現場のDJたちのあれこれについて語ろう!
みなさん!こんにちは!
OTAIRECORDスタッフのかっちゃんこと長橋です!
現場の声第5回目です!
今回は、普段DJたちはどのように曲のチェックを行っているか、また現場でDJをするときの選曲について、現場でのDJとしての立ち振る舞いなどについてZIEZIEさんにお聞きします!
これから現場でDJを始めたい人はもちろん、今現場で活動しているDJの人にも聞いてもらいたい内容となっております!
今回の話を参考にしていただいて、回りのDJたちに差をつけましょう!!!
気になるアイテム。大人気のケーブル、Oyaide neo d+シリーズについて知ろう!
みなさん!こんにちは!
OTAIRECORDスタッフの長橋です!
気づいたら現場の声も4回目!
今回は大人気のケーブル、Oyaide neo d+シリーズについてお話しました!
知っているかたもみえると思いますが、実はOyaideは日本のメーカーです!
そんなOyaideがDJやクリエーター向けに開発したのがneo d+シリーズで、今や世界中の有名なDJも使用しているケーブルです!
さらにd+シリーズは、Class B/A/S/Xなどのクラスで別れており、お値段ももちろん異なります。
自分に合ったd+のケーブルはどれなのか、そんなところを解説していきます!
気になるニュース。Serato DJとSerato DJ Introの違いとは?
みなさん!こんにちは!
OTAIRECORDスタッフの長橋です!
FILE1、FILE2とDJコントローラーについてお話しましたが、今回はそのDJコントローラーを操るDJソフトウェアについてご紹介します!
その名も「Serato DJ」、そしてその廉価版の「Serato DJ Intro」です!
この二つのソフトウェアはあの「Scratch Live」でも有名なSeratoが開発をしているDJコントローラー用のDJソフトウェアです。
そんな中、なんと2013年の後半にとんでもないニュースがSeratoから発表されました!
それは「Scratch Liveのアップデートサポートが2015年で終了する、そして2014年2月のSerato DJのアップデートによりDVS(SL2/SL3/SL4など)に対応する。」...
この発表を聞いてピンときていないScratch Liveユーザーの方はちょっとまずいかもしれません!
とはいえ、そもそもSerato DJってなに?Serato DJ Introとどう違うの?
そんな疑問を持っている方も多いと思いますので、今回はSerato DJとSerato DJ Introの違いや、それらがどういったものなのかというところをご説明いたします!
気になる機材。VCI-400の魅力に迫る!
みなさん!こんにちは!
OTAIRECORDスタッフのかっちゃんと申します!
突然始まったこの企画ですが、今回はVestaxのPCDJコントローラー「VCI-400」をご紹介します!
「VCI-400」は、Vestaxの中でも最上位機種の4チャンネルコントローラーですので、機能面はもちろん、音質面でもこだわりをもった一台となっております!
そんなVCI-400を今回も現場の目線でその魅力について迫ります!
これこそまさに現場で導入していただきたいコントローラーとなっておりますので、現場思考の方は必見です!
また、今回は音楽トークもありますし、ZIEZIEさんが気になっているAIAIAIのヘッドホン「TMA-1 STUDIO Young Guru Edition」もご紹介します!
気になる機材。Pioneer DDJ-SXを触ってみよう!
みなさん!はじめまして!
OTAIRECORDスタッフのかっちゃんと申します!
早速ですが、記念すべき第一回は、最近「現場」でも普及しつつあるPCDJコントローラーのPioneer DDJ-SXをたっぷりご紹介します!
実際のところ、現場ではまだまだ普及が進んでいないPCDJコントローラー。
ですが、コントローラーでしか出来ないことがあったりします!
現場でももっと普及して欲しい!
そんな願いを込めてZIEZIEさんにご紹介させていただきました!
僕の話ベタな部分を含め、暖かく見守っていただければ幸いです!