持っておけばとりあえずOK!プロ現場でも使用され続ける「KOMPLETE」が何故オススメなのか?

圧倒的コスパと圧倒的音質を実現させた唯一無二のソフトウェア音源パッケージ。それが「KOMPLETE」 「さぁ作曲を始めよう!」と思い立ったところで最初に悩むのは必要なものは何か?ということですよね。 ぶっちゃけ言えば作曲 […]

付属品が充実しまくってる!?移動が多いトラックメーカーにはオススメなコンパクトキーボード「KOMPLETE KONTROL M32」

Native Instrumentsのミニキーボード「KOMPLETE KONTROL M32」が激熱い!! NIからは初となるミニ鍵盤の「KOMPLETE KONTROL M32」 見た感じ「コンパクトで使いやすそーだ […]

【始めるなら今です!】電子ドラムがとんでもなくお得に始められます!

今、大きな注目を得ている電子ドラム 皆さんは電子ドラムについてどんな印象をお持ちでしょうか? ドラマーが自宅での練習用に使うもの。値段は高価(20万円以上)。機材とかいろいろ揃えなきゃいけなさそうで大変。 以前までは実際 […]

3/26 @spazio rita 第四回Nagoya Ableton User Meetupレポート!!

2019/3/26名古屋栄のイベントスペースspazio ritaさんにて第四回Ableton Nagoya User Meetupを開催いたしました! いつもお世話になっております栄のイベントスペースspazio ri […]

今だ伝説の機器。誰もが愛するSP-404SX!!

発売から17年、ついに後継機種が登場!SP-404MK2はこちらからご覧いただけます! 【速報!トラックメイカー歓喜!】Roland / SP-404MK2発売決定! ライブや楽曲制作で多くのアーティストが使っている「S […]

間違い無し!超ロングセラーMIDIコントローラー”KORG nanoSERIES”とは?

PCでの楽曲制作をする際、必需品とも言えるMIDIコントローラー。 色々なメーカーから様々な機種が発売されていますが、今回はその中でも特にロングセラー商品である「KORG nanoSERIES」についてご紹介したいと思い […]

2018/10/09 第二回Ableton Nagoya User Group Meet Upレポート

2018/10/09 第二回Ableton Nagoya User Group Meet Upを開催いたしました! 楽曲制作ソフトAbleton Liveのユーザーが集まり、様々な意見交換やワークショップを行うUser […]

超大幅値下げとなったMASCHINE JAM。メロディーラインを重視したダンスミュージック制作なら右に出るもの無し!

メロディーラインを重視したダンスミュージック制作なら右に出るもの無し。 ダンスミュージック制作に特化した作曲ソフト+音源付きコントローラー「MASCHINE JAM」 OTAIRECORDミノルです! 2016年9月下旬 […]

人気作曲ソフトAbletonを支えるAbleton User Groupとは?

Ableton User Groupとは? 作曲を加速させるソフトAbletonLive OTAIRECORDようすけ管理人です。 オタレコでも大人気な作曲ソフトといえばAbletonLiveです。 作曲から、REMIX […]

この夏、DAWはじめてみませんか?

この夏、Bitwig Studio 2 で楽曲制作を始めてみませんか? 2014年に突如現れた新進気鋭のDAWであるBitwig Studio。 クラブミュージックやダンスミュージック アーティストに絶大な定評があるDA […]

Older posts
Newer posts