『オーディオ機器に有るノイズをポンプのように吸い取る??!』CHORD COMPANYの「 GroundARAY ( グラウンド アレイ ) 」を試してみました!
OTAIAUDIOの田中です!
以前ブログで桜開花のお話をしましたが、桜前線では名古屋の開花は3月中旬過ぎになりそうとのことですね!!!
今年は桜の開花も早いですが、花粉症の時期も早いのではないでしょうか?
そんな時は部屋でゆっくり「オーディオで音楽を聴きながら過ごす」のもよろしいのではないでしょうか???
さて、そんなオーディオ機器に存在するノイズをポンプのように吸ってくれるという夢のようなアクセサリーをご紹介します。
その名も「GroundARAY ( グラウンド アレイ )」です!!!
ケーブルメーカーで有名なCHORD COMPANYから出ている製品です。
製品のご紹介はこちらから「GroundARAY(グラウンドアレイ)」
■CHORD COMPANYの「 GroundARAY ( グラウンド アレイ ) 」って何なのよ?
GroundARAYはオーディオ機器の空き端子(使用されていない端子)に差すことで内部に渦巻くノイズを吸収し、熱エネルギーに変換・発散します。
CHORD COMPANYは長年、機器間を繋ぐ回路( =ケーブル)をノイズから守る対策をしてきました。
この中で誕生した技術の1つが アレイテクノロジー です。
グラウンドアレイはこれを応用し、機器内部に発生・侵入・蓄積するノイズの除去専用の製品として開発されました。
・どのコンポーネントに差すか
・どの端子に差すか
の違いにより、音の変化をお楽しみいただけます。
まずはCDプレイヤー等、ソース機器の出力端子への接続をお勧めします!
なお、ステレオアンプの場合でもどちらかのチャンネルに挿すだけで充分ですが、左右両チャンネルに挿すとより効果的な場合もあります(機器内部の回路によって異なります)。
また複数を各々別の機器に接続した場合も、効果的にノイズを吸収いたします。
その他DAC、ストリーミング機器等様々なオーディオ機器で音質向上の改善が見られるでしょう!
様々なシチュエーションでお試しください。
■ GroundARAYを早速使ってみた!
まずはRCAタイプのGroundARAYを試してみます。
CDプレーヤー等のソース機器で高い効果を発揮するという事でしたので、SACD/CDプレーヤーのRCA空き端子に挿入してみました。
まず聴いてすぐに、高域の解像度と音の瞬発力が上がったことが確認できました!
各楽器の分離感も上がって、艶やかで張りのある音が前に前に出てくるではないですか!!!
一音一音が非常に綺麗に再現されており、かつ聴きやすいのです!
つづいてXLRタイプのグランドアレイをRCAタイプと併用して、更なる音質向上を狙ってみます!
こちらも先ほどと同じSACD/CDプレーヤーのXLR空き端子に接続してみます。
おおおお!これもいい!!!
音が、更によくなりました!
何かを足して良くしているというよりは、音が洗練された感じです。
音楽を聴いていても心地よく、嫌な感じが全くしません。
■ RCAとXLRのGroundARAYをアンプにも接続してみたぞ!
更に、RCAとXLRのGroundARAYを今度はアンプに接続してみました。
これも確かに効果を実感できました!!!
S/Nが上がって、いい意味で音が聴き取りやすくエネルギー感も増しています。
ただ、メーカーさんが言う様にソース機器(今回はSACD/CDプレーヤー)の方が良さが出やすいと感じました!!!
この辺りはお持ちのシステムで使い分けしていただくのが効果的ではないでしょうか!!?
■ GroundARAYの試聴を終えて・・・
今回のGroundARAYの試聴を終えて感じたことは、やはりノイズ対策は音質の向上に非常に効果的だという事です。
GroundARAYの凄いところは、端子の豊富さではないでしょうか?
通常のRCAやXLRタイプ以外にもデジタル端子であるUSBやHDMIもあり、様々な機器に応用できると感じます!
また、アナログ・デジタル、入力・出力関係なく接続するだけで効果が発揮できる簡単さ!も見逃せないでしょう!
非常に使い勝手が良く、音質が向上できるGroundARAY!
皆様のアクセサリー購入の際に、一考していただければ幸いです。
製品のご紹介はこちらから「GroundARAY(グラウンドアレイ)」