TASCAM/オーディオインターフェイス/US-2x2-SN
商品No: | p11775 |
---|---|
メーカー
レーベル: |
TASCAM |
タイトル: | US-2x2-SN |
アーティスト名
種別: |
オーディオインターフェイス |
価格
¥12,600(税抜)
(¥13,860 税込)
販売は終了いたしました。
只今ポイント10倍セール中!!!
オタレコポイント1,260円相当のポイントプレゼント!
普段の10倍お得です!!
合計10,000円以上のお買い物は、代引き手数料、送料無料!(沖縄・離島の場合は送料割引。詳しくは詳細にて確認ください。)

USBオーディオインターフェース、US-2x2
インスピレーションを刺激する音、フレーズをさまたげない使いやすさ。
複雑な機能を排し、低ノイズUltra-HDDAマイクプリアンプを搭載。
自動アップデート機能を搭載した使いさすさ重視のオーディオ/MIDIインターフェース。
TASCAM USBオーディオインターフェースラインナップの中で、音楽制作に特化した製品が、『US-2x2』、『US-4x4』です。iPadでの音楽制作に特化したiXR、多機能・多様性を重視したUS-366、インターネット生放送に特化したMiNiSTUDIOシリーズとあわせて高音質のパソコンレコーディング環境を提案しています。
『US-2x2』、『US-4x4』は、特にこれからパソコンを使ったレコーディングを始めたいミュージシャンにあわせて設計された製品で、複雑な機能を排し、機材の知識がなくても簡単にプロフェッショナルクオリティの高音質レコーディングが楽しめるオーディオインターフェースです。
最大の特長は、マイクの音を増幅するマイクプリアンプ。放送業務用機器にも搭載される低ノイズUltra-HDDAマイクプリアンプを搭載しており、コンデンサー/ダイナミック問わず、マイクを接続し音量を上げれば高品位なサウンドをパソコンに録音することができます。
機能を音楽制作に特化し厳選しているため、使い方はかんたん。初めてオーディオインターフェースをお使いの場合も、スムーズに高音質で音楽制作が楽しめます。
USBオーディオインターフェースを使用する場合、パソコンとの接続や設定、バージョンアップが避けられません。『US-2x2』、『US-4x4』には専用のソフトウェアが用意されています。
この専用ソフトを使うことで最新バージョンの確認などが自動で行われ、これまでのオーディオインターフェースでは必須であったバージョンの確認や管理作業を行う必要がなくなりました。
この高音質と使いやすさというコンセプトを、ミュージシャンのデスクトップに相応しいメタルジャケットのボディにパッケージ。そのデザインは、シンセサイザーなどのデザイナーとして名高いアクセル・ハートマンによるものです。機能性とルックスを兼ね備えたクールなデザインが、デスクトップから創作意欲を刺激します。
今日からレコーディングを始めるミュージシャンのために、音楽制作用のDAWソフトウェアもバンドル。別に制作ソフトを購入することなくすぐに音楽制作が始められます。
使いやすい高音質が、今日から自宅のデスクトップに。
特徴
ボーカル/管楽器レコーディング
ボーカルや管楽器など、楽曲の要となるパートのレコーディングには、高音質かつ低ノイズの録音環境が必要です。
『US-2x2』、『US-4x4』に搭載されたUltra-HDDAマイクプリアンプは、ノイズの少なさを示すEINが-125dBuと非常に高い水準にあり、コンデンサーマイクを使用したボーカルや管楽器のレコーディングに最適です。
音響機器に詳しくなくても使いこなせる設計なので、これからレコーディングを始めるユーザーでも安心してレコーディングを楽しむことができます。
エレキギターのラインレコーディング
『US-2x2』、『US-4x4』はエレキギターの直接入力にも対応。直接ギターを入力し、DAWソフトウェアのプラグインエフェクトをかければギターアンプを鳴らしたかようなサウンドが飛び出します。
プラグインエフェクトを使う場合も入力される音のクオリティは非常に重要ですのですが、『US-2x2』、『US-4x4』なら安心です。もちろん、マルチエフェクターやアンプシミュレータからのライン接続にも対応していますので、お気に入りのエフェクターをそのまま使用することも可能です。
キーボードダビング

入力が2ch(または4ch)あり、ラインレベル信号の入力にも対応しているため、ステレオ入力が必須のキーボードダビングにも最適です。ピアノ、シンセサイザー、音源モジュールなどのステレオ出力をそのまま接続し、録音することができます。
加えて、MIDI入出力を装備しているため、MIDIキーボードの接続や音源へのMIDI出力も可能。別途MIDIインターフェースを用意することなく、『US-2x2』、『US-4x4』が1台あれば完結します。Lightning
- カメラアダプターを使えばiPadの接続にも対応するため、iPadのシンセサイザーアプリを用意すれば、高品位なシンセサイザーとして使うことも可能です。
ミキシング、マスタリング

録音後のミキシング、マスタリング作業ではデータをアナログ化し出力するオーディオ回路の品質が非常に重要になります。マイク入力だけでなく、オーディオ回路全体が高いパフォーマンスを誇るため、クリアなサウンドで存分にサウンドクリエイションを楽しむことができます。
ヘッドホンとライン出力の個別ボリュームコントロールにも対応しているため、ヘッドホンとモニタースピーカーを併用する場合もスムーズに音量調整が可能です。
アコースティックギターレコーディング

『US-4x4』では高品位Ultra-HDDAマイクプリアンプを贅沢にも4基搭載。コンデンサーマイクを同時に4本使用することができるため、高度なマルチマイキングに対応します。
アコースティックギターのレコーディングでは、臨場感を出すためにマルチマイクセッティングがお勧め。コンデンサーマイク3本とライン入力による4チャンネルレコーディングも、『US-4x4』だけで可能です。
仕様
・サンプリング周波数:44.1k/48k/88.2k/96k Hz
・量子化ビット数:16/24bit
・アナログオーディオ入力:マイク入力 IN 1-2、インストゥルメント入力 IN 1-2、ライン入力 IN 1-2
・アナログオーディオ出力: ライン出力 6.3mm(1/4")TRS標準ジャック(T:HOT、R:COLD、S:GND)、バランス
・電源:パソコンよりUSB経由で供給 ※iOSデバイス使用時は、別売のACアダプター(TASCAM PS-P520E)が必要となります。
・消費電力:2.5W
・外形寸法:186(W)×65(H)×160(D)mm
・質量:1.1kg
・バンドルソフトウェア:TASCAM Professional Software SONAR X3 LE
・付属品:USBケーブル(1.5m)、バンドルソフトウェア(ライセンスカード同梱)、取扱説明書、保証書
商品名:TASCAM/オーディオインターフェイス/US-2x2-SN
上記の商品のご注文はこちら
販売は終了いたしました。
