*当ホームページの掲載価格はすべて税抜き表示となっております。 |
|
LINN MAJIK DSM/2 |
|
今、ちまたで超話題の、LINN MAJIK DSM/2が入荷致しました!
世界で初めて、ネットワークプレーヤーと言う新ジャンルを世界に向けて発表以来7年、待望久しい新製品です。
7年前の発売当時は、ネットワークプレーヤーとは何ぞや、とか、そんなものが、とか、色々な意味で注目を集めましたが、まだその時点では海の物とも山の物とも分からない、平たく言えば、定着するのかしないのか、皆目見当がつかないのが実情でした。
発売以来7年が経った今では、オーディオのメディアの一つとして完全に定着した事に異論を挟む人はいないばかりか、これからのオーディオ界を引っ張っていく有力な候補の一つとさえ感じる事ができるカテゴリーとなりました。
そんな中、満を持して登場した新製品、それがMAJIK DSM/2なのです。
前作との変更点は、内部クロックの高精度化、それだけです。
しかし、これが驚く程の音質的な変化をもたらしました。
見通しが良く、エネルギー感もよりしっかりと出るようになりました。
さすがに先がけのメーカーは一味違います。
先行者の優位性を感じます。
LINN MAJIK DSM/2 \500,000(税別)
|
|
DENON DNP-730RE |
|
DENONの新しいネットワークプレーヤーが入荷致しました。
従来から発売されておりました、DNP-720SEの後継機と言う事になりますが、さすがは新鋭機、
新たな機能と便利さを兼ね備えたものになりました。
新たな機能として、DSDファイル (2,8MHz/5,6MHz) とAIFFファイル (192KHz/24bit) に対応する事により、
高音質のDSD音源や、Macユーザーへの対応も可能となりました。
その他には、Wi-Fi 対応となり、無線ルーターとのLAN有線結線をしなくともネットワーク再生が可能となりました。
勿論、従来からのインターネットラジオも内蔵しており、世界中の18,000局を超える、膨大な音楽情報も取り込む事ができます。
主要なものだけでも、上のような新機能がありますが、それでいて前作よりも定価が安くなっており、
ユーザーにとっては二重の朗報ではないでしょうか。
DENON DNP-730RE \46,000 (税別)
|
|
Olasonic NANO-NP1 |
|
オラソニックのネットワークプレーヤー、NANO-NP1が入荷致しました。
この製品は、多くの市販品のそれとは違い、D/Aコンバーター部を持たない、純粋にNASとのコミュニケーション機能のみに特化したものです。
話題のネットワークプレーヤーの世界も試してみたい、
と言って、安価なものでは満足できそうにない、
と言うようなお考えのかたで、すでにD/Aコンバーターを所有しておいでのかたなどにはピッタリの製品です。
ネットワークプレーヤーは、それ自体に内蔵されたD/Aコンバーターのグレードで音質が決定付けられてしまいますが、
CDプレーヤーなどに比べて、製品の選択肢も少なく、
挑戦したくてもどうしても二の足を踏まざるを得ないところがあります。
そんな心境のかたの為の製品でもあると思います。
DACを内蔵していないので、NANO-NP1のお値段が安い分はご心配いりません。
その分、USB DAC、DAC などが必要です。
(NASも必要です。)
Olasonic NANO-NP1 \45,000(税別)
|
|
MARANTZ NA-8005 |
|
MARANTZの新しいネットワークプレーヤーが入荷致しました。
この製品の一番のフィーチャーとしては、DSDフォーマットの再生が可能になった事です。
同じく、DSDソースに対応できるNASとの組み合わせで、話題のDSDソースをネットワーク経由で楽しむ事ができます。
デジタル入力も、ネットワーク入力端子に加えて、光、同軸、USB(フロント A端子、リア B端子)と多彩で、
現在のフルスペックのハイレゾリューション音源への対応も万全です。
と、ここまでは、それこそメーカーの製品カタログからの抜粋的な説明でしたが、
今回、一番印象的だった事は、ネットワークプレーヤーとしての使用時の、「安定性」が大きく向上した事です。
こういったところが、ネットワーク機器全般の改善につながって行く事が、
オーディオソースとして一人立ちできるかどうかの分岐点になるのではないかと思います。
最近ではNASにも色々な角度から新しいアプローチがなされつつありますので、
益々楽しみな存在になりつつあると思います。
MARANTZ NA-8005 \129,500(税別)
|
|
DELA(バッファロー)ハイレゾリューション・オーディオ NAS N1A |
|
パソコン周辺機器、特にHDDやNASなどのトップメーカーであるバッファローから、
純オーディオグレードのNASが、DELAブランドで発売されました。
最近、急速に関心の高まりつつあるオーディオ分野の一つであるネットワークプレーヤーによるファイル再生ですが、
ネットワーク再生にはNAS(ネットワーク用HDD)が欠かす事のできない存在です。
ネットワーク再生での成功の鍵は、ネットワークプレーヤーとNASのそれぞれにハイグレードなものを使用する事ですが、
NASにおいては、そのほとんどすべてがPC用を前提に作られている、「実用品グレード」なもののため、
音質的な限界が低く、ネットワークプレーヤーの分野のみが独り歩きをしている事が現状でした。
そんな矛盾を一気に解消してくれる製品がやっと誕生してくれました。
バッファローのピュアオーディオ用ブランドのDELAから発売されたN1Aです!!
このN1Aには様々な観点からNASをオーディオグレードのものに引き上げる為の工夫がなされています。
☆HDDやUSBなどからLAN端子に対しての、電気的な干渉を避ける為、アイソレートされた電源回路を採用。
☆60Wの、(株)ニブロン社製大容量クリーンスイッチング電源を使用。
☆ルーター、ネットワークプレーヤーとの接続にはLAN端子とLANケーブルを欠かす事ができませんが、
その重要なLAN端子周りのノイズを現象させる為の様々な工夫がなされています。
☆N1Aの純正フット(脚)に、TAOC製ハイブリットフットを採用!
これはリアルウッドと特殊素材を組み合わせた、非常に高価なものです。
☆1TB(1テラバイト)の3,5インチHDDを搭載しているにもかかわらず、空冷用のファンがない、ファンレス構造を採用。
(ミラーリング用に同じものをもう一基搭載しています。)
以上が主だった特徴です。
当然の事ですが、ここまでの工夫がされれば音質の良さは約束されたようなもの、
ネットワーク再生で、良質なアナログ音源を聴いているような雰囲気が味わえます。
DELA (バッファロー) N1A オープンプライス(市場想定価格 \152,000前後)
|
|