PC/データファイルDJをメーカー別に絞り込む

Pioneer DJ | NATIVE INSTRUMENTS | Numark | DENON DJ | Reloop | Mixars | Serato | RANE | その他 |

PC/データファイルDJを金額別に絞り込む

3万円以下 | 5万円以下 | 5万円以上 |

PC/データファイルDJを関連ワードで絞り込む

DVS | コントロールバイナル | サブコントローラー | アクセサリー | PCスタンド |

PC/データファイルDJをソフトウェアで絞り込む

Serato DJ/Serato DJ Intro | Traktor | Rekordbox DJ |



Vestax/USB・MIDIパッドコントローラー/PAD-One ★tunecoreチケット付属!

商品No: p4366
メーカー
レーベル:
Vestax
タイトル: PAD-One
アーティスト名
種別:
USB・MIDIパッドコントローラー

価格

¥6,185(税抜)

6,803 税込)

販売は終了しました。

ポイントセール

只今ポイント10倍セール中!!!
オタレコポイント618円相当のポイントプレゼント!
普段の10倍お得です!!

代引き手数料無料!

合計5,000円以上のお買い物は、代引き手数料無料!







tunecore ▲【期間限定!】通常は1,300円かかるサービスが無料で受けられる権利をプレゼント。TuneCoreとは、自分の楽曲を世界中の配信ストアで販売できるサービス。 自分の楽曲をiTunesやSpotifyに一年間無料で登録できる権利がついてきます。




■パッドコントローラーを使用したパフォーマンスが多発中!!■


??パッドコントローラーって何??
という方は、ちょっとヤバイです・・・


見たことも、聞いたことも、触ったこともない方は、ぜひこの機会に体験してみてはどうでしょう!?
もちろん、玄人の方々にも、おいしい情報をお伝えします!!


今回は、パッドコントローラーの中でもかなり人気の高い
「PAD-One」をご紹介!!

みんなが「PAD-One」を選ぶ理由・・・教えちゃいます!!


▼まずは、「パッドコントローラーって何?」という方に、ヤバイ映像をご紹介!!▼

HIFANA

パッドコントローラーと言えばこの人達!世界規模で活躍しているブレイクビーツユニット。

見ていただいて分かるように、パッドコントローラーはドラムと肩を並べるぐらい列記とした楽器なのです!
アイディア1つで幅広い表現が可能なパッドコントローラー!今後も新しいスタイルが生まれるのは間違いないです。



RICHIE HAWTIN

ミニマルミュージックの旗手として絶大な支持と影響力を持つアーティスト。彼を知らない人はモグリです・・・。

Richieと言えば、PCDJソフトTraktor pro マエストロ!パッドコントローラーをエフェクターのON・OFFやサンプラーのON・OFFなどのコントローラーとして使っているように思います。PCDJにとってもパッドコントローラーが必要なのは、常識になりつつあります!


映像でも分かるように、パッドコントローラーは様々なジャンルで使用されています。
DJで使ってよし!ライブパフォーマンスで使ってよし!楽曲制作で使ってよし!
音楽の現場では、なくてはならない存在になってきました。

表題にもなっているように、
その中でも何故「PAD-One」を選ぶ必要があるのか!?
その疑問を一つ一つひも解くために、まずは「PAD-One」と代表的な他社のパッドコントローラーと比較をしてみましょう!!






■PAD-OneとSP404SXを比較■

PAD-Oneを選ぶメリット

1.すでにパソコンとオーディオインターフェースをお持ちの方は、SP404よりコストが断然安い!

2.パッドをたたいた感触がSP404よりかなり上質!

3.サンプリングされた素材を自由にコントロールできる!
 (PAD-One自体にサンプリング機能は搭載されておりません。)

4.SP404よりも軽いので、持ち運びが楽!

5.様々なソフトにフレキシブルに対応!

6.素材をパソコン内で管理できるので、保存できる容量が断然多い!

7.XY-PAD(左側にある四角いスペース)を使用することで、ロールの打ち込みが簡単にできる!

SP404SXを選ぶメリット




1.素材を取り込めば、SP404内だけで音が出せる!

2.パソコンがいらない為、設定が比較的簡単!

3.サンプリング機能が付いている!



安くてスペックの高いパソコンが簡単に手に入ってしまう昨今、年々サンプラーに比べパッドコントローラーの優位性が高まっています。

上記の比較を見ていただいても分かるように、
様々な環境でフレキシブルに力を発揮してくれるのがPAD−Oneの持ち味です!
現在、PCDJをされている方やパソコンをメインに楽曲制作をされている方、パッドコントローラーを使用してライブパフォーマンスをしたい方などは、迷わずPAD-Oneがオススメです!!

逆に、「パソコンはちょっと苦手だけど、パッドたたいてガンガンライブしたい!!」という方には、SP404SXがオススメです!!



*サンプラー「SP404SX」の詳細はコチラ







■PAD-OneとnanoPAD2を比較■

PAD-Oneを選ぶメリット

1.nanoPAD2に比べて、丈夫で壊れにくい!耐久性が抜群!

2.パッドをたたいた感触がnanoPAD2より断然すばらしい!

3.パッドが光る為、手元が暗い場所でも操作がスムーズ!

nanoPAD2を選ぶメリット




1.とにかく安い!

2.PAD-Oneに比べて軽い!モバイルに便利!

3.専用エディター・ソフトが付属!パソコン上でノート・ナンバーの変更やコントロール・チェンジのアサインができる!


両機種を比べたとき、一番大きな違いはパッドの感触でした。PAD-Oneのたたいた時の感触が本当にヤバイ!

PAD-OneはnanoPAD2に比べると少し割高だと感じるかもしれませんが、この感触だけでも値段の価値ありです!
しかも、耐久性にも優れている為、ガシガシたたいても全く問題ありません!

nanoPAD2よりワンランク上のパッドコントローラーをお探しの方にはオススメです!

逆にnanoPAD2は、本当に安い!とにかく安くてお手軽にパッドコントローラーが欲しいという方にはオススメです!おもちゃ感覚で楽しむには、持って来いのパッドコントローラーではないでしょうか。ただ、PAD-Oneに比べて少し耐久性に不安がありますね・・・。


*パッドコントローラー「nanoPAD2」の詳細はコチラ




比較をしてみて分かったこと・・・・
それは・・・・


『パッドコントローラーとしての「PAD-One」の実力は、半端じゃない』ということです!!

この実力があって、この価格は正直安すぎます・・・・
遊び感覚でパッドコントローラーを使いたい方は、もっと安い物を選択してください。




「PAD-One」は、本気な人に選んでいただきたい!!



もちろん、比較をしただけではここまで言い切れません!

実際に使用して分かったこと、感じたことを具体的にお伝えしたいと思います。

きっと、
「これチョイスすればいいんじゃん!!」となること間違いなしです!








■ライブで使い倒す!!■

パッドの反応の良さ、たたいた時の感触、優れた視認性等、注目点は多くありますが、まずはPAD-Oneを使って
「どう遊ぶの?」という疑問を解消する為に、こちらの映像をご覧ください↓↓


Teezva


シーケンスソフトはAbleton Live 8を使用していますね!バンクを巧みに切り替えてPAD-Oneを操っています。かっこいいですね〜すばらしい!!


映像をご覧になってどうでしたか?
私は「やりたい!」と単純に思ったのですが・・・ですよね!?

では、
「PAD-Oneを手に入れるだけで、映像と同じ様なことができるのか?」という疑問がでてきます。
そこで・・・


↓↓この映像で使用されているセットはこれだ↓↓






上のセットを見ていただいてわかるように、PAD-One自体には音源が含まれていません!!

よく
「パッドコントローラーの電源を入れても音が出ません。」という質問があるのですが、パッドコントローラーはシーケンスソフト内の音源やソフトサンプラーの音源をコントロールする機材です。
ですので、先程の映像の様なプレイをしたいという方は、ぜひ上記のセット内容をご参考にしてください!

また、シーケンスソフトやソフトサンプラーを購入した場合、始めから一通りの音源が入っているものと、まったく入っていないものがあります。

全く入っていないソフトや既存の音源に納得できない方は、別途サンプリング用CDをご購入いただくか、サンプラーを使ってCDやアナログレコードなどをサンプリングしてネタを作るのもいいと思います。
ぜひ、トライしてみてください!


*シーケンスソフト「Ableton Live 8」の詳細はコチラ

*オーディオインターフェース「VAI-80(TANK)」 詳細はコチラ

*サンプリング用ソフトの詳細はコチラ




■PCDJ (serato SCRATCH LIVE SL3)で使い倒す!!■

始めにご紹介したライブパフォーマンスでの使用とは別に、PCDJとの連動でも力を存分に発揮してくれます。
まずは、お約束の映像をご覧ください!


PAD-One With serato SCRATCH LIVE SL3

CUEポイントをパッドに割り当ててプレイしていますね。リアルタイムにリズムを作るには最適!!


↓↓この映像で使用されているセットはこれだ↓↓






■HOT CUEをPAD-Oneでコントロール!!

PCDJソフト「serato SCRATCH LIVE SL3」は、ターンテーブルやCDJでオーディオデータのコントロールができてしまう機材です。「それに何でPAD-Oneが必要なの?」と思うかもしれませんが、有るのと無いのとでは大違い!

serato SCRATCH LIVE SL3ではHOT CUE機能(曲の任意の部分を即時にプレイする機能)が使えて便利なのですが、そのHOT CUEはパソコンのキーボードにアサインしたり、MIDIコントローラーにアサインして使用します。

しかし、HOT CUEを使用する場合「たたく」ように動作することが多いので、他のMIDIコントローラーだとパッドの部分が小さく、たたき間違えてしまったり、パソコンのキーボードにアサインして使用するとキーボードが壊れてしまったり、結構使い辛いことが多いんです。

そこで、PAD-Oneの出番って訳ですね!
PAD-Oneは見て分かるとおり、パッドがメインの機材です。


パッドをたたいた時の感触がかなり良好!!しかも、軽いのに丈夫!!
さらにパッドが光る為、たたき間違いも軽減されると同時にビジュアル的にもかなりオシャレです!!


パッドコントローラーを使用したことがない方でも、このすばらしい感触を体感していただけると思います。

HOT CUEをPAD-Oneにアサインして、オリジナリティーあふれるDJプレイを生み出しちゃってください。



■サンプラー機能をPAD-Oneでコントロール!!

serato SCRATCH LIVE SL3には6系統の
サンプル・プレイヤー「SP6」が搭載しています。
よくレゲエのDJがプレイ中に、ラガホーンや爆発音を鳴らしたりするのを聞いたことがありますか??

特にレゲエのセレクターなどは、頻繁に使用しています!
何故使うのかって?答えは単純、
めちゃくちゃ盛り上がるんです!

使い方は、簡単。

サンプル・プレイヤーにお好きなネタをトラック一覧よりお選びいただき、サンプルプレーヤーの再生部分にPAD-Oneをアサインすれば設定完了!

serato SCRATCH LIVE SL3を持っているのに、サンプル・プレーヤーを使用していない方は、非常にもったいないです!!

ぜひぜひPAD-Oneとのセットで、フロアーをガッチリロックしてください!!

Serato Scratch Live/SP-6 Sample Player

英語解説の為、少し分かりづらいですが、パッドコントローラーへの設定が映像付きで解説されています!! 



■有名DJもご愛用!!



上記のDJセットは、DJ、プロデューサー、エンジニアとして活躍されている「DJ Top Bill」氏ご愛用のものです。
みなさん見えますか・・・・そう!PAD-Oneがありますね〜さすが、違いの分かる方です!!

「SCRATCH LIVE SL3のサンプルプレイヤーとPAD-Oneとの相性バッチリ!」だとおっしゃっていました。

これは、かなりの説得力がありますね!!


PAD-Oneはserato SCRATCH LIVEとの相性がバツグン!!PCDJにもかなりオススメです!!

↑↑ユーザー数も急上昇中↑↑



*serato SCRATCH LIVE SL2の詳細はコチラ

*serato SCRATCH LIVE SL3の詳細はコチラ

*serato SCRATCH LIVE SL4の詳細はコチラ

*「PAD-OneをPCDJ環境で使用する」についての詳細はコチラ









■アフタータッチ機能でCCを使い倒す!!■

「CCって何?」という方に、少しだけ説明します。

MIDI機器をコントロールする時に使うコントロール番号のことをCC「コントロールチェンジ」といいます。MIDI規格の一つです。詳しく説明するとかなり長くなってしまいますので割愛しますが・・・。

簡単に言いますと、
PAD-Oneはパッドをたたいて音を出すだけではなく、エフェクターのパラメーターなどもコントロールできるのです!! 
ディレイならディレイタイムをコントロールしたり、リヴァーブなら空間の広さをコントロールしたりとかなり便利な機能なのです!

パッドをたたきながら、あらゆるエフェクターもスムーズにコントロールできるPAD-One!
リアルタイムにパラメータをコントロールできるということは、制作時のMIDI打ち込みにとても重宝しますよね〜。
少しわかり辛いと感じる方は、映像で確認してみてくださいね!


PAD-Oneアフタータッチ機能

パッドを押し込むと、CCのコントローラーに早代わり。 かなり便利です!! 




■ロールの打ち込みが簡単にできる!!■

ロールというのは、ドラムのタムなどの細かい符割りの音のことをいいます。PAD-OneにはXY-PADを搭載することにより符割りを自在にコントロールできるのです!

もちろん、シーケンスソフト(DAW)で細かくロールを打ち込むことも可能ですが、本当に面倒な作業なんです・・・。1拍3連ぐらいでしたらそれほど面倒ではありませんが、1拍12連なんて日には・・・・終了〜となります。
少しマニアックな話になってしまいました・・・


簡単にいいますと、感覚的にロールを生み出せるということは、
思ってもいなかったカッコイイリズムが感覚的にできたり、時間の短縮にもなったりと多くのメリットがあるのです!

もちろんドラムのリズム以外にも、メロディーのリズムに使ったりしても面白い効果が得られるかもしれませんね!





*MIDI鍵盤についての詳細はコチラ








■パッドの感触にVestaxのこだわりが感じられる!!■

この機材を触ってまず感じたことは、パッドをたたいた時の感触の良さでした。
硬すぎず柔らかすぎない絶妙な弾力性です。

パッドが硬いと少し練習をするだけで、指先が痛くなってしまいます。指先が絆創膏だらけで痛々しい方もいたり・・・だからといって、練習を重ねないと映像の様なプレイはできません!
ですので、
パッドの弾力性というのはとてつもなく重要なのです!!

この感触を言葉でうまくお伝えできないのが本当に悔しい・・・

AKAIのMPCなどと比べても、感触はPAD-Oneに軍配があがるような・・・個人的な意見ですが(笑)

ガッツリたたきたい方や、今お使いのパッドコントローラーの感触にご不満な方などには、ぜひオススメしたいです!!



■コンパクトなのにめちゃくちゃ頑丈。しかも軽い!!■

PAD-Oneには、アルミダイキャスト製の素材が使用されていて、とても頑丈です!
モバイル用のコントローラーとして使用する場合、持ち運びだけでかなり痛んでしまうことも多いと思います。
現に私も、MIDIコントローラーを携帯電話のごとく持ち運んでいたらすぐに修理しなくてはいけない状態になってしまいました。もちろん、PAD-One以外の機材の話です。(笑)

一見、機能やデザインに目を奪われがちですが、実は耐久性も機材選びにはとても大事な要素なのです!!

ただ、頑丈と聞くと「重そう・・・」と感じる方もいるかもしれませんが、心配ご無用。
モバイルに特化した機材で、重いなんてありえません!


場所もとらないスリムな機体と、持ち運びが全く苦にならない軽量ボディ・・・


完璧です。



■こんな人にオススメ!!■

・AKAI MPCやNative Instruments Maschineのような大きくて何でもできる機材ではなく、持ち運び簡単なパッドコントローラーがほしい!

・ライブパフォーマンスの補助的な役割で叩ける機材がほしい!

・パソコンとコンパクトなPAD-Oneで、とにかくどこでも叩きまくりたい!

・即興でエフェクトをかけながら叩きたい!

などなど。



パソコンとパッドコントローラーを使ったライブは、すでに当たり前になりつつあります。その中で、ライバルたちと差をつける為には、機材の選定もとても重要になってきます。

一見同じように思える機材でも、ちょっとした違いが結果に大きく影響することもよくあること。パッドコントローラー1つとっても、同様です。

Vestaxがこだわり抜いた「PAD-One」。みなさんのこだわりの機材の1つとして、取り入れてみてはいかがでしょうか?





高い信頼性と究極のプレイヤビリティー


ベスタクス MIDIコントローラーのノウハウをつぎ込んだPADの決定版登場! 
ベスタクス初のUSB MIDIパッドコントローラーは、アルミダイキャスト製の頑丈なボディに高機能 PADを備え、DAW/DJソフトウェアと組み合わせることにより、ライブパフォーマンスからトラックメイキングまで幅広く活躍するギアです。

更にXY PADも搭載、2種類のPADの組み合わせは「叩く」だけだったパッドコントローラーに「彩」を加え、エフェクトコントロールやバーチャルインストゥルメンツの演奏に革命をもたらします。
また通常のUSB-MIDIコントローラーと違い、デバイス単体でノート/CCナンバーの設定が可能です。
この機能により、シーケンサーやPCを介さずにPADのMIDIノートを変更することができるので、MIDI音源のMIDIマップを変更する手間がなくなります。





PAD-Oneの特徴


・新設計の光るFSR PADを採用。
・2色のLED搭載により、BANK切替時(4BANK切替可能)の確認、暗い現場での視認性も抜群。
・デバイス単体でノート/CC ナンバーの設定が可能。シーケンサーやPCを介さずにPADのMIDIノートを変更することができるの で、MIDI音源のMIDIマップを変更する手間がなくなります
・アルミダイキャストの筐体により、頑丈かつ軽量のボディを実現。
・トリガータイプのPADは押した後の強弱を認識し、微妙なアフタータッチを表現。
・TAPボタンを搭載することで、ROLLプレイ時のテンポを自由自在にコントロール。
・XY-PAD の搭載でROLL プレイ、テンポ変更などの操作がPAD を叩くのと同時に行うことが可能。
・MIDI出力端子を搭載。MIDI入力端子のみを搭載した音源モジュールやデバイスのコントロールも可能。





■PAD-One動作条件・仕様
A) Windows
・Windows XP : SP2以降
・Windows Vista : SP1以降
・Windows7
・上記プラットフォーム共通:空きUSBポート
・CPU 、RAM容量は使用するアプリケーションの最低動作環境に準拠します。


B) Macintosh
・Mac OS X:10.4.11以降
・CPU : Intel Processor以上
・RAM容量は使用するアプリケーションの最低動作環境に準拠します。

※上記要件は全てのコンピュータでの使用を保証するものではございません。


・外形寸法:302(W)×111(D)×30(H)mm
・コントローラ:トリガーパッド×12  XYパッド
・対応ソフトウェア:Acid, Pro Tools,Apple Logic,Apple GarageBand,MOTU Digital Performer,
・Steinberg Cubase,Ableton Live,Cakewalk SONOR 他MIDI信号を受信可能なソフトウェア
・電源:USBパワー
・重量: 750g
・付属品:USBケーブル MIDIアダプタケーブル


商品名:Vestax/USB・MIDIパッドコントローラー/PAD-One ★tunecoreチケット付属!


 上記の商品のご注文はこちら 

販売は終了しました。

この商品を買った方は他にこんな商品もチェックしています!