OTAIRECORD presents 「Beat Grand Prix MUSEUM 2021」開催決定! 今年はミュージックビデオコンテスト!実写とバーチャル映像の2部門。

オタイレコードが毎年主催をしている日本最大級のトラックメイク、作曲の大会”BEAT GRAND PRIX(ビートグランプリ)”。本年度は、ビートグランプリとして新たなチャレンジをします。

それは、”音楽と映像の融合”をテーマとした映像作品を対象としたオンラインコンテストの開催です。
題して「OTAIRECORD presents ビートグランプリ MUSEUM 2021 supported by TuneCore JAPAN」

コロナ禍で作曲をする人や、動画を作成&配信する人も巣ごもり需要で激増しています。

今年のビートグランプリは、ミュージックビデオのコンテストです。
「バーチャル映像部門」、「実写映像部門」の2部門で映像含む音楽作品を募集します。
各部門とも6月22日(火)より、予選の募集を開始します。7月24日(土)応募に締切、予選審査に入ります。

各部門決勝に進出できるのはそれぞれ14名ずつ。決勝大会は、国内外で活躍する映像クリエイター、音楽クリエイターたちによる審査、一般投票によって順位が決定します。

大会結果の発表は、国内最大級のビデオ・オンデマンドサービス「U-NEXT」にて9月中旬に無料配信が決定しました。

大会優勝者には、豪華優勝賞品の他に、在日フランス大使館の下部組織である 「アンスティチュ・フランセ日本」の後援を受け、10月に行われるフランスの国際映画祭「COURANT3D」への出品(バーチャル部門のみ)及び渡航が可能な状況であれば、現地映画祭への招待参加が提供されます。

国内での活躍はもちろんのこと、海外に飛び出すチャンスを掴める今年の「ビートグランプリ MUSEUM 2021」

オーガナイザーのOTAIRECORD井上揚介は下記の様に語っています。「今年のBEAT GRAND PRIXを映像付きにしたのは以下の理由です。
・昨今音楽シーンの中核にYOUTUBEなど映像配信が台頭してきていて、大きな音楽の要素となりえているから。
・コロナ禍における新しい音楽表現を、クリエーターの皆さんと一緒に考えてみたいから。
ビートグランプリはトラックメイクの大会が主体であり、あくまでも『音楽ありきの映像』のコンテストとなります。

これからのデバイス環境や、音楽の楽しみ方を考慮していくと、映像に対するスキルを持つ事もトラックメイカーとして一つの要素になっていくのではないでしょうか?この大会を通じて、皆さんと、音楽と映像に関して考えていくことができれば幸いです。」

多くの映像クリエイター、音楽クリエイターからのご応募をお待ちしています。

大会詳細&コンテスト要項リンク
https://beatgp.com/

Beat Grand Prix 2021 MUSEUM 審査員
■楽曲審査員(両部門共通) アルファベット順、敬称略。
いいの まさし(Masashi Iino)
Mitsu the Beats (GAGLE / Jazzy Sport)
nono.musiq(Nq)
☆Taku Takahashi (m-flo,block.fm,OTAQUEST)
TOMOKO IDA(Track Maker/Producer)
TOMOYUKI TANAKA (FPM)
Watusi (COLDFEET)
計7名

■映像審査員
・バーチャル映像部門
Franois Serre (フランスCourant 3Dディレクター)
砂守 岳央 (ゲーム/アニメ音楽作家)
鈴木 光人(スクウェア・エニックス)
計3名

・実写映像部門
村尾 輝忠(TV音楽番組制作ディレクター)
奥本 宏幸(CM映像制作ディレクターNOBISHIRO LABO代表)
Shintaro Kunieda(Pitch Odd Mansion / ITEMA )
3名

■Beat Grand Prix 2021 MUSEUM MAIN SUPPORTER
TuneCore Japan株式会社

■SPONSORS アルファベット順、敬称略。

AKAI Professional
Dynabook株式会社
インテル株式会社
株式会社コルグ
NATIVE INSTRUMENTS
Pioneer DJ
ローランド株式会社
steinberg
ヤマハ株式会社

■FRIENDSHIP SPONSORS 
COURANT3D.org (フランス)
アンスティチュ・フランセ日本
合同会社HAYAKUMO
microfusa.com (スペイン)
rayout Inc.
TASCAM
株式会社U-NEXT
株式会社ワコム