでと同様の操作をすることで、パソコンの中に保存されている楽曲を使ってPCDJをすることが可能。
こういったDJ環境を
DVS(デジタル・バイナル・システム) と言い、今クラブなどの現場では主流のスタイルとなっています。
巷ではserato DJやrekordbox djなど様々なPCDJソフトがありますが、世界で1位2位を争うユーザーの数を持つ老舗PCDJソフトです。
もちろんPCをつながなくとも一般的なDJミキサーとして使用することが可能です。
また、この他にも同様の仕組みでPCDJが可能なミキサーは数多く存在し、この仕様については珍しくありません。
ではなぜその中でこのZ2を使用するDJが増えているのか、評価されているのか。これから紐解いていきましょう。
誰にオススメ?
=とにかくスクラッチや2枚使いを多用するDJに大人気。著名アーティストが多数愛用中!!
DJ CRAZEによるZ2を使ったパフォーマンス
■ターンテーブリスト、スクラッチDJに絶大な人気!数少ないDMC JAPAN公認ミキサーの1つ!
このZ2はスクラッチをするDJにとにかく大人気。
日本人では、2016年、DMC WORLD CHAMPIONSHIPという世界で一番大きなスクラッチDJの大会で世界チャンピオンに輝いたDJ YUTO、そして同大会のチーム部門にて2007年から2011年まで5年連続世界チャンピオンとなったDJ YASAとDJ HI-Cの日本人DJユニットKIREEK、2015年DMC JAPANチャンピオンのDJ SHOTAなどが愛用。
また海外の著名DJでは、同大会において1998年・1999年・2000年と3年連続世界一に輝いたアメリカのDJ CRAZE(上の動画のDJ)、2007年の世界チャンピオンであるドイツのDJ RAFIK、2009年の世界チャンピオンであるDJ Shifteeなどなどなど!
とにかく世界中のスクラッチDJが愛用していることで有名です。
DMC JAPANのエントリールールの中にある数少ない指定ミキサーにも選ばれており、毎年DMC JAPAN地方予選ではZ2を使ったDJを数多く目にします。
■世間をにぎわす大人気ミクスチャーバンドのDJも愛用中!
その他ミクスチャーバンドなどのバックDJにも人気!
DRAGON ASHのDJ BOTS、SuchmosのDJ KCEE、MAN WITH A MISSIONのDJ Santa Monica、Xmas EileenのDJ NO NAMEなども愛用。
ここに挙げたアーティストはほんの一部です。
Z2は信頼出来なければ使ってもらうことは出来ないプロのDJ・アーティストに認められたDJミキサーなんですね。
購入を検討されている方にとっては、どんな説明よりも説得力があるのではないでしょうか。
なぜスクラッチDJにそれほどまでに人気なのか??
=耐久性、機能性、そしてジャンルを選ばない操作性を突き詰めた設計!
■クロスフェーダーの耐久性と操作性が抜群!!
ではなぜターンテーブリストにそれほどまでに人気なのか??
その理由の1つとして“クロスフェーダーにmini innofaderを初めから搭載している”ということ。
まずクロスフェーダーについてですが、このクロスフェーダーは消耗品です。
特にスクラッチをするDJは激しく何度も動かす部分になるため、ここの耐久性が弱いと通称ガリと呼ばれるような、クロスフェーダーを右に切っていても左側のデッキの音が漏れてしまったりという不具合が発生する可能性があります。
このZ2に搭載されているmini innofaderは高品質なフェーダーで、耐久性に優れているほか、滑らかな動きがスクラッチDJに好まれており、この耐久性の高さと操作性の良さが人気の秘訣です。
■パッド、つまみを使ってエフェクト、ループまで直感的なプレイを実現!!!
そしてもう1点、冒頭にも書きましたが、インプットフェーダーの外側に4つずつ搭載されたトリガーパッド。
このトリガーパッドは頭出しのポイントを設定できるHOT CUEや、効果音を鳴らしたりするためのSAMPLERとしても使用できる他、設定次第で様々な操作をすることが可能です。
パッドがクロスフェーダーのすぐそばにあるため操作がしやすいことから、素早い動きが求められるスクラッチDJ、バトルDJに好まれています。
その他エフェクターの操作や、ループ機能などもパソコン側をマウスで触ることなく、Z2本体のみで操作することができるので、スクラッチDJのみならず、HIPHOPやR&Bから、HOUSE、TECHNO、DRUM'N'BASSなどスクラッチをあまりされないダンスミュージック全般まであらゆるDJに好まれているミキサーです。
実際売れてるの?
=メチャクチャ売れてます。その理由はコスパの高さ。
■安い。ここまで出来てこの価格は安すぎる!!
このZ2のすごいところはコストパフォーマンスの高さ。
優れていて評価の高いミキサーはZ2に限らずいくつも存在します。
しかし、当然ですが優れた製品ほど高くなってしまう傾向が強く、評価は高くとも、それに比例してユーザー数が増えていくとは限りません。
しかし、Z2は信じられないほど安いです。
通常のDJミキサーとしても完成されている上に、オーディオインターフェース内蔵のためPCDJ環境がこれ1台で完成。
且つ耐久性や操作性についてもここまで突き詰めた仕様。
他社メーカーでも同様の仕様を持ったミキサーはありますが、どれも安くて10万円程度。高いものだと20万円を超えるものも存在する中、それらの半額ほどで購入することができます。
憧れの環境を誰でも手の届く範囲で提供するNATIVE INSTRUMENTS社の企業努力の賜物ですね。
本当に優れているので「もっと値段を上げても十分すぎる価値を持っているのに・・・」と日々心の底から思っています。(笑)
“Z2のそこが知りたい!”ランキング堂々のNo.1。serato DJとの違いについて。
DJ YUTO DMC 2016 Winning Performance
■よくある質問!!
既にPCDJについてある程度知識のある方にとって一番気になるのがココですよね。
serato DJとの大きな違いはやはり「
マッピング機能 」でしょうか。
Z2同様の仕組みで有名なPCDJソフト「serato DJ」に対応しているミキサーは接続すると各機能が設定されていて、たとえば“このボタンを押すとループができる”、“このつまみをひねると低音をカットできる”などが決まっているのですが、 Z2とTRAKTORは基本設定はもちろんあるものの、
各機能の割り振り(MIDIマッピング)を好きなように行うことができます 。
そのため、普段あまり使用しないボタンやつまみに好きな操作を割り振って、自分の好きなようにZ2をカスタマイズすることができます。
■TRAKTORの利点を生かした超絶プレイで世界チャンピオンの座を獲得!!
冒頭にも書いた2016年DMC世界チャンピオンDJ YUTOもこのマッピングカスタマイズを駆使し、通常の設定では成しえないようなプレイを見せ、世界一の称号を手にました。(
※上記動画の2:30あたりからミキサー中央の各ボタンにデフォルトとは異なるマッピングを割り振り、ビープ音に音階を付けた音が再生できるように設定しているのがわかります。 )
通常のDJとは異なる創造的なプレイをどこまで実現できるかが重要視されるターンテーブリストの世界において、このTRAKTORが持つカスタマイズの自由度が唯一無二のDJミキサーとして選ばれている背景もあります。
この自由度が強力すぎて、serato DJからTRAKTORに乗り換えるDJが続出中。
想像力が豊かなターンテーブリストは、このZ2ならその想像を創造に変えてくれるでしょう!!
その他、TRAKTORが評価されるポイント。それはTRAKTORにしかない独自路線。
DJ ShifteeによるF1を使ったREMIX DECKのパフォーマンス
STEMSの紹介動画
■TRAKTORにしかない機能が盛りだくさん!
TRAKTORはZ2のメーカーでもある、NATIVE INSTRUMENTSが開発したPCDJソフトで、通常のDJプレイはもちろん、ループの再生を自在に操る「Remix Deck」や、楽曲を楽器、ボーカルなどパートごとに分解して再生する「STEMS」などTRAKTORにしかない多彩な機能を持ち合わせており、 TRAKTORでしかできない独自の機能面が評価され、世界中から支持を得ています。
先ほどのマッピングの自由度や、他のNATIVE INSTRUMENTS製品と組み合わせることで、DJが各々のオリジナリティーを追求することができ、DJ YUTOやDJ Shifteeなど世界が認めるトップターンテーブリストも、Z2だけでなく、他のパッドコントローラーを増設して使用するなどして、これまでに無かったプレイを見せています。
TRAKTORの独自性が、昨今のターンテーブリストの進化を支えているといっても過言ではありません。
あらゆる外部コントローラーとの拡張性 について
DJ RafikによるMASCHINE MK2を併用したパフォーマンス
■Z2だけで出来ないことはコントローラーを増設可能!
先ほど「他のパッドコントローラーを増設して〜」と書きましたが、TRAKTORは自由度が高く、その分拡張性にも優れています。
例えばDJ Rafikは同NATIVE INSTRUMENTS社がリリースしているMASCHINE MK2を増設し、16のパッドに音階を付けた楽曲を割り振るなどして、DJ MIXの中でパッドを叩いて音階を奏でるといったDJプレイを見せています。
TRAKTORを使用することで、もはやDJの枠を逸脱し、演奏者・アーティストといった括りにまで昇華させたDJの一人です。
この拡張性においてはMASCHINE MK2だけでなく、X1MK2やF1など様々なコントローラーが存在し、DJそれぞれが想像するプレイスタイルに合ったコントローラーを増設して使っています。
これほどまでに十分な機能を持ち合わせたZ2、そしてTRAKTORですが、レベルがアップしていくにつれてより高度で創造性のあるプレイに対しても実現する術を持った、決して腐ることのないDJソフトなのです。
DMC JAPAN DJ CHAMPIONSHIPS 2015 CHAMPION DJSHOTAインタビュー
VIDEO
Z2を使うようになったきっかけは?
DJ CRAZE、DJ ShifteeなどのターンテーブリストがZ2を使用していたことから興味を持ち、
NIのローンチパーティーに出演した際にZ2でプレイさせて頂いたことがきっかけです。
なぜ数あるミキサーからZ2を選んだのですか?
新たなターンテーブリズムを表現するのに適したデジタルミキサーだと思うから。
Z2を使ってて一番良かったと思う点は?
CUEポイント、REMIX DECK、エフェクトを使用したプレイなど、デジタル機能ならではのプレイで表現の幅が広がったことです。
手にしてすぐに簡単に使えるものですか?(設定の難しさなど)
設定は簡単だと思います。自分はレイテンシーの設定を変えたくらいですので。
TRAKTOR PRO 3は使いやすいですか?
アナログ人間の自分が使えてるので使い易いと思います。(笑)
PCDJソフトはなぜTRAKTORを選んだのですか?
エフェクトの種類が豊富で音質が良いと思うからです。
Z2と他のコントローラーを一緒に使うとしたらどういった物が良いと思いますか?
ライブ性の高いパフォーマンスが可能なコントローラーと相性が良いと思います。
自分もまだまだZ2の魅力を引き出せていないので、可能性は無限にあると思います。
まとめ!
Z2がなぜこれほどまでに評価されているかをまとめると・・・
【1】 これ1台でターンテーブル・CDJを使ったPCDJシステムが出来上がる
【2】 耐久性、そして操作性が極端に優れている
【3】 ターンテーブリストをはじめ世界中の著名DJが多数愛用している
【4】 バンドのDJにも評価されている
【5】 自由度が高い(高すぎる!)
【6】 拡張性が高い(幅広すぎ!)
【7】 総合的に見て安い(安すぎる!)
以上です!
多機能且つ自由度の高さを説明し始めてしまうと逆に難しそうと感じられた方も見えるかもしれませんが、あくまでZ2はDJのスキルアップ、レベルアップに合わせた拡張性をかなり幅広く持ち合わせているというだけで、基本として単純明快なセッティングで、良く使う機能がミキサーパネル状に集約されている、操作性の優れたDJミキサーです。
アナログレコードでDJをされてきた方でPCDJへの乗り換えを検討されている方、ターンテーブリストとしてさらに独創的なプレイで上を目指したい方、ミクスチャーバンドなどでスクラッチDJをしたい方などなど、幅広いDJにオススメできるDJミキサーです!
【おまけ】 さらにオタレコなら特典が盛りだくさん!!!
■安いうえに便利すぎる特典も無料でプレゼント中!!!
散々コスパが高いとか、安すぎると書かせていただきましたが、OTAIRECORDでは特典もたくさんお付けしています。
これからPCDJを始めるにあたって絶対的にあると便利なPCスタンドをはじめ、DJソフトTRAKTORを使いこなすためのガイドなどのOTAIRECORDオリジナル特典も!
Z2導入を検討される方は、OTAIRECORDなら確実に損はさせませんので是非ご検討くださいませ!!