Propellerhead/音楽制作ソフト/Reason 8 STUDENT / TEACHER (アカデミック版)
商品No: | p8498 |
---|---|
メーカー
レーベル: |
Propellerhead |
タイトル: | Reason 8 STUDENT / TEACHER (アカデミック版) |
アーティスト名
種別: |
音楽制作ソフト |
価格
¥31,800(税抜)
(¥34,980 税込)
販売は終了しました。
只今ポイント10倍セール中!!!
オタレコポイント3,180円相当のポイントプレゼント!
普段の10倍お得です!!
合計10,000円以上のお買い物は、代引き手数料、送料無料!(沖縄・離島の場合は送料割引。詳しくは詳細にて確認ください。)
お得な分割払いをご希望の方は以下をご参考ください。
只今分割36回払いまで金利手数料無料キャンペーン実施中!
お申込みは全てオンライン上で完結し、スムーズにお手続きいただけます。毎月ご指定いただいた銀行口座より自動引落しでのお支払いとなります。契約書への署名・捺印は必要ございません。
※審査状況によっては、契約書への署名・捺印が必要となる場合がございます。
金利手数料無料!分割払いお支払い例 |
---|
6回払いなら、月々¥5,300〜 |
※上記支払金額はおよその金額になります。詳細は下記シュミレーションページにてご確認くださいませ。
![]() |
これがReason 8。
【アカデミック製品ご購入対象】
1. 学生・・・大学、短期大学、高等学校、高等専門学校、専門学校、中学校に学生として在籍している方
2. 教職員・・・大学、短期大学、高等学校、高等専門学校、専門学校、中学校、小学校の教育機関に在籍をしている教職員の方
3. 教育機関・・・大学、短期大学、高等学校、高等専門学校、専門学校などの文部科学省認可の学校法人もしくは公立学校
【ご購入条件など】
■アカデミック版
・ 1人の方が1製品につき1ライセンスのみお申し込み頂けます。
・ アップグレードは通常版と同じアップグレード版パッケージをご利用頂く形となります。
・ 購入者以外の方へのライセンスの譲渡/転売、再販はできません。
■教育機関向け EDU版
・ お申し込み頂いた教育機関が所有するコンピュータへのインストールを条件とします。
・ EDU版はお申し込みからご用意までに2〜3週間ほどお時間を頂きます。
・ ライセンスの譲渡/転売、再販はできません。関連法人への登録移管等は個別にお問い合わせください。
・ 業者様が納入・設置される場合でもお申し込み書には教育機関の捺印が必要です。
【ご注文から商品発送までの流れ】
※エデュケーション(EDU)版は、ご注文方法が異なりますのでご注意ください。
1.買い物カゴに入れていただきご注文。
2.申込書(PDF)を下記メーカーサイトよりダウンロード、情報を記載の上弊社にご郵送。
Propellerheadアカデミック版パッケージのご購入案内ページ
※申込書に情報を記載していただき、下記あて先へご郵送お願いいたします。
オタイオーディオ株式会社
〒481-0032
愛知県 北名古屋市 弥勒寺西 1丁目127
TEL : 0568-48-1610
3.弊社に申込書が届き次第、弊社の捺印を押しメーカーに郵送。
4.メーカーの認証が取れましたら、弊社に商品が出荷されます。
5.弊社に商品が納品されましたら、発送の手配を行います。
※ご購入に付きまして、上記の様な工程が含まれます。ご注文から商品発送までお時間をいただくことがございますが、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
音楽をつくるソフトウェア。
Reasonは音楽を作り上げるソフトウェア。Reasonなら、ふと浮かんだアイディアを簡単に引き出せます。
Reason 8では、より早く、よりシンプルな使いやすさを重視してインターフェイスを刷新し、これまで以上にスムーズなワークフローを実現しました。
ラッグ&ドロップであらゆるものをあらゆるところへ。
インスピレーション溢れるサウンドをすぐに選び出せる常駐ブラウザ。
Softubeによる最新のアンプ&スピーカーモデル。これまで以上により具体的に、よりイメージに合った作品づくりが行えます。
これがReason、つまりReason 8です。
「Reasonだと、使っているうちにアイディアがどんどん出てくる」Reasonユーザーがよく口にしている言葉です。
お仕事ソフトというよりも楽器をいじっている感覚のReasonなら、ソフトの操作に時間を費やすことなく、最も重要な音楽そのものに没頭できる楽しさがあるのです。
Reason 8ではこの点をさらに進化させ、余計な操作を極力減らし、よりスピーディに音楽制作を行えるようになりました。
最新の常駐タイプのブラウザから、ソング、サウンド、サンプル、インストゥルメントなどにいつでもすぐにアクセスできます。
ドラッグ&ドロップ機能もさらに強化しました。
シンセパッチをシーケンサーにドラッグするだけでインストゥルメントの作成ができたり、サンプルをKongにドラッグするだけでアサインが完了したり、
エフェクトパッチをラックにドラッグするだけでエフェクトの作成ができるなど、よりシンプルに、より思いのままに操作できます。
SPEC
Mac版:
・Intel製デュアルコアCPU(またはそれ以上)を搭載したMac
・4GB以上のRAM
・3GB以上のハードディスクスペース(アプリケーションがスクラッチディスクスペースとして最大20GB使用することがあります)
・Mac OS X 10.7以降
・1280x768以上の解像度のディスプレイ
・CoreAudio準拠のオーディオインターフェイス、または内蔵オーディオハードウェア
・インターネット環境(ソフトウェア登録時、Rack Extensionのインストール時に必要となります)
・MIDIインターフェイス、MIDIキーボードの使用を推奨
Windows版:
・Intel Pentium、またはAMD OpteronデュアルコアCPU(またはそれ以上)を搭載したPC
・4GB以上のRAM
・3GB以上のハードディスクスペース(アプリケーションがスクラッチディスクスペースとして最大20GB使用することがあります)
・Windows 7以降(64bitOS のみ対応)
・1280x768以上の解像度のディスプレイ
・インターネット環境(ソフトウェア登録時、Rack Extensionのインストール時に必要となります)
・MIDIインターフェイス、MIDIキーボードの使用を推奨