IK Multimedia /オーディオインターフェース /AXE I/O SOLO
商品No: | p14852 |
---|---|
メーカー
レーベル: |
IK Multimedia |
タイトル: | AXE I/O SOLO |
アーティスト名
種別: |
オーディオインターフェース |
ソフトウェアバンドル: | 単品 AXE I/O SOLO + AmpliTube 5 Bundle |
合計10,000円以上のお買い物は、代引き手数料、送料無料!(沖縄・離島の場合は送料割引。詳しくは詳細にて確認ください。)
ソフトウェアバンドル |
価格(1点)
ポイント |
注文 |
---|
お得な分割払いをご希望の方は以下をご参考ください。
只今分割36回払いまで金利手数料無料キャンペーン実施中!
お申込みは全てオンライン上で完結し、スムーズにお手続きいただけます。毎月ご指定いただいた銀行口座より自動引落しでのお支払いとなります。契約書への署名・捺印は必要ございません。
※審査状況によっては、契約書への署名・捺印が必要となる場合がございます。
金利手数料無料!分割払いお支払い例 |
---|
12回払いなら、月々¥4,000〜 |
6回払いなら、月々¥8,000〜 |
※上記支払金額はおよその金額になります。詳細は下記シュミレーションページにてご確認くださいませ。


製品動画

ギタリスト必携のコンパクトなプレミアム・インターフェイスAXE I/O SOLO
「ギタリストのために」というコンセプトのもとに開発された AXE I/O(2 IN/5 OUT)は、リリース以後多くのギタリストの間で話題となりました。AXE I/O SOLO(2 IN/3 OUT)は、AXE I/O の仕様をコンパクトな筐体、お求めやすい価格に凝縮した、コンパクトなプレミアム・インターフェイスです。
AXE I/O SOLO は、IK の20年に渡るアナログモデリングとハードウェアの研究に基づいて開発されており、ギターの録音をこれまでになく素早く簡単に、そしてハイクオリティーなものへと進化させます。
ギター/ベースのためのオーディオ・インターフェイス
AXE I/O のメイン・チャンネルには、3種のサーキット・トポロジーが搭載されています。これにより、あらゆる種類のギター、ピックアップ、演奏スタイルに見合う最適なサウンドが得られます。
メインインプットにはPUREとJFETの2つのモードスイッチが用意されており、色付けの無い透明なサウンドと倍音不可によるミッドレンジに暖かみのあるサウンドを切り替えが可能です。また、PASSIVEモードとACTIVEモードが用意されており、ACTIVEモードでは不要な回路をバイパスして、ダイレクトでクリーンなサウンドを得られます。PASSIVEモードではパッシブ・ピックアップからの入力を最高のトーンで増幅する回路のことで、低出力のビンテージ・ピックアップから、最新のハムバッカーまで対応します。
また特許出願中のZ-Toneにより接続されたギター、ピックアップに合わせ、入力インピーダンスを 1 MΩ(SHARP)から 2.2 kΩ(BOLD)の間で、連続的に調整することができます。
インピーダンス値を大きくすると(SHARP側に回すと)よりシャープで切れ味の良いサウンドに、小さくすると(BOLD側に回すと)より柔らかく太いサウンドになります!
ギターサウンドをさらに魅力的にするキャラクターのコントロールが、ノブを回すだけで簡単に行えます。わずか数分試すだけで、ミックスにピッタリと合うサウンドを得ることができ、録音後にEQで試行錯誤する時間を大幅に節約することができるでしょう。
最高品位のオーディオ・インターフェイスをすべての人へ
AXE I/O SOLO のサウンドのクオリティは、コンパクトながら、AXE I/O と同様のスペックを誇ります。117 dB のダイナミックレンジ、3 Hz - 32 kHz の周波数特性、2.2kΩ から 1MΩ まで連続的に調整できる入力インピーダンス等、他の同価格帯のオーディオ・インターフェイスに見られる仕様ではありません。演奏を正確に捉えるため、そしてあなたのサウンドを純粋で透明にするために、妥協のない仕様となっています。
AXE I/O SOLO は、マスター出力とヘッドフォン出力の音量を個別に調整可能です。また、MONITOR ノブにてゼロレイテンシーのダイレクトモニターとDAW経由の音をミックスすることもできます。
AXE I/O SOLO は、最大 24-bit / 192 kHz の高解像度、安定した超低ジッターの内部クロックにより、極めて透明なサウンドをキャプチャーします。クリーンなギターサウンドだけでなく、ボーカル、アコースティック楽器からアンプを通した音まで、最高の品質で録音できるのです。
本格的アナログ・スタジオを構築するソフトウェアをバンドル
AXE I/O SOLO には、総額1,000ユーロ以上に相当するソフトウェア、プラグインがバンドルされているので、レコーディング、ミキシング、マスタリングをすぐにお楽しみいただけます。
AmpliTube 4 Deluxe は、140機種を超えるギア・モデルを搭載する、Mac / PC 対応のギター / ベース・エフェクト&アンプ・モデリング・ソフトウェアです。超リアルな、アナログのふるまい同様のギター&ベース・アンプ、キャビネット、ストンプ・エフェクト、マイクが収録されています。
またT-RackS 5 から厳選された、10種類の人気プロセッサーもバンドルされています。
さらに、Ableton Live 10 Lite がバンドルされていますので、作曲やオーディオの録音に必要な楽曲制作ソフトウェアまでもが一度に揃います。
主な特徴
・2 IN / 3 OUT のUSBオーディオ・インターフェイス
・ACTIVE / PASSIVE ピックアップ切り替えスイッチ
・JFET / PURE モード切り替えスイッチ
・入力インピーダンスを連続的に調整可能な Z-TONE
・グランド・リフト可能な AMP OUT 端子
・高解像度のクラスAマイク・プリアンプ
・24-bit / 192 kHz 対応
・広レンジを再現する周波数特定
・クラス最高レベルの A/D D/Aと優れたアナログ回路設計
・繊細なボーカルから大音量ギターにも対応する超低ノイズフロア
・デザインから製造まで一貫してメイド・イン・イタリー
仕様
【仕様】
・量子化 : 24ビットA/D変換、24ビットD/A
・変換サンプリング周波数 : 44.1 kHz、48 kHz、88.2 kHz、96 kHz、
176.4 kHz、192 kHz
・コンピューターとの接続 : USB B-Type 2.0
【ライン出力 1-2(モニター)】
・出力ジャック : バランス標準フォーンTRS×2(電子フローティング
バランス出力仕様)
・出力インピーダンス : 150 Ωバランス/75 Ωアンバランス
・出力レベル : 0 dBFS = +13.5 dBu
・周波数特性 : 1 Hz 〜 46 kHz ±0.5 dB(96 kHz サンプリング時)
・ダイナミックレンジ : 113 dB (A)
・THD @ -1 dBFS : 0.001%
・THD+N : -103 dB(A) @-1 dBFS
・チャンネルクロストーク : 112 dB (A)
【ライン出力 3(アンプ出力)】
・出力ジャック : アンバランス標準フォーンTS(フローティング、
グランドリフト可)
・出力インピーダンス : 75 Ω
・出力レベル : 0 dBFS = -3 dBu
・周波数特性 : 20 Hz 〜 42 kHz ±0.5 dB(96 kHz サンプリング時)
・ダイナミックレンジ : 106 dB (A)
・THD+N : -93 dB (A)
【ステレオヘッドフォン出力】
・出力ジャック : 標準ステレオフォーンTRS、クリップするまで仮想的
に理想電流源として動作(0 Ω)
・最大出力レベル : +9 dBu、50 Ω 負荷時(約95 mW)
・周波数特性 : 4 Hz 〜 42 kHz ±0.5 dB(96 kHz サンプリング時)
・ダイナミックレンジ : 111 dB (A)
・THD+N : -102 dB (A)
【インストゥルメント入力】
・A入力ジャック : アンバランス標準フォーンTS、
マルチトポロジーインストゥルメントプリアンプ
・入力インピーダンス(PASSIVE モード) : 1 MΩ 〜 2.2 kΩ 可変
・入力インピーダンス(ACTIVE モード) : 10 kΩ
・入力レベル(最小ゲイン): 0 dBFS = +12.5 dBu
・入力レベル(最大ゲイン): 0 dBFS = -19 dBu
・周波数特性:6 Hz 〜 42 kHz ±0.5 dB(96 kHz サンプリング時)
・ダイナミックレンジ : 117 dB (A)
・THD(PUREモード): 0.002%
・THD(JFETモード): 0.5%
【マイク入力】
・入力ジャック : コンボタイプ、バランスXLR(2番ホット)
・マイクプリアンプ : Class-A ディスクリート差動アンプ
・入力インピーダンス : 4 kΩ 差動
・入力レベル(最小ゲイン): 0 dBFS = +9 dBu
・入力レベル(最大ゲイン): 0 dBFS = -44 dBu
・周波数特性 : 7 Hz 〜 32 kHz ±0.5 dB(96 kHz サンプリング時)
・ダイナミックレンジ : 116 dB (A)
・THD+N : -106 dB (A) @ -10 dBFS
・ファンタムパワー : +48 V
【ライン入力】
・入力ジャック : コンボタイプ、バランス標準フォーンTRS(Tipホット)
・ラインアンプ : Class-A ディスクリート差動レシーバー
・入力インピーダンス : 20 kΩ 差動
・入力レベル(最小ゲイン): 0 dBFS = +26 dBu
・入力レベル(最大ゲイン): 0 dBFS = -27 dBu
・周波数特性 : 7 Hz 〜 32 kHz ±0.5 dB(96 kHz サンプリング時)
・ダイナミックレンジ : 117 dB (A)
・THD+N:-104 dB (A) @ -10 dBFS
【その他入出力】
・MIDI IN/OUT(5ピンDIN)
・USB端子 : B-Type
・ペダル入力 : 標準フォーンTRS×2
【内容品】
・AXE I/O SOLO 本体
・USB A to USB B ケーブル(1.5 m)
【寸法と重量】
・19.5 cm x 19.5 cm x 5.3 cm、1.0 kg
【システム必要条件】
・Mac(64ビット)
OS X 10.11 El Capitan 以降
空きUSBポート
・Windows(64ビット)
Windows 7 以降
空きUSBポート