【12/3までのBLACK FRIDAY!各種バージョンが25%もお買い得に!】Ableton/音楽制作ソフトウェア/Ableton Live 12 Intro ※製品シリアル記載用紙での納品となります。★Ableton LTM Start Up Guideプレゼント!tunecoreチケット付
商品No: | p17573 |
---|---|
メーカー
レーベル: |
Ableton |
タイトル: | Ableton Live 12 Intro |
アーティスト名
種別: |
音楽制作ソフトウェア |
価格
¥8,046(税抜)
(¥8,850 税込)
只今ポイント20倍セール中!!!
オタレコポイント1,609円相当のポイントプレゼント!
普段の20倍お得です!!
合計5,000円以上のお買い物は、代引き手数料無料!
※こちらはIntroバージョンとなっております。各バージョン機能に違いがありますので下記をご参照ください。 https://www.ableton.com/ja/live/compare-editions/ なお商品ページはSuiteの内容でご紹介しております。 ▲Live12の新機能、身近なところをまとめました!是非ご覧くださいませ!
遂にアップグレード!Ableton Live が12になりました!
今回実際僕も触ってみましたが全体的な印象としては・・・
ユーザーインターフェイスがかなり快適になった!
ですね!
アレンジメントビューでもミキサー画面が見れるようになったり、ブラウズで絞込ができるようになったり、キーがより見やすくなったり。
今までのAbletonのアップグレードって「ランダムの〜」とか「この機能が〜」とかがメインだったのですが今回はユーザーがよりよく快適に使うことができるようなアップグレードが盛りだくさんです。
なので今まで9や10とかで使っていた方も今回のアップグレードは結構オススメです!作曲効率が格段に上がると思います。
その他新たなプラグインやパックが追加されていますがこちらもクリエイティブ要素というよりかはより曲を作り込むうえで重要なものが追加されています。
長いことAbletonを使っておりますが今回のアップグレードは結構革新的!ぜひこの機会にAbleton始めてみてください!
こちらの商品をお買い上げの方に以下の特典をお付けしています!
今なら期間・数量限定で以下の特典をお付けしています!
それぞれクリックすると詳細をご確認いただけます。
※予告なく終了させていただく場合がございます。予めご了承くださいませ。
▲【期間限定!】通常は1,300円かかるサービスが無料で受けられる権利をプレゼント。TuneCoreとは、自分の楽曲を世界中の配信ストアで販売できるサービス。 自分の楽曲をiTunesやSpotifyに一年間無料で登録できる権利がついてきます。
思いがけないアイデアを無限に生成
どんなジャンルの音楽であれ、音楽制作の習熟度に関わらず、Liveには常に探求できる「何か」が準備されています。Live 12でどんな冒険ができるのか、チェックしてみましょう。
無限に溢れ出すアイデア
MIDIパターンを変形
新しいMIDI変形ツールを使うことで、装飾音やアーティキュレーションを加えたり、音が加速/減速していくようなカーブを描写したり、連続するノートやコードをつなげたり、ギターのストラムを再現したりと、MIDIクリップにシンプルなものから複雑なものまでさまざまなバリエーションを与えることができます。
0から1のアイデアをLiveで
新しいMIDI生成ツールを使えば、メロディー、コード、リズムをゼロの状態から生成できます。生成メニューから好きなツールを選んで独自の設定を行うことでクリエイティブな制約を与えることができ、独自のアイデアに昇華させることができるでしょう。
Max for Liveで独自のツールを開発
Max for Liveを使って、内蔵のMIDI変形/生成ツールをベースにして新しいものを設計することも、完全に一から設計することも可能です。
世界中の音律を探索しよう
好きな音律を見つけて、簡単にLiveで扱えるようになりました。 Live内蔵デバイスはもちろん、MPE対応のプラグインやハードウェアで、12音で構成される平均律以外の音律を演奏することができます。
スケールから外れない
選択したスケールの範囲内でMIDIノートを変形または生成したり、MIDIデバイスやインストゥルメントのスケールを再生中のクリップに同期したりできます。
MIDI編集機能が大幅に改善
キーボードとマウスを使ったMIDI編集がより簡単に行えるようになりました。 ノートの分割やチョップがより素早く行えるようになったほか、 複数のノートを選択して結合したり、選択した時間範囲内の隙間を埋めるようにノートを引き伸ばしたりすることが可能です。 左側のノートユーティリティパネルから、Fit to ScaleやHumanize、Add Intervalsなどさらに多くのツールを扱えます。
扱いやすくなったモジュレーション
モジュレーションソースにマッピングした後のパラメータも制御できるようになりました。LFO、Shaper、Envelope FollowerなどのMax for Liveデバイスで、モジュレーションが適用されているパラメータも自由に調整できます。
Meldでサウンドデザインに没頭
新しいMPE対応シンセのMeldは、サウンドの多様性、遊び心、個性を徹底的に追求して設計がなされています。 2つの独立したオシレーターと広範なモジュレーションマトリックスを備えており、質感豊かなサウンドデザインからハーモニックなサウンド、和声を持たないサウンド、リズミカルなドローンなどを得意とします。
マクロオシレーターを使用すれば、さまざまな合成方法で作成された複雑な波形を簡単に扱えます。 減算方式、FM、グラニュラーなどのソースを素早く選んだり、オシレーターをスケールに合わせてクオンタイズしたり、一方のオシレーターのLFOを使用してもう一方のオシレーターをモジュレートしたりといったことが可能です。
驚くようなサウンドデザインが可能に
Roarでサウンドに彩りを
繊細な温かみを足すことも、過激な歪みを与えてサウンドを破壊することもお手のもの。 Live の新しいカラーリング/サチュレーションデバイスであるRoarは、3つのサチュレーションセクションを備えており、それらを直列、並列、ミッド/サイド、マルチバンドで使用することができます。 また、内蔵コンプレッサーとフィードバックルーティングを内包することで、より一歩先のサウンドデザインを実現します。さらに、モジュレーションセクションではダイナミックかつ変化するサチュレーションやカラーリングを表現可能です。
マルチバンドで使用すれば特定の周波数帯域に強い歪みをかけることも可能
Roarのエンベロープフォロワーでモジュレーションを適用
グラニュラーシンセシスを掘り下げよう
ロバート・ヘンケ(Robert Henke)によるグラニュラー・インストゥルメントの最新版が登場。ノートベンド、ビブラート、グリッサンドなどのパラメータを表現力豊かに制御できるようになりました。さらに、オーディオをリアルタイムでキャプチャーして、すぐに操作できるようになりました。
Granulator IIIのCloud再生モードはパッドやドローンのレイヤーサウンドが得意
Loopモードではグレインが重なり合うことなく次々に再生される
Lost and Found
パーカッション的な音が鳴る物体や一風変わった環境音など珍しい素材から生成されたサウンド集。プロダクションに個性とリアルな質感を与えます。
Performance Pack
Liveを使ったパフォーマンスの限界を打破するIftahによる革新的なデバイスセット。 セット全体のスナップショットをキャプチャして後から展開できるほか、レイヤーしたマクロやカーブでの複数のパラメータコントロールや、より高度なアレンジメントビューでDJスタイルのループ演奏、その場でパフォーマンスの構成をアレンジすることが可能です。
より直感的なワークフロー
集中力を切らさない
アレンジメントビューでもミキサーを表示できるようになり、都度セッションビューに移動して集中力を切らす必要がなくなりました。必要に応じてミキサーセクションの表示/非表示を切り替えれば、視認性と効率がアップします。
必要なものすべてを同時に表示
クリップビューとデバイスビューを上下に重ねて表示させることができるようになり、トラックの内容を一目で確認できるようになりました。 クリップエディターやオートメーション、操作中のインストゥルメントやエフェクトを同時に確認できるため、ビューを何度も切り替えることなく作業できます。
タグで検索
Liveの新しいタグシステムを使えば、より簡単に探している音が見つけられ、いつでも再度使うことができます。 Liveのすべての内蔵サウンドコンテンツ(Packを含む)は、ブラウザ内でインストゥルメントの種類や音楽的なカテゴリーごとにラベル付けされるようになりました。さらにタグが必要な場合は、独自のタグを作成できます。
ブラウジングの改善
ブラウザの内蔵カテゴリーに限定されることなく、ライブラリ全体から検索結果を得ることができます。 また、検索履歴から以前に探したサウンドやプリセットをさかのぼることも可能です。
類似サウンド検索機能
欲しい音を簡単に検索
ニューラルネットワークに基づいて開発された類似サウンド検索機能が搭載され、指定したサウンドと似た特徴を持つサウンドを表示させることができます。サンプルを指定して類似サウンド検索ボタンを押せば、簡単に欲しい音が見つかります。
ドラムサンプルを瞬時に交換
ドラムラック内の全サンプルを類似したものと入れ替えられるため、まるで無限の音源を備えたドラムマシンのようにすばやくキットを試すことが可能です。
その他すべての新機能はこちらから!
SPEC