音楽の歴史にNEVEあり!LEBENで世界最高峰のマイクプリ「Neve 5025 Dual Shelford Mic Pre」を体感出来ます!

5025 Dual Shelford Mic Pre

OTAIRECORD真也です。

随分と春らしくなってきましたね。

何か新しい事を始めるのに、ふさわしい季節でもありますね。

音楽制作において、もうワンランク上の音でレコーディングをされたい方へ。

ぜひ、体感していただきたいのが、こちらのマイクプリです。

Rupert Neve Designs
「5025 Dual Shelford Mic Pre」

 

LEBEN by OTAIRECORDの一角にある、
レコーディングの出来る小部屋に鎮座しています。

5025 Dual Shelford Mic Pre

 

この小部屋には、オタイレコードが厳選した3つのレコーディングの神器があります

・マイク
MANLEY 「Reference Cardioid Microphone
・マイクプリ
Rupert Neve Designs 「5025 Dual Shelford Mic Pre
・オーディオインターフェイス
Lynx Studio Technology Hilo 2

今日はその中から、

マイクプリ:Rupert Neve 「Designs 5025 Dual Shelford Mic Pre」

についてご紹介します。

 NEVE(ニーヴ)

 

音楽を創っている人は、

誰もが一度は聞いた事があると思います。

何となく、良い音で録れる、良い音でミックスが出来る。

そんなイメージがあると思いますが、

そのクオリティーは皆さんの想像をはるかに超えてきます

NEVEは音楽の歴史そのものと言ってもいいくらいです。

 

5025 Dual Shelford Mic Pre

 

それは、レコードの時代までさかのぼります。

・レコードの方が音が良く感じる

・レコードで聴くボーカルの「艶」が好き。

・レコードで聴く「サックスの高域」がたまらない

・レコードで聴くバイオリンの音は、「豊かで響きが美しい。」

これらは、実はNEVEのマイクプリで録って、

NEVEの卓ミキサーでミックスしているからだと言っても過言ではありません。

その音のマジックは、時空を超えて愛され続けています。

LEBEN by OTAIRECORDでは、このNEVEの音のマジックを、

最高峰マイクプリアンプ「5025」を通して体感出来ます。

宅録レベルで導入できる最高峰のマイクプリの一つです。

是非、ご自身の音源を持ってきてボーカルや、ギターのレコーディングを試しに来られてください

なんか、アコギの音がしっくり来ない。

ボーカルがどうもトラックに埋もれて、前に出てこないなど。

ちょっとした悩みが一気に解決されると思います。

定価が¥627,000円と、簡単に手が届かない価格だからこそ、

お気軽に試しに来てください。

その為に展示品があります。

 

次回は、この「SILK」ボタンの神髄について説明したいと思います。

 

5025 Dual Shelford Mic Pre