【超お得!数量限定でAbleton Live 9 Standard UG from LiteにLaunch Pad miniが付いてくる!!】Ableton Live/音楽制作ソフト/Live 9 Standard UG from Lite
商品No: | p8658 |
---|---|
メーカー
レーベル: |
Ableton Live |
タイトル: | Live 9 Standard UG from Lite |
アーティスト名
種別: |
音楽制作ソフトウェア |
商品番号: | Live 9 Standard UG from Lite |
価格
¥47,037(税抜)
(¥51,740 税込)
販売は終了しました。
只今ポイント10倍セール中!!!
オタレコポイント4,703円相当のポイントプレゼント!
普段の10倍お得です!!
合計10,000円以上のお買い物は、代引き手数料、送料無料!(沖縄・離島の場合は送料割引。詳しくは詳細にて確認ください。)
お得な分割払いをご希望の方は以下をご参考ください。
只今分割36回払いまで金利手数料無料キャンペーン実施中!
お申込みは全てオンライン上で完結し、スムーズにお手続きいただけます。毎月ご指定いただいた銀行口座より自動引落しでのお支払いとなります。契約書への署名・捺印は必要ございません。
※審査状況によっては、契約書への署名・捺印が必要となる場合がございます。
金利手数料無料!分割払いお支払い例 |
---|
12回払いなら、月々¥3,900〜 |
6回払いなら、月々¥7,800〜 |
※上記支払金額はおよその金額になります。詳細は下記シュミレーションページにてご確認くださいませ。

なんといまこちらのソフトをご購入の方に・・・!!!

Ableton Liveでの制作活動に必要不可欠なLaunch Pad miniが無料で付いてきます!
これであなたも明日からAbleton Liveで作曲を始めよう!!
※無料で付属されるLaunchpad miniの方にAbleton Live Liteが付属されています。なので、Ableton Libe Standardを使用したい場合はまずAbleton Live LiteをダウンロードしてからそれをAbleton Live Standardにアップグレードしてください。
Launch Pad miniとAbleton Liveを使用した動画です。
▲こちらは最初のセットアップの解説ですが、英語での解説となっております。ただ見るだけでもわかることがありますので是非ご覧くださいませ!
▲こちらは少し映像が見ずらいかもしれませんが、実際に操作している動画です。Ableton Liveの能力を十分いに発揮できます!
何故DAWにMIDIコントローラーが必要なのか?
正直パソコン1台にDAWが入っていれば作曲やトラックメイクは出来てしまいます。ではなぜ、こういったLaunchpad miniのようなコントローラーが必要となってくるのでしょうか?
■直感性で生まれるグルーブ感。
Ableton Liveにはこのような「セッションビュー」と呼ばれるモードがあります。これは一つ一つの箱のようなところにビートやメロディーを入れてどんどん音を重ねて曲を作っていける、というシステムになります。
こちら実際にパソコンだけで使ってみるとわかるのですが、マウスだけでは押せるボタンは一つだけになってしまいます!
つまり、同時に再生したいものが合ってもうまく出来ないのです。そういった時にこういうLaunchpad miniのようなコントローラーが役に立つのです。
ページの冒頭に乗せた動画を見ていただきますとお分かりになりますが、このAbleton Liveのセッションビュー内のそれぞれの再生ボタンがLaunchpad miniのパッドに割り当てることが出来るのです。なので同時押し、連続押し等可能になり、鳴らしてるだけでも楽しくなります。
音をただ重ねるだけでも曲は出来てきます。その中で直感的に生まれたビートはおそらくあなただけが作り出した世界にたった一つのビートとなるのです!!
■ライブ演奏でも使用できる!!
近年こういったハードウェアを用いてライブ活動されるDJの方が増えてきています。それはAbleton Liveの利便性が世界中に広がっていて、まさに次世代のDJプレイと注目を浴びているのです。
Launchpad miniではこういったライブでも対応されています。たくさんあるパッドをフル活用してがっちりフロアを盛り上げることが出来ます!!
■持ち運びにとっても便利!!
Ableton Liveには純正のコントローラーの「PUSH」というものがあります。ユーザーもかなり多く、こちらもAbleton Liveを使うには必需品と言えるでしょう。
しかしこちら結構でかいのです!
持ち運びで一番怖いのは機材が壊れる事ですよね!
Launchpad miniはその名の通りかなりコンパクトなつくりになっていますので持ち運びもかなり楽になります。
さらに置く場所にも困りません。小さなDJブースでも機材だらけの自宅スタジオでもどこでもしっかり設置することが出来ます!!
世界中で大人気のAbleton Live!!(本商品はAbleton Live Liteからのアップグレード版となりますのでご注意ください。)
Live 9には、
Ableton Live9 Intro
Ableton Live9 Standard
Ableton Live9 Suiteの3種類があります。
主要な機能は共通していますが、StandardとSuiteには追加の機能、インストゥルメント、Pack、エフェクトが付属しています。
Live 9 Intro |
Live 9 Suite | Live 9 Standard |
・いくつか機能制限あり ・3つのインストゥルメント ・26のエフェクト ・700を超えるサウンド(4GB) |
・9つのインストゥルメント ・40のエフェクト ・3,000を超えるサウンド(50GB) ・Max for Live |
・3つのインストゥルメント ・37のエフェクト ・1,100を超えるサウンド(11GB) |
■オートメーションをクリップに記録。オートメーションをカーブで編集。
セッションビューのオートメーションでは、演奏をキャプチャーしたり、ループに動きを加えることができます。
カーブを使用してオートメーションをより音楽的に変化させることができます。
Live独自のセッションビューでは、アイデアを使用して簡単にアドリブ演奏が行えます。
Live 9では、パラメーター変更をセッションビューに直接記録することができるようになり、柔軟性がさらに向上しました。
マウスを使用してオートメーションカーブを編集し、クリップにスムーズなミックストランジションや極端なパラメーター変更を加えることができます。
ワンクリックでアレンジメントのトラックからセッションビューのシーンを新規作成したり、アレンジメントからセッションへクリップを個別にドラッグしてコピーすることもできます。
これらの機能にオートメーションを組み合わせることで、プロセス間の行き来がこれまで以上に簡単になりました。
■サウンドを素早く検索。
Liveの新ブラウザーなら、サウンドの検索時間を短縮し、より長い時間を音楽制作に費やすことができます。
![]() |
|
Liveの新ブラウザーは、インストゥルメント、エフェクト、サンプル、Pack、VST/Audio Unitプラグインのすべてを操作の簡単な単一のビューにまとめます。
コンピューター上のフォルダーをブラウザーにドラッグ&ドロップするだけ。
タイプと同時に検索を開始し、キーボード操作でお気に入りリストをカテゴリ別に分類できます。
■新しいサウンドをプレイ。
Liveのライブラリには、制作を後押しする新しいInstrument Rackとサウンドが含まれています。
Live 9 Suiteには、ビンテージシンセ、ドラムキット、ワンショットサンプル、アコースティック楽器、ループなど、すぐさま制作に使用できる3,000を超えるサウンドが付属しています。
サウンドにはLiveに内蔵のシンセサイザーとエフェクトが使用されているため、微調整やパーソナライズが可能です。
サウンドはすべてLive 9の新ブラウザー用に分類されており、一般的なハードウェアコントローラーーすべてとシームレスに連動します。
Live 9に付属するPack一覧を見る
■思い通りのサウンドを。
新登場のアナログモデルのGlue Compressorと再設計されたスタジオエフェクトなら、より優れたサウンドをより短い時間で作成できます。
![]() |
|
Glue Compressorは、80年代のコンソールのバスコンプレッサーをベースとするアナログモデルのコンプレッサーです。 | EQ Eightには、ブレークアウトディスプレイ、周波数帯域ソロ用オーディションモード、アナログスタイルのQオプション、機能向上したフィルターを搭載しています。 |
|
|
![]() |
|
Compressorの新ディスプレイには、動作がよりクリアに表示されます。また、サウンドが向上し、より簡単により優れた結果を得られるようになりました。 | Gate – 新ディスプレイと機能が向上したコントロールにより、より簡単にサウンドを調整できるようになりました。 |
Cytomicとのコラボレーションにより開発されたLiveのGlue Compressorは、クラシックなSSLコンソールのバスコンプレッサーをモデルとしており、シンプルなコントロールセットによる操作と優れたサウンドを提供します。
Compressor、Gate、EQ EightといったLiveのスタジオエフェクトは、新しいディスプレイ、強化されたコントロール、サウンドクオリティなどの機能が向上しており、変更を目と耳で簡単に確認できるようになりました。
■サンプルに含まれる音楽を再利用したり...オーディオをMIDIへと変換するLive 9の新ツールを使用すれば、サンプルから音楽アイデアを抽出し、サウンド構築の基盤として使用できます。
Drum-to-MIDI機能で、お気に入りのドラムブレイクを変換して独自のサウンドとともに再利用。
Harmony-to-MIDI機能でリミックス作業をスピードアップし、オーディオステムから音や和音を抽出できます。
または、音楽から最も興味深いパートをインスピレーション豊かな自然なMIDIへと変換し、クリエイティビティの種として使用することもできます。
■頭に浮かぶ音楽を歌ってみたり。
歌(またはビートボクシング)でLiveに取り込み、MIDIへと変換することで、アイデアをすばやくスケッチできます。
あなたの声がキーボード代わりに: 歌、ビートボックス、リズムタッピング、ソロ楽器演奏で、アイデアを思いつくままキャプチャーできます。
その後、Melody to MIDI、Drums to MIDI機能を使用して録音内容をMIDIクリップに変換し、サウンドを編集して再利用できます。
■ディテールを編集。
パワフルなMIDIノート編集ツールと向上した編集ワークフローで、アイデアをすばやく生み出すことができます。
★MIDIノートをトランスフォーム
MIDIエディターーの新コントロールでは、選択したMIDIノートをワンクリックで反転、逆転、トランスポーズ、スピードアップ/ダウンできます。
★ノートをグリッドに合わせて移動
編集時のビート表示がより分かりやすくなりました。
また、グリッドの編集は「スティッキー」となり、グリッドラインに近いところではスナップしつつ、ノートを自由に移動したりサイズ変更したりできるようになりました。
★MIDIノートをストレッチ
MIDIノートストレッチマーカーでは、選択したMIDIノートのスピードアップ/ダウンからリバースまで行えます。
★ワープクリップのオートメーション
オーディオクリップのオートメーションは、オーディオとともにワープされます。
MIDIクリップのエンベロープは、MIDIストレッチマーカーを使用してストレッチできます。
★オートメーションの編集がより簡単に
ブレークポイントの追加と削除がワンクリックで行えます。
エンベロープ部分の近くにマウスを動かし、修飾キーを使用しないで選択・ドラッグできます。
★オートメーションにカーブを追加
修飾キーを押したままドラッグし、オートメーションエンベロープのカーブを作成・編集できます。

Live Lite / Live Intro / Live Standard / Live Suiteの違いは?機能比較ページ
今だとこのソフトウェアにLaunch Pad miniが付いてくる!!
■iPadでも使用可能!人気のコントローラーがコンパクトになって登場です!■
発売以来、Ableton Liveや様々な楽曲製作ソフトのパフォーマンスコントローラーやサブコントローラーとして大人気のNovation Launchpadが、機能はほぼそのままでコンパクトになった「Launchpad
Mini」として登場です!
こちらのLaunchpad Miniは、専用のアプリを使う事でiPadでも使用することができます!
もちろんAbleton LiveやFL Studioでも機能を十分に発揮することができます!
コンパクトにスマートに、まさに新時代に相応しいコントローラーです!
iPad 世代のための Launchpad
Launchpad Mini は、人気のパフォーマンスコントローラ Novation Launchpad のコンパクトサイズ版です。iPad 世代の設計として 3色に光るパッドを装備しながらも、iPad からの電源供給で稼働します。64のグリッド配置されたパッドは、iPad、またはWindows、Mac上の音楽ソフトウェアの操作に使用できます。Launchpad Mini があればどこでも、ループ、サンプルサウンド、あるいはエフェクトを操って音楽演奏を楽しむことができます。

※iPadは付属されません。
箱から出せばすぐに音楽制作ができるように設計された Launchpad Mini は iPadもしくはコンピュータからの電源供給で動作します。加えて、Mac と Windows 環境では Ableton Live Lite とソフトウェア音源、多数の音素材、iPad環境では、Launchpad アプリが用意され、どの環境でもお求め頂いたその日からお楽しみいただけます。Launchpad アプリには、プロクォリティの音素材が豊富にプリインストールされ、Launchpad を繋ぐだけで、iPad が最先端の音楽制作/パフォーマンスツールに変身します。付属のサウンドだけでは物足りなくなってきましたら、ご自身の音源や別売のサウンドパックを追加することもできます。
頑丈かつ簡単接続、そして iPad からの電源供給で動作
Launchpad Mini はコンパクトさと頑丈さを兼ね備えています。可搬性に優れバッグの中から出せばしてiPad / コンピュータに繋げれば、すぐに準備完了です。軽量であることも加えておきます。iPadよりも軽く、iPadよりも小さい。Launchpad Mini は、コンピュータはもちろんのこと、iPadからの電源供給でも動作します。

Novation Launch ファミリーの1つ
Launchpad Mini は現在、精力的にラインナップを追加している Novation の Launchシリーズ製品の1つです。Launchシリーズ製品は複数台の併用を考慮した設計で、組合わせることで操作環境を拡充します。例えば、小さな Launchpad Mini と 大きな Launchpad S、2つのラウンチパッドで音楽とエフェクトの同時操作や、Launchkey を追加してリード/ベースラインの演奏、プラグイン操作にLaunch Control など用途に応じて組合せられます。これはコンピュータ上の音楽ソフトウェアはもちろん、iPad上の Launchpad と Launchkey アプリにも有効です。

※製品に含まれるのはLaunchpad Miniのみです。
Ableton Live と FL Studio に最適
Launchpad Mini は Launchpad Sと同様、Ableton Live に最適です。クリップやシーンの操作、ボリューム、センドなど様々なコントロールもできます。最新の Live Lite がLaunchpad Mini ユーザーのために用意されています。Live をお持ちでない方でも、現在 YouTube で大流行の Launchpadパフォーマンスをすぐにお楽しみいただけます。加えて FL Studio 11もLaunchpadに対応しました。Launchpad Miniの64のバッドでグリッドベースの音楽制作を実現します。

* 商品価格、仕様、デザイン、パッケージ、付属品、発売日、販売期間などにつきましては、予告なしに変更する事がございますので予めご了承いただきますようお願い申し上げます。
主な特長

64パッドの小型ミュージックコントローラ
Launchpad Miniは、3色イルミネーションを備えた64のパッドタイプのコントローラです。グリッド配置されたパッドは、コンピュータまたは iPad上の音楽ソフトウェアで、ループやサンプル素材のトリガーやイベント、エフェクト操作に使用します。

iPadのための Launchpad アプリ
iPadで音楽の演奏や作成が簡単におこなえるアプリがご利用できます。Launchpad Mini でプロクォリティのサンプル、ループ、エフェクトを楽器感覚で操作します。音素材は、ご自身で用意したサウンドや追加購入で増やすことが可能です。

どこでも制作、いつでもパフォーマンス
Launchpad Mini は、iPad やコンピュータからの電源供給で動作しますので、屋外であっても Launchpad Mini を使用して操作やパフォーマンスができます。また、Launchpad Miniはコンパクト、軽量、頑丈設計となっていますので、頻繁の移動にも耐えられます。

様々なソフトウェアに最適
Ableton Live(最新バージョンのLite版付属)、FL Studio をはじめ様々な音楽、DJ および VJソフトウェアの操作や演奏に使用できます。Novation製品ならば、複数コントローラの同時使用も可能で、より快適かつ多彩な操作を実現します。

Launchファミリー
Launchpad Mini は、他のLaunchシリーズ製品 - Launchpad S、Launchkey Mini、Launch Control などとの組合せで、Launchpad や Launchkey の iPad アプリをはじめ、高度なソフトウェアとの融合を可能にし、より多彩なかつ快適な操作環境を実現します。
SPEC
■Live9 仕様
インストール要件
・Mac OS X 10.5以降を実行するIntelR MacまたはWindows XP/Windows Vista/Windows 7/Windows 8を実行するPC; マルチコアプロセッサー; 2GB RAM; 解像度1024x768以上のディスプレイ; DVDドライブまたはブロードバンドインターネット接続(インストールに必要)
基本インストールに必要なディスク容量:
3GBの空き容量
付属するすべてのサウンドをインストールする場合に必要なディスク容量:
Live 9 Suite: 55GBの空き容量
Live 9 Standard: 12GBの空き容量
Live 9 Intro: 6GBの空き容量
製品寸法
重量:428g
寸法:185mm x 185mm x 16mm
パッケージ同梱物
・Launchpad Mini 本体
・USB ケーブル
・ゲッティング スタートガイド(英文、日本語版はこちらからダウンロード)
・ソフトウェア、アプリダウンロードのご案内
・Ableton Live のご案内
・FL studio、Ableton Live用、ユーザーステッカー
*付属ソフトウェアと日本語マニュアルはダウンロードとなります。
動作条件
・Mac - OS X 10.8 Mountain Lion および 10.7 Lion
・Windows - Windows 8 および Windows 7(64 & 32 bit)
・iPad - iOS5以降、iPad2 以降推奨、iPad mini対応
* 商品価格、仕様、デザイン、パッケージ、付属品、販売期間などにつきましては、予告なしに変更する事がございますので予めご了承いただきますようお願い申し上げます。