Blackmagic Design/ライブプロダクションスイッチャー/ATEM 4 M/E Broadcast Studio 4K
商品No: | p14666 |
---|---|
メーカー
レーベル: |
Blackmagic Design |
タイトル: | ATEM 4 M/E Broadcast Studio 4K |
アーティスト名
種別: |
ライブプロダクションスイッチャー |
価格
¥961,819(税抜)
(¥1,058,000 税込)
合計10,000円以上のお買い物は、代引き手数料、送料無料!(沖縄・離島の場合は送料割引。詳しくは詳細にて確認ください。)
お得な分割払いをご希望の方は以下をご参考ください。
只今分割36回払いまで金利手数料無料キャンペーン実施中!
お申込みは全てオンライン上で完結し、スムーズにお手続きいただけます。毎月ご指定いただいた銀行口座より自動引落しでのお支払いとなります。契約書への署名・捺印は必要ございません。
※審査状況によっては、契約書への署名・捺印が必要となる場合がございます。
金利手数料無料!分割払いお支払い例 |
---|
36回払いなら、月々¥31,500〜 |
24回払いなら、月々¥44,800〜 |
12回払いなら、月々¥80,100〜 |
6回払いなら、月々¥160,300〜 |
※上記支払金額はおよその金額になります。詳細は下記シュミレーションページにてご確認くださいませ。


ATEM 4 M/E Broadcast Studio 4K の詳細はこちらをクリック!
新製品 ATEM 4 M/E Broadcast Studio 4K
20系統の12G-SDI入力を搭載したパワフルな4 M/Eスイッチャーは、高フレームレートのUltra HDで16系統の高度なATEMクロマキーヤーを使用可能
ATEM 4 M/E Broadcast Studio 4Kは世界で最もコンパクトな高性能ライブプロダクションスイッチャー。Ultra HD 2160p59.94までの高フレームレートの最先端フォーマットを扱えるよう設計されています!各M/E列で4系統、合計16系統の次世代ATEMクロマキーヤーに対応しており、高度な作業やバーチャルセットに最適です。ATEMスイッチャーの最上位モデルであるATEM 4 M/E Broadcast Studio 4Kは、2系統のUltra HDマルチビューア、完全な2D DVE、4つのピクチャー・イン・ピクチャーに対応可能な内蔵SuperSource合成エンジン、すべての12G-SDI入力における完全な再同期機能など、最新のテクノロジーや機能を搭載しています。マルチレート12G-SDIは、1本のBNCケーブルで2160p59.94までのあらゆるHD、Ultra HDフォーマットを自動的に切り替えます!現在Ultra HDを使用していなくても、ATEM 4 M/E Broadcast Studio 4Kはハイエンドのライブプロダクションに対応可能なパワーと機能を搭載しており、必要に応じていつでもUltra HDへ移行できます。
新しい高度なATEMクロマキーヤー!
すべてのATEMスイッチャーは、クロマ、ルミナンス、リニア、パターンキーヤーを搭載していますが、新製品ATEM 4 M/E Broadcast Studio 4Kモデルは、高度な次世代クロマキーヤーを搭載しており、驚くほどクリーンなキーイング技術でプロ仕様の放送品質ライブ合成を実現できます。この最先端のキーヤーでは、調整可能なオンスクリーン・コントロールでイメージ内の色範囲の選択やサンプリングが可能です。また、フォアグラウンド、バックグラウンド、エッジ調整のコントロール、スピル/フレア抑制用のクロマ修正ツールを搭載しており、キーを微調整できます。そして特筆すべきは、ATEM 4 M/E Broadcast Studio 4Kでは、4つのM/E列で4系統の高度なクロマキーヤーをそれぞれ使用できることです。これにより、複雑なマルチレイヤーエフェクトを作成できます!さらに、すべてのATEMスイッチャーは2系統の独立したダウンストリームキーヤーを搭載しており、ロゴやタイトル、「オンエア」グラフィックなどを挿入できます。このように、ATEMは数多くのキーヤーを標準装備しています!
最先端のライブプロダクション
放送品質を凌駕するライブプロダクション!ATEMライブプロダクションスイッチャーは、革新的なライブコンサート、スポーツイベント、劇場公演、会議などに必要なあらゆる機能を搭載。超大型の高解像度スクリーンを使ったライブイベントを行う場合、ATEMライブプロダクションスイッチャーをUltra HDに切り替えれば、最高品質を得られます。今日、多くのライブイベントでは高解像度のLEDスクリーン、プロジェクターが使用されていますが、これらのスクリーンをフル解像度で使用できるのです。
独立したAux出力
ATEMライブプロダクションスイッチャーは、独立したAux出力を搭載しています。ATEMスイッチャーはすべてのビデオソースおよびカメラフィードにアクセス可能なので、Aux出力はライブイベントで大型スクリーンに映像を送信する際に最適と言えます。つまり、Aux出力をイベントの一環として使用できるのです。フロントパネルのAuxコントロールボタンを使えば、カメラソースやその他のソースを瞬時に切り替えてAux出力に送信できます。Aux出力から、ビデオ入力、メディアプレーヤー、キーマスク、クリーンフィード、プログラム、プレビュー、テスト信号を送信できます!
オーディオ接続で優れた音質を実現
ATEMは、真のプロ仕様の放送品質オーディオを実現できるよう設計されています。内蔵オーディオミキサーで、あらゆるビデオ入力のエンベデッドオーディオをライブミックスできます。すべての入力系統にはオーディオサンプルレート・コンバーターが搭載されているので、ゲンロックに対応していないソースを再同期しても、クリーンなサウンドを得られます。また、バランスアナログXLRオーディオ入力、HiFi RCAオーディオ入力にも対応しており、内蔵オーディオミキサーに直接接続できます。内蔵オーディオミキサーは、ソースをマニュアルでミックスしたり、ソースを切り替えた際にオーディオがクロスフェードするようミキサー入力をAFV(Audio Follow Video)に設定したりできます。プログラムオーディオはすべてのビデオ出力にエンベッドされ、バランスアナログXLRオーディオ接続にも出力されます。
Mac、PCからスイッチャーをコントロール!
すべてのATEMライブプロダクションスイッチャーは、Mac/Windowsに対応した機能的なデザインのATEM Software Controlを無償で同梱しています。ATEM Software Controlは、フルサイズのスイッチャーコントロールパネル、迅速にスイッチャーを調整できるパラメーターパレットを搭載。グラフィックのメディアプールへのロード、オーディオミキサーの調整、カメラのコントロールやバランス調整、設定のアップデートなどが可能です。ATEMソフトウェアをラップトップで使用すれば、可搬性に優れたソリューションを構築でき、狭いスペースでもスイッチャーのすべての機能を完全にコントロールできます。
仕様
【接続】
・ビデオ入力合計
20)
・ビデオ出力合計
13
・Aux出力合計
6
・SDIレート
1.5G、3G、6G、12G
・オーディオ入力合計
XLR x2 、RCA x2
・オーディオ出力合計
XLRプログラム x2、XLRモニター x2
・タイムコード接続
1 x XLRタイムコード入力、1 x XLRタイムコード出力
・SDIビデオ入力
10-bit x20(SD/HD/Ultra HD 4K切替可能)
2chのエンベデッドオーディオ
・その他のオーディオ入力
タイムコード出力 XLR x1、トークバック出力 XLR x1
・SDIオーディオ出力
全出力でSDI出力に2チャンネルエンベデッド
・リファレンス入力
3値シンクまたはブラックバースト
・ビデオ入力再同期
全20入力
・SDIプログラム出力
10-bit x3(SD/HD/Ultra HD 4K切替可能)
・ダウンコンバートSDIプログラム出力
10-bit x1(Ultra HD 4K - HD)
・SDIプレビュー出力
10-bit x1(SD/HD/Ultra HD 4K切替可能)
・マルチビュー出力数
SDI×2
・マルチビュー出力
SDI×2
・コントロールパネル接続
イーサネットは10/100/1000 BaseTをサポート。
パネルと筐体を直接、またはネットワーク経由で接続。
・タリー出力
Blackmagic Design GPI and Tally Interfaceをイーサネット接続で
追加 (同梱されていません。)
・コンピューターインターフェース
USB2.0 x1
【フォーマット】
・SDビデオフォーマット
未対応
・HDビデオフォーマット
720p50、720p59.94
1080p23.98、1080p24、1080p25、1080p29.97、1080p50、
1080p59.94、1080i50、1080i59.94
・Ultra HDビデオフォーマット
2160p23.98、2160p24、2160p25、2160p29.97、2160p50、2160p59.94
・SDI規格
SMPTE 292M、SMPTE 424M
・ビデオサンプリング
4:2:2
・色精度
10-bit
・カラースペース
REC 601、REC 709、REC 2020
【製品仕様】
・アップストリームキーヤー
4(クロマキー/リニアキー/ルマキー)
・ダウンストリームキーヤー
2
・クロマキーヤー
16
・リニア/ルマキーヤー
19
・トークバック
未対応
・ミックスマイナス
未対応
・トランジションキーヤー(スティンガー/DVE)
スティンガー x1、DVE x1
・レイヤー数
26
・パターンジェネレーター
19
・カラージェネレーター
2
・3Dボーダー、ドロップシャドウ付きDVE
1
・コントロールパネル
ソフトウェアまたはオプションのハードウェアパネル
・ルーティング可能ウィンドウ
16
・タリー
赤はプログラム出力、緑はプレビュー出力
・ウィンドウ・ソース・ラベル
対応
【メディアプレーヤー】
・メディアプレーヤー
4
・メディアプールのスチルイメージ容量
64(フィル&キー付き)
・メディアプールのスチルイメージフォーマット
PNG、TGA、BMP、GIF、JPEG、TIFF
・メディアプールのクリップ容量
2(フィル&キー付き)
・メディアプールのビデオファイルフォーマット
TGAシーケンス
・メディアプールのオーディオファイルフォーマット
WAV、MP3、AIFF
・メディアプレーヤーのクリップ最大フレーム数(720HD)
3200フレーム
・メディアプレーヤーのクリップ最大フレーム数(1080p)
1440フレーム
・メディアプレーヤーのクリップ最大フレーム数(Ultra HD )
360フレームbr>
【マルチビューモニタリング】
・マルチビューモニタリング
10ビュー x2(計20ビュー)
・マルチビュー・ビデオフォーマット
HD/Ultra HDから選択
【ディスプレイ】
・インターフェース
モニターの最低解像度 1366 x 768
・フロントパネル
ビデオモニタリング用のHD LCD、Aux切替用の42個のLEDボタン
【処理】
・処理遅延
7ライン
・オーディオミキサー
2チャンネルミキサー x24入力。
On/Off/Audio-Follow-Videoを選択可能
Level/Peakの測定
マスターゲインコントロール。
モニタリング専用アナログ出力。
・4K - HDダウンコンバージョン
対応。プログラム出力 ×1
【ソフトウェア】
・ソフトウェアアップデート
USB2.0接続で、MacまたはWindowsコンピューターに直接接続。
ATEM Switcher Utility同梱
・コンフィギュレーション
ATEM Software Controlパネルで設定。ATEM筐体のIPアドレスは、
USBで筐体に接続した ATEM Switcher Utilityで設定。
・同梱コントロールパネル
ATEM Software Controlパネルを無償で同梱
(Mac 10.12 Sierra、Mac 10.13 High Sierra、またはそれ以降の
バージョン、Windows 8.1 64-bitあるいはWindows 10 64-bit)
【オペレーティングシステム】
・Mac
Mac 10.14 Mojave
Mac 10.15 Catalinaあるいはそれ以降のバージョン
・Windows
Windows 8.1、 Windows 10。
【電源条件】
・電源
内蔵100-240V AC x2。
・使用電力
300W
【インストール】
・インストール
2Uラックマウントサイズ
【作動環境】
・作動温度
0°- 40°C(32°- 104° F)
・保管温度
-20°- 60°C(-4°-140°F)
・相対湿度
0% - 90%(結露なし)
【同梱物】
・ATEM 2 M/E Production Studio 4K
・SDカード(ソフトウェアおよびマニュアル)
【保証】
・12ヶ月限定メーカー保証
商品名:Blackmagic Design/ライブプロダクションスイッチャー/ATEM 4 M/E Broadcast Studio 4K
上記の商品のご注文はこちら
お得な分割払いをご希望の方は以下をご参考ください。
只今分割36回払いまで金利手数料無料キャンペーン実施中!
お申込みは全てオンライン上で完結し、スムーズにお手続きいただけます。毎月ご指定いただいた銀行口座より自動引落しでのお支払いとなります。契約書への署名・捺印は必要ございません。
※審査状況によっては、契約書への署名・捺印が必要となる場合がございます。
金利手数料無料!分割払いお支払い例 |
---|
36回払いなら、月々¥31,500〜 |
24回払いなら、月々¥44,800〜 |
12回払いなら、月々¥80,100〜 |
6回払いなら、月々¥160,300〜 |
