LUXMAN/ヘッドフォンアンプ/P-100 CENTENNIAL
についての分割払いシミュレーション(分割払いをご希望の方はご参考ください。)
★只今分割払い金利手数料無料キャンペーン実施中!詳しくはこちらをクリック!
分割回数 | 初回のお支払金額 | 2回目以降のお支払金額 |
3回 | 300000 円 | 300000 円 |
6回 | 150000 円 | 150000 円 |
12回 | 75000 円 | 75000 円 |
★詳しい金額は下記のシミュレーションページからどうぞ。
(下記シミュレーションは通常金利のシミュレーションになります。只今金利手数料無料キャンペーン中ですので、1,2,3,6,10,12回払いについては金利手数料はゼロとなります。
詳しくはこちらをご覧ください。)
お買い物説明の詳細はこちらをご覧ください。
たった4stepでご注文が完了します。
また、ご注文時にメールアドレスと、ご希望のパスワードを入力していただくと、
次回のお買い物時に住所などを再度入力する手間がなくなります。
・代金引換
・銀行振り込み
(商品の発送は振り込み確認後になります。)
・クレジットカード決済(1回、分割、リボ払い)
この他にも各社ご利用いただけます。
(※一部ご利用いただけないものもございます。)
・分割払い(3万円以上の商品に限ります。)
※カードを使わずにローンが組めます!
・直接お店で決済
※店頭に直接来られる方はこちら。
配送会社は佐川急便となっております。
また、日付指定(ご注文日から5日以降)、
時間指定も承ります。
ご指定頂ける時間帯は
です。
(※一部指定の出来ない地域もございます。)
商品タイプ | 内容 | 送料 |
---|---|---|
A | アクセサリー類 | 480円 |
B | プレーヤー類 | 980円 |
C | アンプ・スピーカー(ブックシェルフ)類 | 1,800円 |
D | スピーカー(トールボーイ)類 | 2,800円 |
お客様からいただいた個人情報は商品の発送とご連絡以外には一切使用致しません。
当社が責任をもって安全に蓄積・保管し、第三者に譲渡・提供することはございませんので、ご安心して下さいませ。
当社通販サイトに掲載されている商品の価格について、細心の注意を払っておりますが、 人為的なミス等により、本来の販売価格と差異が出てしまう場合がございます。その場合は 民法95条「錯誤に基づく契約無効」により、 メールにてその旨をお客様にご連絡させていただきご注文の取り消し及び販売価格の変更をさせていただく場合がございますので予めご了承ください。 また、価格及びページの内容に誤りなどを発見された方はご連絡を頂ければ幸いです。
ご注文いただいた商品が品切れだった場合についてご説明させていただきます。当社WEBに掲載させていただいている商品は、弊社の実店舗の兼ね合いやメーカーの在庫の有無などの兼ね合いでご用意ができない場合もございます。
その際はお客様に連絡を差し上げ入手不可の場合はキャンセルさせていただくこともございますので予めご了承ください。
OTAI AUDIOが運営しております。
LUXMAN/ヘッドフォンアンプ/P-100 CENTENNIALのことなどで商品のお問合せ等ございましたら、
お電話やメールでお気軽にお問合せください。
tel : 0568-21-2700
fax : 0568-23-3498
e-mail : audio@otaiweb.com
営業時間 AM11:00-PM8:00
※毎週水曜日・木曜日はお休みを頂いております。
カテゴリから探す
LUXMAN/ヘッドフォンアンプ/P-100 CENTENNIALのご紹介です。
誕生から100年。ラックスマンは創業100周年という節目を迎えます。
かつての自らを超える大きなステップを踏むために、これまで開発されたさまざまなオーディオ技術と受け継がれてきたノウハウを磨き上げ、次の100年に通用する性能と音質を目指したアニバーサリーの“CENTENNIAL”モデル。
その第一弾としてヘッドフォンアンプのフラグシップP-100 CENTENNIALが登場
耳元で味わう豊穣のシンフォニー。ヘッドフォンリスニングの極まりへ
音楽が紡がれる瞬間の躍動、静寂から歓喜のクライマックスまで。
世紀を超えた技術の連綿が生む、絶対的なリファレンスサウンドをあなたの耳元へ。
ただ力を誇示するのではなく、楽音の粒立ち、サウンドステージの広大さ、 音楽の核心に迫る表現の豊かさを、鷹揚に引き出すヘッドフォンアンプが完成しました。
新・増幅帰還エンジン LIFES
多種多様のヘッドフォンを駆動するフルバランス構成のアンプ回路
独自の高音質増幅帰還回路として、20年以上ラックスマンのアンプ技術の核となり発展してきたODNF(Only Distortion Negative Feedback)。
2002年に誕生したP-1以降、ラックスマンのヘッドフォンアンプはODNFの進化とともにありました。
その最終進化バージョンを積んだのがP-750u MARK Uです。
100周年を記念するP-100 CENTENNIALには、ODNFをさらに進化させた増幅帰還エンジンLIFESがヘッドフォンアンプとして初めて搭載されました。
新世紀を担う新技術LIFESは、ODNFの特徴であった歪み成分のみをフィードバックさせ、鮮度の高い瑞々しい音色を再現するというコンセプトを継承しながら、回路構成とパーツを根本から再構築。電圧増幅段へ新たに採用した高性能FETを含め、製造面においても長期間安定して供給される高音質パーツを厳選して採用しました。
ODNFに対し、回路単体で歪みは約半分以下、S/N比は3dB以上改善。これまで以上に静寂さが増すとともに、楽器ひとつひとつが鮮明に描かれ、音楽の躍動感をさらなる高みへと押し上げます。
新・電子制御アッテネーター LECUA-EX ノブの感触にまでこだわった高精細音量コントロール
発音体が耳元にあるヘッドフォンリスニングで問題になる、小音量再生時の左右レベル偏差、音量ポジションによる音質変化を極小化する技術が、20年以上に渡ってラックスマンが磨き上げてきた高純度電子制御アッテネーターLECUAです。
P-100 CENTENNIALではソリッドステート(IC)方式を取り入れ、回路構成をコンパクト化しながら、位置検出に重量回転機構を組み込んだ高精度ロータリーエンコーダーを備えるLECUA-EXを採用。
さらに核心部であるICを刷新したことで、微小音域の調節をさらにきめ細やかに行える0.5dBステップ200段階の構成としています。
このLECUA-EXでは音量調節に関わる機能性を一元化。
使用するヘッドフォンのインピーダンスと能率に合わせた3段階の感度切替、LRバランス調節機能に加え、大切な耳とヘッドフォンを予期せぬアクシデントから保護する、6段階の音量制限機能も装備しています。
また、3桁の大型7セグメントLEDディスプレイにより、音量値を視認することができるようになり、厳密なリスニングでの音量の再現性を高めました。
ディスクリート部品による4回路構成のフルバランス・ヘッドフォンアンプ
ディスクリート部品によって緻密に構築された増幅帰還エンジンLIFESを、同一の構成で4チャンネル分揃えたフルバランス・ヘッドフォンアンプです。
音楽信号の+と−を独立したアンプでBTL(ブリッジ)接続したバランス出力では、左右セパレーションや定位感の向上、混変調歪の低減、電源レギュレーションの改善といった効果が得られます。
一方、アンバランス出力では4チャンネルの増幅回路を左右2つずつ束ねたパラレル駆動を行い、出力電流の供給能力を倍に増強することで、ドライブ力を確保。
加えてバランス出力用端子(Φ4.4mm/4ピンXLR)使用時にスイッチを切り替え、グラウンドを左右独立させたパラレル・アンバランス駆動も楽しむことが可能です。
さらに2台のP-100 CENTENNIALを使う3ピンXLR出力端子におけるパラレルBTLバランス駆動では、8チャンネル分の増幅回路をフル活用することで、1台使用時と比較し、チャンネル当たり2倍の電流出力を誇るモノラルアンプ化を実現。
まさにあらゆるヘッドフォンを縦横無尽にドライブする、究極の再生環境を構築できます。
ヘッドフォンに合わせた豊富な出力端子
ヘッドフォン出力は、世界中のさまざまなハイエンドヘッドフォンとの接続を想定し、Φ6.3mmの標準(アンバランス)出力端子に加え、バランス出力用として4ピンXLR端子とΦ4.4mm端子を搭載。
また、P-100 CENTENNIALを2台使用するパラレルBTLバランス出力モード専用端子として、3ピンXLR端子も用意しました。
音質劣化の無い各種設定と調節機能
LECUAの回路を応用することで音質を劣化させることなく、使用ヘッドフォンのインピーダンスと能率に合わせた3段階(0、-6、-12dB)の感度切替とLRバランス調節(0.5dBステップ、LR0〜-12dB)、音量ミュート機能を搭載。

また、音量の上限を設定し過大な音圧から耳を保護するボリューム・リミット機能(OFF、-10、-20、-30、-40、-50dBの6段階)を用意しました。
サイズ
高さ:136o×幅:446mm×奥行:401mm
重量:19.7s
仕様
・定格出力 アンバランス:4W+4W(8Ω)、2W+2W(16Ω)、1W+1W(32Ω)、53mW+53mW(600Ω)
バランス:8W+8W(16Ω)、4W+4W(32Ω)、213mW+213mW(600Ω)
・瞬時最大出力 アンバランス:5W+5W(8Ω)、バランス:20W+20W(8Ω)
・入力感度 アンバランス:1V、バランス:2V
・入力インピーダンス アンバランス:14kΩ、バランス:28kΩ
・周波数特性 20Hz〜20kHz(+0、-0.1dB)、10Hz〜175kHz(+0、-3dB以内)
・全高調波歪率 アンバランス:0.0025%(1kHz、8Ω、4W)
バランス:0.0015%(1kHz、16Ω、8W)
・S/N比 (IHF-A) アンバランス:117dB以上、バランス:119dB以上
・背面入出力端子 入力:アンバランスRCA ×1、バランスXLR(位相切替機能付き) ×2
スルー出力:アンバランスRCA ×1
・前面出力端子 Φ6.3mm(アンバランス)、Φ4.4mm(バランス/GND独立アンバランス切替)
XLR-4P(バランス/GND独立アンバランス切替)、XLR-3P(パラレルBTLバランス専用※)
・電源トランス OI型 ×2 (L/R独立)+EI型 (周辺回路用)
・インシュレーターレッグ グラデーション鋳鉄製 ×4
・消費電力 62W (電気用品安全法の規定による)、42W (無信号時)