【約60,000円の超大幅値下げ!さらに数量限定!rekordboxdj+高級XLRケーブル他、総額70,000円相当の10特典付き!!】Pioneer DJ/PCDJコントローラー/DDJ-SZ★Serato DJ、VIRTUAL DJ 8 PRO無償ダウンロード!HOW TO DJ講座 進呈!
商品No: | p11615 |
---|---|
メーカー
レーベル: |
Pioneer DJ |
タイトル: | DDJ-SZ |
アーティスト名
種別: |
PCDJコントローラー |
価格
¥165,800(税抜)
(¥182,380 税込)
販売は終了致しました。
合計10,000円以上のお買い物は、代引き手数料、送料無料!(沖縄・離島の場合は送料割引。詳しくは詳細にて確認ください。)
お得な分割払いをご希望の方は以下をご参考ください。
只今分割36回払いまで金利手数料無料キャンペーン実施中!
お申込みは全てオンライン上で完結し、スムーズにお手続きいただけます。毎月ご指定いただいた銀行口座より自動引落しでのお支払いとなります。契約書への署名・捺印は必要ございません。
※審査状況によっては、契約書への署名・捺印が必要となる場合がございます。
金利手数料無料!分割払いお支払い例 |
---|
36回払いなら、月々¥5,400〜 |
24回払いなら、月々¥7,700〜 |
12回払いなら、月々¥13,800〜 |
6回払いなら、月々¥27,600〜 |
※上記支払金額はおよその金額になります。詳細は下記シュミレーションページにてご確認くださいませ。




反響がすごくてお問い合わせが多いので、DDJ-SZのよくある質問をまとめてみました!
DDJ-SZの10大特典セットの発表でかなりの反響をいただいております!安くなっているとはいえ高いお買い物。
初めてのPCDJで不安な方、後継機種となるDDJ-SZ2との違いが気になる方など、よくいただく質問を下記にまとめました!
▼Q.初めて買うDJ機材でこんなに立派なものを買って大丈夫でしょうか?
【A.結論から申し上げますと、ご予算がおありでしたら、ぜひDDJ-SZでスタートしていただきたいです。】
もちろん、スキルアップに合わせて買い替えなどをされるのも良いと思いますが、単純に買い替えを繰り返すことでかかるお金が多くなってしまうというだけでなく、PCDJコントローラーのお求めやすいタイプのものとは価格帯だけでなく、機能面、操作性が大幅に異なります。
まずは付属している対応DJソフト。動画でご覧いただいた方は既にご存知かと思いますが、DDJ-SZにはserato DJだけでなく、rekordboxdjやVirtual DJ、TRAKTORなど様々なソフトが対応しています。
例としてPioneer DJの一番安価なコントローラー、DDJ-SB2と比較してみると、DDJ-SB2はserato DJ Introというソフトが付属しており、serato DJの簡易版となります。もちろん一通り問題なくDJが出来ますが、高度な機能は付いていません。
そのため、まずDDJ-SB2で始め、その後このDDJ-SZにグレードアップした場合は、使えるソフトも異なり、一からとは言いませんが、そのままスムーズなレベルアップにつながるという感じよりは、新しい環境でのスタートに近い形となります。
であれば、やはりDDJ-SZならではの機能・操作を一からマスターしていただく方が、確実にスキルアップにつながると考えます!
▼Q.10大特典が付いてますが、無駄な物も含めて取り繕ってるんじゃないんですか?
【A.これまでのオタレコ10大特典セールの中でも豪華すぎる内容です。】
オタレコステッカーが無駄だ!と言われればあながち間違いでは無いです。(苦笑)ただ、オタレコでもこれまで様々な特典セットを作ってきましたが、今回の10大特典はレベルが尋常じゃないです。
まずヘッドホンが無ければDJはできませんのでお付けしています。
そしてスピーカーBX5 D2のクオリティーはセットについてくるだなんて考えられないレベルの品で、嘘偽りなく何年も前から評価され、人気が継続しているスピーカーです。
そしてDDJ-SZとこのスピーカーを接続するケーブルとして、3mで2万円もする“超”が付くほど高級なケーブル。普通の人は使ってないクラスのものと思ってください。もし余裕のある方は別のケーブル、別のスピーカーで鳴らした場合の音の聞き比べをしてみてください。今回の特典のすごさが一瞬で分かっていただけると思います。
そしてDJソフトrekordbox dj。Pioneer DJが開発したDJソフトですが、少し前まではあまり認知されていませんでした。しかし近年シェアの伸び率がハンパじゃなく、このソフトに移行する人も多くみられます。
電源タップもDDJ-SZで1つ、PCは2人入れ替われることを加味すれば2つ、スピーカーが2本でそれぞれ電源が必要なので2つ、これで計5つ必要になります。
また、セットに付属するスピーカーは電源ケーブルの差込口がアース付きのみつまたになっているので、このタップなら変換プラグなど無くてもそのまま接続できます。
クリーニングクロスはおまけのようなものではありますが、実際ジョグホイールの液晶部など手の跡が付きやすいです。トップスペックのコントローラーです。大事にキレイに扱っていただければと思います!
▼Q.後継機種でDDJ-SZ2というのがありますが、DDJ-SZ2を買った方がいいんじゃないですか?
【A.個人差がありますが、基本性能はほとんど変わらないので断然今回のDDJ-SZセールがオススメです!】
まず違いについて大きく2つあります。
1つ目はserato FLIPという機能を使うための操作パネルの追加です。(ジョグホイールの右下に位置します)
これはHOT CUEを使ってフィンガードラムのようにビートを叩き、その叩いた情報を記憶させてシーケンスのように自動再生する機能です。このシーケンスをループして再生してくれるのですが、これをDJプレイに取り入れるのはかなり上級なスキルが必要になります。
ちなみにFLIPについてはDDJ-SZ2ではなく、DDJ-SZでも専用操作パネルは無いものの使うことができます。(Pioneer DJのサイトで使い方のPDFがダウンロードできますのでご参考ください。)
もう1つは、KEY SHIFT / KEY SYNC、PITCH PLAYというserato DJの新機能を使うための専用操作パネルを搭載しています。(ジョグホイールの左上に位置します)
これは楽曲が持つキー(音程)の情報をもとに、曲の音程だけ変えることができる機能で、曲をMIXする際に音程を合わせてMIXをするための補助機能となります。
曲をMIXする際、どうしても不協和音が生まれることがあり、それを緩和することができるというイメージです。もちろん楽曲のキーは一定ではないので、これを使えば必ず不協和音にならずにきれいにMIXできるという機能ではありませんが、出来る限りスムーズなMIXをしたいという方に使われ始めている機能です。
あくまでDDJ-SZの機能ではなく、serato DJの機能ですので、専用パネルはありませんが上記のserato FLIP同様、DDJ-SZでも使いやすくなる可能性はあります。
その他にもクロスフェーダーのノブの形状がバージョンアップしていたり、OSCILLATORの音に少し変更があるなど、細かな仕様変更はありますが、操作パネルにおける違いはこの2つがメインです。
この違いとDDJ-SZセール価格、DDJ-SZ2価格の差をどう思われるかは人それぞれですが、新機能をとにかく使いやすい形で!という方にはDDJ-SZ2をおすすめします!!
![]() |
||||
![]() |
||||
DDJ-SZ |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() ※2014年12月以降のご注文分からの対応となります。 |
||||
![]() |
||||
|
![]() |
||||||||||||||||||||||||||
■Serato DJ専用コントローラー最上位機種。PioneerのDDJ-SZ登場。■ ■プロDJ仕様の最高級Serato DJコントローラー 「SeratoDJ」が搭載している多彩な機能専用の操作部を搭載しています。 操作部を使いやすく配置することで、直感的なDJパフォーマンスを実現します。 また、すべてのボタンやツマミは、あらかじめソフトウェアと連動するよう設定されており、PCにつなぐだけですぐにDJプレイを楽しめます。 ![]()
■現場DJ向け!USB端子2系統搭載! ![]() USB端子を2系統搭載しており、本機にPC/Macを同時に2台接続することができます。 天面に搭載したUSBセレクターで2つのPC/Macを切り替えることができるので、音を途切れさせることなく「Serato DJ」ユーザー同士がスムーズに交代してDJプレイを続けることができます。 ■多彩な楽曲アレンジやスムーズなDJミックスを。 ![]() 新たな楽曲展開を作り出す音を追加する「OSCILLATOR」4種類の音(NOISE、CYMBAL、SIREN、HORN)を発する「OSCILLATOR」機能を搭載しています。 出力したい音の種類のボタンを押すだけのシンプルな操作で、再生中の楽曲に音を重ねたり、楽曲の盛り上がりをさらに強調するなど、新たな楽曲展開を作り出すことができます。 また、「PARAMETER」ノブを回すことで音色が変化するので、楽曲に合わせた音を出すことができます。 楽曲に多彩なアレンジを加える「SOUND COLOR FX」DJMシリーズで好評の「SOUND COLOR FX」機能を4種類(PITCH、JET、ECHO、FILTER)搭載しました。 ノブを回すだけで楽曲にさまざま効果を加えることができ、多彩なリミックスを可能にします。 また、「Serato DJ」からBPM情報を取得できるので、再生している楽曲のBPMに連動したECHOを加えることができます。 ■リアルミキサーとしても使用可。Serato DJのDVS機能にも対応。 ![]() CDプレーヤーやアナログターンテーブルなどを接続できる外部入力を6系統(CD/LINE×4系統、PHONO×2系統)、MIC入力を2系統備えています。 PC/Macを介さずにミックスができるので、単体のDJミキサーとしても使用できます。 出力にはMASTER OUTを2系統、BOOTH OUTを1系統搭載しているので、さまざまなPA機器の接続に対応します。 また、「Serato DJ」のDVS機能に対応しており、本機に接続したプレーヤーで「Serato DJ」のデッキを操作することが可能です※2。 ■非常に高い耐久性を。 ![]() 高い耐久性を持ち、スムーズな操作が可能な独自開発の「MAGVEL CROSS FADER」を搭載しています。 位置検出部に非接触の磁気方式を採用することで、操作可能回数1,000万回以上の高い耐久性を実現しました。 また、チャンネルフェーダーは、フェーダーノブを2本の金属シャフトで支持するスライド構造を採用することで、ぐらつきのない滑らかな操作を実現するとともに、プロフェッショナルミキサー「DJM-900NXS」と同等の操作耐久を実現しました。 液体や粉塵による各フェーダー内部への影響も最小限に抑えています。 ■原音に忠実でパワフル、高音質設計。 当社クラブ向け機器のオーディオ回路を踏襲し、原音に忠実でパワフルな音質を実現。 電源ケーブルとの接触面積が広いタイプのACインレットの採用により接触抵抗を低減し、大音量環境下のDJブースでも安定したパワフルなサウンドを実現しています。 また、ウォルフソン社製の高性能D/Aコンバーターおよび低ジッター水晶発振器を採用することで、原音を忠実に再現しクリアでパワフルなクラブサウンドを実現しています。 ■Serato DJ無償ダウンロード ![]() Serato社の最新DJソフトウェア「SeratoDJ」は4デッキ機能やサンプラー機能に加え、「SLIP MODE」、 iZotope社製エフェクトなどの機能で幅広い楽曲アレンジを可能にします。
★Serato DJ ソフトウェアはSerato.comから無料でダウンロードできます。 ■VIRTUALDJ 8 PROが正式対応、無償ダウンロード ※2014年12月以降の販売分が対象となります。 ![]() ATOMIX PRODUCTIONS社 Mac/PC用DJソフトウェア、VIRTUAL DJ 8 PROがDDJ-SZに正式対応しました。そして、2014年12月以降の販売分からこちらのVIRTUAL DJ 8 PROが無償でダウンロードいただけます。 世界的に人気の高い、3万円相当のDJソフトウェアが使用できることで、さらなるパフォーマンスの幅や利便性を広がります。
★VIRTUAL DJ 8 PROのダウンロード方法は、Pioneerサポートよりご確認ください。 ■DDJ-SZ その他の特徴 ・ すべてのボタンとツマミや、サウンドカード※3があらかじめ「Serato DJ」と連動するように設定してある、「PLUG AND PLAY」。 ・ トップパネルおよびジョグプレートにアルミ材を採用した、高級感のあるデザイン。 ・ LOOP/SCRATCH/HOT CUE等のプレイ中にバックグラウンドで音楽が進み続ける「SLIP MODE」機能を搭載。 ・ パッドに触れて再生したいポイントに瞬時に移動することができる「NEEDLE SEARCH PAD」を搭載。 ・ 出力音声レベルが過大になった場合でも、マスター出力の楽曲の歪みを抑えて再生するピークリミッターを搭載。 ・ フェーダーノブがプレイ中に外れることを防ぐロック機構を施した「P-LOCK Fader Cap」を採用。 ・ 無操作や無入力状態が一定時間を超えると電源をスタンバイ状態に切り替える、環境に配慮した「オートスタンバイ」機能を搭載。 |
||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||
■DDJ-SZ 仕様 ・対応ソフトウェア Serato DJ ・チャンネル数 オーディオ 4チャンネル、 マイク 2チャンネル ・入力端子 CD/LINE×4(RCA)、PHONO×2(RCA) ・MIC×2(XLR&1/4 inch PHONE兼用×1、1/4 inch PHONE×1) ・出力端子 MASTER OUT×2(RCA×1、XLR×1) ・BOOTH OUT×1(1/4 inch PHONE) ・HEADPHONE MONITOR OUT×2(前面1/4 inch PHONE、Φ3.5mm MiniPin) ・その他の端子 USB ×2(B端子) ・サンプリングレート 44.1 kHz ・D/Aコンバーター 24 bit ・A/Dコンバーター 24 bit ・周波数特性 20 Hz 〜 20 kHz ・全高調波歪率 0.002 %以下(USB) ・S/N比 111 dB以上(USB) ・ヘッドルーム 19 dB ・使用電源 AC 100 V (50 Hz/60 Hz) ・消費電力 29 W ・最大外形寸法 870 mm (W) × 419.5 mm (D) × 98.4 mm (H) ・本体質量 10.4 kg ■Serato DJシステム要件 アップデートによりシステム要件が変更される場合があります。 下記特集ページの最低動作環境にて最新の情報をご確認ください。 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||
|
商品名:【約60,000円の超大幅値下げ!さらに数量限定!rekordboxdj+高級XLRケーブル他、総額70,000円相当の10特典付き!!】Pioneer DJ/PCDJコントローラー/DDJ-SZ★Serato DJ、VIRTUAL DJ 8 PRO無償ダウンロード!HOW TO DJ講座 進呈!
上記の商品のご注文はこちら
販売は終了致しました。
お得な分割払いをご希望の方は以下をご参考ください。
只今分割36回払いまで金利手数料無料キャンペーン実施中!
お申込みは全てオンライン上で完結し、スムーズにお手続きいただけます。毎月ご指定いただいた銀行口座より自動引落しでのお支払いとなります。契約書への署名・捺印は必要ございません。
※審査状況によっては、契約書への署名・捺印が必要となる場合がございます。
金利手数料無料!分割払いお支払い例 |
---|
36回払いなら、月々¥5,400〜 |
24回払いなら、月々¥7,700〜 |
12回払いなら、月々¥13,800〜 |
6回払いなら、月々¥27,600〜 |
