こんにちは!オタレコさがわです。レコードの話しです。配線コードの取り回しがキレイな方を配線美人と呼ぶなら、レコードの保護管理がキレイな方をジャケット美人と呼んでみます。
ジャケットカバー、内袋などを一覧にしたページ公開!
(厳密には今までもあったのですが、ちょこっとリニューアルしました。一覧ページみたい!という方は画像をクリック!)
ついつい、好きなレコードは繰り返し聞いてしまいます。出しっぱなしにしていたり、棚からの出し入れで擦れてきたり。だんだんと汚れていってしまうものかと思います。
少しでも状態を維持し、長く愛用するためにも、
ジャケットカバーや内袋などは、大事
けど、意外とレコードは、2枚組だったり重量盤とかで、厚みに幅があります。
あとは、のり付きだったりそうでなかったり、内袋もビニール製だったり、紙タイプだったり…
どのカバーが合うのか分からないなぁ、という方におすすめなのが、お試しセット!
↓↓↓
サイズ感が分かれば、次回以降は基準があるので楽ですね!※一応、一覧ページにサイズも表記しています。
関連情報
みなさんお分かりかもしれませんが、つい、後回しにしちゃいがちなレコードの保護用カバー。私も年季の入った中古レコードを買った際には、雑な扱いに。その割よく聞いている気がします。
あと、ジャケットがないタイプのレコードや、ジャケットをなくしてしまったレコード。そのままにしておくと、状態も悪くなっていきますので、穴あき白ジャケットを使ってあげてください。
コントロールバイナルにも
専用レコードとDJソフトを使ってDJをする方も、コントロールバイナル用に保護カバーなどあると、より安全に持ち運びができますね。
・
・
・
以上、レコードの保護カバーやジャケット、内袋についてでした!
一覧ページは下記より!
↓↓↓