エントリー締切迫る!!IDA JAPAN DJ CHAMPIONSHIPS 2022 supported by OTAIRECORD 只今エントリー受付中です!決勝大会の観覧前売りチケットも販売開始!!

IDA JAPAN DJ CHAMPIONSHIPS 2022、今年は一部リアル会場で開催!8/28までエントリー受付中!!! IDA JAPANが2022年から新体制となり代表がDJ BUCK$に、拠点が東京となりまし […]

【お手軽な小型オーディオインターフェイス】BEHRINGER UCA202【デジタル出力付き】

コンパクトでお手軽に使えるオーディオインターフェイスUCA202 タバコの箱とほぼ同じサイズ(88×22×60mm)とコンパクトで2入力2出力+デジタル出力を備えてる便利な奴! 最大16bit/48.0kHzとお手軽使用 […]

【名門TANNOYのモニタースピーカー】GOLD 5のご紹介!

TANNOYはHifiオーディオのファンから絶大な人気を持っています。またデュアルコンセントリックという同軸スピーカーの独自技術を持っています。低域ウーファーと中高域ツイーターを一つのスピーカーユニットにまとめています。 […]

【オタレコポイント20倍!】OTAIRECORDのSUMMER SALE 2022 スタート!

オタレコポイント20倍! OTAIRECORDのSUMMER SALE 2022!スタート!   今年もやります!ポイント20倍対応完了しました! 終了期日は現時点では8月末までとなっております。早期終了する場 […]

Rane SLシリーズを使い続けるという選択、新たな環境に移行するという選択。

サポートが終了してしまったRane SLを使い続けた場合とSLを諦める場合のメリット・デメリットを紹介いたします。 現在Rane SLシリーズを使用していて前回・前々回のブログを未見の方は本記事を読む前に 【Rane S […]

【Serato DJ PRO】Rane SL2・SL3・ SL4サポート終了した今、DJM-900NXS2でSerato Dj Proを使う方法!

Rane SL2・SL3・ SL4のサポートが終了してしまった現在、DVSでのプレイはDJミキサーのオーディオインターフェイスを使用する方向へシフトしていく事が予想されます 前回のブログでは 1. Serato DJ P […]

【Rane SL2・SL3・ SL4を使用している方へ重要なお知らせ】Rane SL2・Rane SL3・Rane SL4のサポートが終了しました。

「serato DJ PROを最新版に更新したらSL4が使えなくなった!」 そんな方が多いのではないかと思います。 非常に残念ながら2021年08月18日にRane SL2・Rane SL3・Rane SL4 のサポート […]

2022年5月28、29日に富士急ハイランド・コニファーフォレストで開催される「D4DJ D4 FES. LIVE -ALL IN-」のオタイレコードのブース出展が決定!限定オリジナルグッズがもらえるキャンペーンも!

オタイレコードえんどうです。 2022年5月28、29日に富士急ハイランド・コニファーフォレストで開催される「D4DJ D4 FES. LIVE -ALL IN-」にてオタイレコードがブース出展します! D4DJといえば […]

【Technics SL-1200シリーズ発売50周年記念】超豪華。世界のトップDJ7人によるDJプレイをご紹介!Part2

こんにちわ。 OTAIRECORD塚原です! 今回はこちらの続きを紹介したいと思います。 【Technics SL-1200シリーズ発売50周年記念】超豪華。世界のトップDJ7人によるDJプレイをご紹介!Part1 4人 […]

DENON DJの真骨頂SC600 Primeに3万円以上お買い得な箱ダメージアウトレットがございます!USBでDJする方、DENON DJを見逃してませんか??

実はRekordboxの曲もインポートが出来る!DENON DJの超優秀なメディアプレーヤーSC6000 Primeがなんと3万円以上のめちゃめちゃお得! USBでDJやるなら絶対Pioneer DJと思っている方とって […]

Older posts
Newer posts