【断言】PRIME GOに惹かれてるけどSerato DJ Proが使いたいというアナタにはDJ-707Mしかないです。

断言します。似たようなDJコントローラーだらけの中、ユーザーの環境次第ではRoland DJ-707Mが最強です。

> DJ-707Mの商品詳細ページはコチラ!

 

OTAIRECORDミノルです。今日の私はいつもより尖っています!w

DJ機材はパソコンを使うようになってから成熟期を迎えたような気がしています。メーカーが違えど、DJソフトが違えど、出来ることは大きく皆同じ。10万円以上のDJコントローラーでも、1万円台のDJコントローラーでも、“パソコンの中に入っている楽曲データを使ってDJをする”ということに変わりがないので、ほとんどの方は安価なDJコントローラーで十分ではと思っています。(高額機種の方が機能面はもちろん音質が全然違うということは強く言いたいですが)

そんな中、唯一無二のスペックを持ったDJ機器が根強い人気を誇っています。

ここ最近(2021/8月現在)だとDENON DJのPRIME GO。これはメチャクチャやばいです。唯一無二すぎてPRIME GO以外考えられない!という方が増殖中。コンセプトが明確で妥協がないので売れて当然です。

【爆安特価&特典爆盛りセール中!】DENON DJ「PRIME GO」徹底解剖【第一章~魅力全紹介編~】

▲PRIME GOの紹介記事はコチラ

 

PRIME GOをプッシュしまくったら“Seratoは使えないのか?”という質問がたくさん来たお話

DENON DJのPRIME GOはUSBメモリやSDカードを使ってDJをするコントローラーで、パソコンを使ったDJは出来ません。とにかく省スペースにコンパクトにどこでもDJ出来るようにというコンセプトに限りなく沿わせています。

にも関わらずマイク入力が豊富だったり、音質が良かったりと完全現場で使用できる本気の機材

PRIME GOをあんな風こんな風に紹介させていただき、いろんな方に知っていただいたところ、「PRIME GOでSerato DJ Proって使えないんですか?」という質問を結構いただきました。残念ながら使えません。

気持ちは分かるんですが、だったらコンパクトなPCDJコントローラー買ってもらったらもっと安く済むしいいんじゃないでしょうか?

でもそれではマイクもロクに繋げないし、音質はあまり見込めないし・・・

だったらコレしか無いですよとご紹介したいのがRolandのDJ-707Mなのです。

 

PRIME GOの魅力に惹かれてSerato DJ Proが使いたいならDJ-707Mしかない

コンパクトさ、そして安価なDJコントローラーとは一線を置く堅牢さと多機能性、そして多入出力。これを全て揃えたのがRolandのDJ-707Mです。上記に以外にも伝えたいことがたくさん。

・マイク1/2はXLR入力でそれぞれ3BAND EQも付いているので男性&女性でMCで使用しても完璧なチューニングが可能。
・マイク3/4はスイッチ1つでステレオAUX入力に切替可能。
・その他外部入力には4つのLINE INがあり、そのうち2つはPHONO切り替え可能でアナログターンテーブルも接続できます。
・当然リアルミキサーとして使用可能。SERATO DVSがあればターンテーブルでDVS出来るので小さなジョグも環境に応じて使いやすくできます。

このDJ-707Mを買っていただいた方にはOTAIRECORDと古くから付き合いのあるアーティストさんもみえるのですが、その方はトラックメイクとバックDJを務めていて、あらゆる現場でライブをする機会があります。

しかし、バックDJは通常のDJと違い、事前に決めた流れをいかにスムーズにこなせるかというポイントもあるため、現場のDJ機材がどんなに優れていても、“いつもと同じ扱いやすさでなければ困る”ため、DJコントローラーを持ち運ばれる方が多いです。

当然ラップでマイクを使ったり、DJもマイクを使ってMCしたり。でも現場次第ではPAさんがちゃんとしていなかったり、マイクの本数が足りるか、DJ用にマイクは用意されているかなど細かいながら重要過ぎるポイントがたくさん。

DJ-707Mなら最悪これ1台でどうにでもなってしまうし、むしろこれ1台で完結したライブSETを組み上げて、どんな環境であっても100%のステージングが可能になるわけです。

これだけ出来る環境を作ろうと思ったらとんでもなくデカいコントローラーになるはずだし、それでも足りないから卓ミキサー用意したりして接続も面倒になるのは当たり前なんですが、その当たり前をぶっ壊してしまうところに楽器界に精通してきたRolandが作る意義を感じるわけですよね。

> DJ-707Mの商品詳細ページはコチラ!

 

 

結論:DJ-707MはPRIME GO同様に一生相棒に出来る超優秀なPCDJコントローラー

スッと腑に落ちる感じ。好きです。良い機材の証拠ですね。

PRIME GOが良いと思ったけどSeratoが使いたい。
わかります。私も一Seratoユーザーですので。

今Seratoを使ってる方は新しいDJソフトがリリースされてちょっと興味をそそっても、おそらくやっぱり世界中のシェアが高いDJソフトを使いますよね。なぜなら安心だから。

Serato使ってたら置いていかれる心配無いですもんね。先のことはわかりませんが、おそらくそれは正解だと思います。

であればDJ-707MはSeratoが使える時点でずっと使い続けられる機材で、その上で他のDJコントローラーと比べた時、他には絶対にないポイント(小さいとか多入出力とか)がある時点で一生相棒であり続けると思います。今後新しいDJ機器を購入することがあってもDJ-707Mの役目は終わらないということです。

今まで何度「これ買おうと思うんですけど後継機種出ませんよね?」という質問をいただいたことか。いつか出るでしょうし、その後継機種は後継機種である以上別物ではなくグレードアップに過ぎません。

ほとんどの方がマイクは使わない、大きいほうが操作がしやすいなど他のメリットの方が強く感じられるのだと思いますが、DJ-707Mでなければ困るという環境でDJをされている方や、今後そういった環境に進んでいく方は世の流れを見ると増えていくと思っています。

ライブDJ、結婚式の音響、町内会のイベントの音周り担当、小さなミュージックバーでDJパーティーなどなど、あらゆるシーンで「何か+DJ」が浸透していっています。

DJ-707Mは早過ぎた名機と言っていいと思います。しかもまだ誰にも抜かれていないという・・・。

> DJ-707Mの商品詳細ページはコチラ!

 

オタレコTV(YouTube)でも約40分に渡り徹底的にご紹介中!

ぜひ動画でもご覧ください!

> DJ-707Mの商品詳細ページはコチラ!