Blackmagic Design/コントロールパネル/ATEM Mini Pro
商品No: | p14677 |
---|---|
メーカー
レーベル: |
Blackmagic Design |
タイトル: | ATEM Mini Pro |
アーティスト名
種別: |
コントロールパネル |
価格
¥43,618(税抜)
(¥47,979 税込)
こちらの商品はポイント付与対象外となります。
合計10,000円以上のお買い物は、代引き手数料、送料無料!(沖縄・離島の場合は送料割引。詳しくは詳細にて確認ください。)
お得な分割払いをご希望の方は以下をご参考ください。
只今分割36回払いまで金利手数料無料キャンペーン実施中!
お申込みは全てオンライン上で完結し、スムーズにお手続きいただけます。毎月ご指定いただいた銀行口座より自動引落しでのお支払いとなります。契約書への署名・捺印は必要ございません。
※審査状況によっては、契約書への署名・捺印が必要となる場合がございます。
金利手数料無料!分割払いお支払い例 |
---|
12回払いなら、月々¥3,600〜 |
6回払いなら、月々¥7,200〜 |
※上記支払金額はおよその金額になります。詳細は下記シュミレーションページにてご確認くださいませ。
ATEM Miniの全機能に加えて、さらに多くの機能を搭載しているライブプロダクションスイッチャー



▼ATEM Mini Pro Complete Overview | First Look | What you need to know | Blackmagic Design Review
高度な放送用機能で低価格のマルチカム・ライブプロダクションを実現
ATEM Miniスイッチャーを使用すると、プロフェッショナルなマルチカム・プロダクションを簡単に作成して、YouTubeのライブ配信や、SkypeやZoomを使った革新的なプレゼンテーションを実現できます!ATEM Miniを接続するだけで、4台の高品質ビデオカメラの入力を、さらに優れた画質でライブ切り替えできます。また、コンピューターに接続してPowerPointスライドを使用したり、ゲーム機を接続することも可能。内蔵DVEを使用するエキサイティングなピクチャー・イン・ピクチャー・エフェクトは、コメンテーターを挿入するのに最適で、他にも多くのビデオエフェクトが使用可能です。ATEM Miniの全モデルは、ウェブカムと同様に機能するUSB出力を搭載しているので、あらゆる配信ソフトウェアに接続できます。ATEM Mini Proはライブ配信に対応しており、USBディスクへの収録が可能です。ATEM Miniは、プロフェッショナルな放送用の機能を多数搭載しているので、ハイエンドの作業が可能です!
最速のビデオプロダクション&ライブ配信
ライブプロダクションは、番組を作成する最速の方法であり、同時にYouTubeなどで世界中の視聴者にライブ配信することも可能です。ATEM MiniのUSBウェブカム出力は、あらゆるコンピューターに接続でき、内蔵ウェブカムとして認識されるため、ソーシャルメディア用のあらゆる配信ソフトウェアで作業できます。4系統までのHDMI入力を接続できるので、ワイドショットと各出演者のクローズアップなど、複数のカメラアングルを設定できます。コンピューターに接続して、ビデオクリップの再生を行なったり、PowerPointのスライドショーやウェブサイトを使用できるだけでなく、ゲーム機への接続も可能です。切り替えはすべてリアルタイムで実行されるので、YouTube、Facebook、TwitchTVなどのソーシャルメディア・プラットフォームでライブ配信できます!
イーサネットコントロールでワイヤレスインターネット配信
ATEM Software ControlとATEM Miniの接続には、USBまたはイーサネットを使用します。しかし、イーサネットを使用する利点は、ATEM Mini Proでストリーミングする際にコンピューターのインターネット接続を共有できることです。必要な作業は、ATEM Mini Proをイーサネット経由で接続し、インターネットを共有できるようにコンピューターを設定するだけです。ソフトウェアを起動して、該当のATEM Miniを選択するだけで、イーサネットを簡単に使用できます。ATEM Mini Proで配信している場合、インターネットを共有するようにコンピューターを設定します。これにより、一本のイーサネットケーブルで操作とストリーミングの両方が実行できます。コンピューターをWiFiに接続したり、さらには4Gや5Gでテザリングして、ワイヤレスでインターネットを使用できるため、簡単に移動して使用できます!
モニタリング用にHDMI出力を割り当て!
ATEM MiniのHDMI出力は変更できます。これは、プロ仕様のスイッチャーではAUX出力と呼ばれています。コンピューターのスライドショーとプロジェクターをATEM Miniでループすることも可能なため、ソースのひとつとしてスライドショーにアクセスできます。プレビュー出力を選択して、スイッチャーをプログラム/プレビューモードに切り替えることで、オンエア前にショットをプレビューできます。ATEM Mini Proではマルチビュー出力を選択でき、マルチカム制作を完全にモニタリングすることも可能です。オンエア前にショットを確認できるため、ミスを防げます。ゲーム画面を放送している場合、入力1を遅延ゼロに設定できます。これにより、ATEM Miniは信号をゲーム機とゲームに使用しているモニター間でループします。
自己完結型の放送品質スイッチャー
ATEM Miniは、コンパクトなオールインワン設計。コントロールパネルとインターフェースの両方を搭載しています。フロントパネルのボタンは使いやすく、ソース、ビデオエフェクト、トランジションを選択できます。ソースボタンはサイズが大きく、触るだけで識別できるため、出演者がスイッチングを行えます!また、オーディオミキシングのボタンも搭載しています。さらに、ATEM Mini Proには、収録および配信のコントロール用のボタンに加え、出力の選択ボタンも搭載しているため、カメラ、プログラム、マルチビュー間でビデオ出力を切り替えられます。リアパネルには、カメラやコンピューター用のHDMIコネクター、予備のマイク入力、ウェブカム出力用のUSB、プログラムビデオ用のHDMIのAUX出力を搭載しています。
4台までのカメラを接続可能
HDMI入力を4つ搭載しているので、4台までの高品質ビデオカメラを接続できます。HDMI出力を搭載したビデオカメラは、高品質のレンズを使用し、低照明条件でも感度が高いため、ウェブカメラよりも格段に高品質です。ソースのフォーマットが異なっていても、すべてのビデオソースはスイッチャーで再同期されるため、他のビデオ機器を接続する必要なく、あらゆる入力に対応できます。多くの場合、HDMI対応のカメラはレンズを交換可能なので、ワイドショット用には広角レンズ、クローズアップにはズームレンズを使用できます。高感度耐性の高品質カメラで、演劇、結婚式、学校の発表会、ミュージックビデオを撮影できると想像してみてください!
操作は簡単、即座に習得!
ここまで簡単に操作できるスイッチャーは他にはありません。フロントパネルで1-4とラベルされた入力ボタンを押すだけで、ビデオソースをカットできます。同じくフロントパネルに搭載されたCUTまたはAUTOボタンで、カットあるいはエフェクト付きのトランジションを選択できます。AUTOボタンを押すと、ATEM Miniは入力を切り替える際にビデオエフェクトを使用します。ディゾルブなどのエキサイティングなトランジションや、ディップ・トゥ・カラー、DVEスクイーズ、DVEプッシュなどのドラマチックなエフェクトから選択できます。DVEはピクチャー・イン・ピクチャーのエフェクトに最適で、挿入するイメージの位置を瞬時に設定できます。タイトルやグラフィック用のスチルストアにも対応しており、外部ソフトウェアコントロール経由でアクセスできます。
プロ仕様マイクに対応
2つの独立した3.5mmステレオオーディオ入力には、デスクトップマイクやピンマイクを接続できます。ライブ配信が始まってからプログラムがスタートするまでの間に使用するイントロミュージック用に、ミュージックプレーヤーを接続することも可能です。ステレオオーディオ入力が2つ付いているので、インタビュー中のホストとゲストの両者にピンマイクを使用できます。パネルには、ATEM Miniへの各オーディオ入力を操作できるボタンが搭載されており、オーディオレベルの調整やオーディオミキサーのオン/オフが実行できます。また、ATEM MiniはFairlightオーディオミキサーにフル対応しています。すべてのHDMI入力とマイク入力は、別々にオーディオミキサーに接続されるので、すべてのオーディオソースをライブミックスできます。
6バンドEQ、コンプレッサー、リミッターに対応した内蔵オーディオミキサー
ATEM MiniはFairlightオーディオミキサーを内蔵しているため、複雑なライブのサウンドミキシングを実行できます。内蔵ミキサーは合計12チャンネルに対応しているので、すべてのソースのオーディオをミキシングできます。つまり、すべてのHDMIソースと2つのステレオマイク入力のオーディオを扱えます。各入力チャンネルは、6バンドの高品質パラメトリックEQ、コンプレッサー、リミッター、エクスパンダー、ノイズゲート、そして完全なパン機能に対応しています。「AFV」に切り替えて入力間で自動ミキシングするようソフトウェアを設定したり、複数のソースを一度にミックスするよう設定することもできます。これらのすべてのオーディオ機能は、ATEM Software Controlから操作できます。あるいは、互換性のあるMackieのコントロールパネルやFairlightオーディオコンソールを追加で接続して使用することも可能です!
あらゆるHDMI入力フォーマットを自動変換
4つのHDMI入力は、フォーマット変換を個別に実行します。つまり、ATEM Miniは、1080p、1080i、720pのソースを、スイッチャーで設定したビデオフォーマットに自動的に変換します。デフォルトでは、自動的にビデオフォーマットをスイッチャーが設定しますが、特定のビデオフォーマットにマニュアルで設定することも可能です。HDMI出力は真の”AUX”出力であり、各HDMI入力間のクリーンな切り替えや、プログラムフィードとしての出力が可能です。低遅延のeスポーツでは、入力1をHDMI出力に直接切り替えることも可能です。プログラム/プレビュー切り替えを使用している場合、HDMI出力をプレビューに選択できます。
BlackmagicDesign ATEM Mini Proの主な仕様
接続
■ビデオ入力合計4
■出力合計
2
■Aux出力合計
1
■オーディオ入力合計
3.5mmステレオミニジャック x2
■オーディオ出力合計
なし(エンベデッドオーディオのみ)
■タイムコード接続
未対応
■HDMIビデオ入力
HDMIタイプA x4(10-bit HD切替可能)、
2chのエンベデッドオーディオ
■ビデオ入力再同期
全4入力のHDMI入力で対応
■フレームレート/フォーマットコンバーター
全4入力のHDMI入力で対応
■HDMIプログラム出力
1
■イーサネット
イーサネットは10/100/1000 BaseTをサポート(ライブストリーミング、ソフトウェアコントロール、ソフトウェアアップデート、直接/ネットワーク経由でのパネル接続用)
■コンピューターインターフェース
USBタイプC 3.1 Gen1 x1(外付けドライブ収録、ウェブカム出力、ソフトウェアコントロール、ソフトウェアアップデート、パネル接続用)
フォーマット
■HDビデオ入力フォーマット720p50、720p59.94、720p60
1080p23.98、1080p24、1080p25、1080p29.97、1080p30、1080p50、1080p59.94、1080p60
1080i50、1080i59.94、1080i60
■HDビデオ出力フォーマット
1080p23.98、1080p24、1080p25、1080p29.97、1080p30、1080p50、1080p59.94、1080p60
■Ultra HDビデオフォーマット
未対応
■ビデオサンプリング
4:2:2 YUV
■色精度
10-bit
■カラースペース
Rec. 709
■コンピューターからのHDMI入力解像度
1280 x 720p 50Hz、59.94Hz、60Hz
1920 x 1080p 23.98、24、25、29.97、30、50、59.94、60Hz
1920 x1080i 50および59.94Hz、60Hz
■カラースペース変換
ハードウェアベースのリアルタイムコンバージョン
■オーディオミキサー
2チャンネルミキサー x6入力。
On/Off/Audio-Follow-Videoをチャンネルごとに選択、ゲインコントロールをチャンネルごとに調整。
レベルおよびピークを測定。加えて、新しいFairlightオーディオエンハンサー (コンプレッサー、ゲート、リミッター、6バンドのパラメトリックEQ)、マスターゲインコントロール
製品仕様
■アップストリームキーヤー1
■ダウンストリームキーヤー
1
■Advanced Chroma Keyer
1
■リニア/ルマキーヤー
2
■トランジションキーヤー
DVEのみ
■レイヤー数
5
■パターンジェネレーター
1
■カラージェネレーター
2
■ボーダー/ドロップシャドウ付きDVE
1
■インターフェース
モニターの最低解像度 1366 x 768
メディアプレーヤー
■メディアプレーヤー1
■チャンネル
各メディアプレーヤーにフィル&キー
■メディアプールのスチルイメージ容量
20(フィル&キー付き)
■メディアプールのスチルイメージフォーマット
PNG、TGA、BMP、GIF、JPEG、TIFF
コントロール
■コントロールパネル内蔵コントロールパネル。ATEM Software Controlパネルを同梱。オプションのハードウェアパネルをサポート。
■コントロールパネル接続
イーサネットは10/100/1000 BaseTをサポート。イーサネットを使用して、直接あるいはネットワーク経由でパネルと筐体を接続。ATEM Mini Proは、USB-Cでの直接接続に対応。イーサネットまたはUSB-C経由でソフトウェアアップデートが可能。
■コントロールパネル互換
ATEM Software Controlパネルを同梱。ATEM 1 M/E Advanced Panel、ATEM 2 M/E Broadcast Panelと互換
■同梱コントロールパネル
ATEM Software Controlパネルを無償で同梱(Mac 10.14 Mojave、Mac 10.15 Catalinaまたはそれ以降のバージョン、Windows 10 64-bitのみ)
ソフトウェア
■ソフトウェアアップデートMac OS XまたはWindowsコンピューターにUSBまたはイーサネットを直接接続。ATEM Switcher Utility同梱
■コンフィギュレーション
ATEM Software Controlパネルで設定。ATEM筐体のIPアドレスは、USBで筐体に接続したATEM Switcher Utilityで設定。
オペレーティングシステム
Mac 10.14 Mojave、Mac 10.15 Catalinaあるいはそれ以降のバージョン
Windows 10
電源条件
■電源外部12V電源 x1
■使用電力
36W
作動環境
■作動温度5°?40°C(41°?104°F)
■保管温度
-10°?60°C(14°?140° F)
■相対湿度
0%?90%(結露なし)
ストリーミング
■直接配信ATEM Mini Proは、Real Time Messaging Protocol (RTMP) を使用した、ライブ配信を直接イーサネット経由で実行可能
保証
12ヶ月限定メーカー保証収録
■直接収録USB-C 3.1 Gen 1拡張ポート x1(外付けメディアに接続し、ATEMビデオフォーマットをAACオーディオ付きの.mp4 H.264で直接収録)
■メディアのフォーマット
exFAT(Windows/Mac)またはHFS+(Mac)にフォーマット可能
マルチビューモニタリング
■マルチビューモニタリング10ビュー x1(左右に配置変更可能なプログラム/プレビュー、4つのHDMI入力、メディアプレイヤー、ストリーミングステータス、収録ステータス、オーディオメーター)
■マルチビュー・ビデオフォーマット
HD
BlackmagicDesign SWATEMMINIBPR ATEM Mini Pro ライブプロダクションスイッチャー(収録・配信・モニタリング機能搭載仕様)の主な仕様
接続
■ビデオ入力合計4
■出力合計
2
■Aux出力合計
1
■オーディオ入力合計
3.5mmステレオミニジャック x2
■オーディオ出力合計
なし(エンベデッドオーディオのみ)
■タイムコード接続
未対応
■HDMIビデオ入力
HDMIタイプA x4(10-bit HD切替可能)、
2chのエンベデッドオーディオ
■ビデオ入力再同期
全4入力のHDMI入力で対応
■フレームレート/フォーマットコンバーター
全4入力のHDMI入力で対応
■HDMIプログラム出力
1
■イーサネット
イーサネットは10/100/1000 BaseTをサポート(ライブストリーミング、ソフトウェアコントロール、ソフトウェアアップデート、直接/ネットワーク経由でのパネル接続用)
■コンピューターインターフェース
USBタイプC 3.1 Gen1 x1(外付けドライブ収録、ウェブカム出力、ソフトウェアコントロール、ソフトウェアアップデート、パネル接続用)
フォーマット
■HDビデオ入力フォーマット720p50、720p59.94、720p60
1080p23.98、1080p24、1080p25、1080p29.97、1080p30、1080p50、1080p59.94、1080p60
1080i50、1080i59.94、1080i60
■HDビデオ出力フォーマット
1080p23.98、1080p24、1080p25、1080p29.97、1080p30、1080p50、1080p59.94、1080p60
■Ultra HDビデオフォーマット
未対応
■ビデオサンプリング
4:2:2 YUV
■色精度
10-bit
■カラースペース
Rec. 709
■コンピューターからのHDMI入力解像度
1280 x 720p 50Hz、59.94Hz、60Hz
1920 x 1080p 23.98、24、25、29.97、30、50、59.94、60Hz
1920 x1080i 50および59.94Hz、60Hz
■カラースペース変換
ハードウェアベースのリアルタイムコンバージョン
■オーディオミキサー
2チャンネルミキサー x6入力。
On/Off/Audio-Follow-Videoをチャンネルごとに選択、ゲインコントロールをチャンネルごとに調整。
レベルおよびピークを測定。加えて、新しいFairlightオーディオエンハンサー (コンプレッサー、ゲート、リミッター、6バンドのパラメトリックEQ)、マスターゲインコントロール
製品仕様
■アップストリームキーヤー1
■ダウンストリームキーヤー
1
■Advanced Chroma Keyer
1
■リニア/ルマキーヤー
2
■トランジションキーヤー
DVEのみ
■レイヤー数
5
■パターンジェネレーター
1
■カラージェネレーター
2
■ボーダー/ドロップシャドウ付きDVE
1
■インターフェース
モニターの最低解像度 1366 x 768
メディアプレーヤー
■メディアプレーヤー1
■チャンネル
各メディアプレーヤーにフィル&キー
■メディアプールのスチルイメージ容量
20(フィル&キー付き)
■メディアプールのスチルイメージフォーマット
PNG、TGA、BMP、GIF、JPEG、TIFF
コントロール
■コントロールパネル内蔵コントロールパネル。ATEM Software Controlパネルを同梱。オプションのハードウェアパネルをサポート。
■コントロールパネル接続
イーサネットは10/100/1000 BaseTをサポート。イーサネットを使用して、直接あるいはネットワーク経由でパネルと筐体を接続。ATEM Mini Proは、USB-Cでの直接接続に対応。イーサネットまたはUSB-C経由でソフトウェアアップデートが可能。
■コントロールパネル互換
ATEM Software Controlパネルを同梱。ATEM 1 M/E Advanced Panel、ATEM 2 M/E Broadcast Panelと互換
■同梱コントロールパネル
ATEM Software Controlパネルを無償で同梱(Mac 10.14 Mojave、Mac 10.15 Catalinaまたはそれ以降のバージョン、Windows 10 64-bitのみ)
ソフトウェア
■ソフトウェアアップデートMac OS XまたはWindowsコンピューターにUSBまたはイーサネットを直接接続。ATEM Switcher Utility同梱
■コンフィギュレーション
ATEM Software Controlパネルで設定。ATEM筐体のIPアドレスは、USBで筐体に接続したATEM Switcher Utilityで設定。
オペレーティングシステム
Mac 10.14 Mojave、Mac 10.15 Catalinaあるいはそれ以降のバージョン
Windows 10
電源条件
■電源外部12V電源 x1
■使用電力
36W
サイズ
作動環境
■作動温度5°?40°C(41°?104°F)
■保管温度
-10°?60°C(14°?140° F)
■相対湿度
0%?90%(結露なし)
ストリーミング
■直接配信ATEM Mini Proは、Real Time Messaging Protocol (RTMP) を使用した、ライブ配信を直接イーサネット経由で実行可能
保証
12ヶ月限定メーカー保証収録
■直接収録USB-C 3.1 Gen 1拡張ポート x1(外付けメディアに接続し、ATEMビデオフォーマットをAACオーディオ付きの.mp4 H.264で直接収録)
■メディアのフォーマット
exFAT(Windows/Mac)またはHFS+(Mac)にフォーマット可能
マルチビューモニタリング
■マルチビューモニタリング10ビュー x1(左右に配置変更可能なプログラム/プレビュー、4つのHDMI入力、メディアプレイヤー、ストリーミングステータス、収録ステータス、オーディオメーター)
■マルチビュー・ビデオフォーマット
HD
外部12W電源(固定コネクター、国際ソケットアダプター)
外部12W電源(固定コネクター、国際ソケットアダプター)