これから現場でDJをやりたいという方!お客さんを盛り上げて楽しませたいという方!
でも現場のDJってどういう曲をかけるの?
そんなお悩みにお答えいたします! MURAKAMIGOとIKKIによる「パーティー野郎」ご覧くださいませ!


今のお客さんがたくさん入るクラブではどんな曲がかかるの?

DJはやってみたいけど実際クラブが怖くて中々踏み込めない!という方いらっしゃるのではないでしょうか?

だから実際にクラブではどんな曲がかかっているかわからないし、どんな曲がお客さんが喜んでいるのかもわかりません。

そんな方たちに必見!オタイレコードの「パーティー野郎」が始まりました!

ここではオタレコスタッフでありながら現役でクラブでDJをしている「MURAKAMIGO」と「IKKI」が実際最近何を一番かけているのか、どんな曲が人気があるのか?

等といったリアルな声をお届けしたいと思います!

是非ご覧くださいませ!

今回は第18弾でございます!


MURAKAMIGO

90年代初頭からDJをスタート。
ヒップホップをベースにしつつもジャンルを横断する他に類を見ない独自なプレイで、全国にその名を轟かせ、いつしか「フロアの神」と呼ばれるようになる。
2010年に出場した世界一のパーティーロッカーDJを決める大会、Red Bull Thre3styleのジャパンファイナルでは、惜しくも優勝を逃したものの、今なお伝説として語り継がれる程の盛り上がりを見せた。
年間200本にも及ぶ現場の他、メジャーフィールドにおいてもMIXCDのリリース、自身のユニット、Jumping Dogとしての楽曲制作、リミックスなど、多岐に渡る活動を精力的に行っている。
Jumping Dogの代表作としては、Village Peopleの「Y.M.C.A.」、Disneyの「Reflection」のカバー、倖田來未「Is This Trap?」のリミックス等がある。
また、LMFAO、AFROJACK、PITBULL、NE-YOらの来日公演のオープニングアクトを務めたり、STEVE AOKI、BRITNEY SPEARS等の国内用オフィシャルプロモMIXを手掛けたりと、業界からの信頼が最も高いDJの一人である事は間違いない。
KSUKE、LEAD、KOMORI、TJOらとともに、日本を代表するDJクルー、SUGARBITZ ARTISTに所属している。

MURAKAMIGO オフィシャルサイトへはこちら→http://murakamigo.com/






OTAIRECORD MURAKAMIGO
どーも、ムラカミーゴです!
ご存知の方も多いかと思いますが、オレは「ハロウィンキング」の異名がありまして…。
今年も、仮装をエンジョイしてます。
とりあえず「毛深いアイドル」と「白鳥」をやりました。
あと、少なくとも二回は仮装する予定なんで、何をしようか頭を悩ませてますw
基本、体張ってやってますので、各SNSでチェックしてみて下さいね!
閲覧注意ですけど…w

最近のヘビロテ!!


J Balvin, Willy William - Mi Gente

相変わらずフロアーで人気のラテンチューンですが、今だとコレですかねぇ?
リリースはだいぶ前でDiploとかよくかけてましたが、最近Beyonceをfeat.したリミックスが出たりして、日本でも定番化してきました。
ホーンフレーズのループがなんともクセになるんですよね!
コレとDJ KOOL「Let Me Clear My Throat 」をマッシュアップした「Selecta Mi Gente Party Break」も、よくかけてます。




Miguel - Sky Walker ft. Travis Scott

コレはムチャクチャ盛り上がるって曲ではないんですが、個人的に大好きなんですよね!
ズバリ、Miguelの代表曲「Adorn」系のセクシーなスムースR&Bです。
どこかMarvin Gayeのブラコン名曲「Sexual Healing」(←これまた大好き!)を彷彿させてくれます。
こんなんかけて、男女がイイ感じで踊ってくれたりしたら最高です!(内心、羨ましいけど…w)




Hardwell & Austin Mahone - Creatures Of The Night

ちょっと意地悪な言い方するとChainsmokersのブレイク以降、EDM系のアーティストが一斉に「オレもこうゆうの作れるんだよ!」とBPM遅めの楽曲をリリースする一連の流れの一曲ではありますが、純粋にイイ曲ですね。
EDMシーンのトップDJ、Hardwellとブルゾンちえみ効果で日本でも大ヒットした「Dirty Work」のAustin Mahoneによる強力タッグです。
こみ上げ系のメロディーがキャッチーでフロアー受けも抜群!
この曲や「Lady」はUKで大ヒットしてて、Austin Mahoneはアメリカから海を越えて人気なんだなぁ、と。




James Hype - More Than Friends ft. Kelli-Leigh

現在UKを中心にヒット中のBass House!
あまり詳しく知らないんですが、James Hypeはロンドンを拠点に活動しているプロデューサーのようです。
この辺のBass Houseは過去の名曲をネタにしてる事が多いんですが、これもサントラ「Set It Off」に収録された96年作En VogueのメローR&B「Don’t Let Go」をネタにしてます。
元々、感動的な一曲なんで悪くなるはずがありません!
泣き踊り系のナイスチューンに仕上がってます!




Bobby Brown - Every Little Step

で、↑のJames Hype同様クラシックネタで現在ヒットしているGarreth Maherの「Every Little Step」ってBass Houseがあるんですが、こちらはそれの原曲。
ぶっちゃけ、そういうの関係なくズーッとかけ続けてるR&Bクラシックですけどね…。
この辺のダンスやヒップホップの要素を取り込んだストリート感溢れる90年前後のR&Bをニュージャックスウィングって言うんですが、ニュージャックスウィングって言葉が初めて使われてから、今年で30周年だそうで、また人気再燃するかも知れません。
我が青春=ニュージャックスウィングって感じなんで、思い入れも強いし、ガンガンかけ続けたいと思います。
ニュージャックスイングはBPM速めでアレンジが派手なのが多いんだけど、これはBPMも100位でトラックもシンプルなんで、時代に関係なくかけやすい一曲です!



DJ IKKI

2013年よりDJをスタート。
幼少よりピアノに励み中学高校ではバンド、そして大学では作曲、エンジニアの技術を学ぶ。
テクノ、ハウスミュージックを軸に様々なジャンルの音楽をかけ、フロアの空気を作るのを得意としている。
また、StingRay名義でトラックメイクも積極的に行い多くのDJとの楽曲制作、iTunesへの配信などを行う。
平日から週末とレストラン、クラブなど多様なところでDJをこなしている。
Soundcloud→https://soundcloud.com/user-38061717


OTAIRECORD IKKI
皆様こんにちは!!
10月は台風だったり選挙だったり・・・。
日本はかなり忙しかったと思いますが、皆様いかがお過ごしになられましたでしょうか!?
末には年に一回のハロウィンもございましたね!
これから年末にかけて一気に走り出しますがなんとか今年最後まで良いパーティーをしましょう!
今月はハウスの現場が多かったので4つ打ち多めです!
では今回もパーティー野郎どうぞ!

最近のヘビロテ!!


Block & Crown, Pete Rose - The 4 Letter Word

ニュージーランドのハウストラックメーカーユニットBlock & CrownとPete Roseとの楽曲。
グルーブばっちりのかっこいいハウスになっております。
最近は個人的にファンクやジャズの要素が入ったハウスが大好きです。
定番ではありますがこちらはSAXが入っていてファンキーなメロディーで走っていきます。
これくらいの音圧があれば大箱小箱問わず使えるのではないでしょうか?




Good Life - Inner City

クラシックハウスを流すときは必ずと言っていいほどかけます。
大御所Inner Cityの名曲「Good Life」。
とあるアイドルグループがカバーしたことでも有名です(笑)
アシッドハウスにも含まれる曲で、当時を知っている人は結構反応してくれたりしますね!




GTS Ft.mink - Everlasting Love

House Nationが流行していたころヒットした日本発のGTS「Everlasting Love」。
僕はこれが大好き過ぎてどうやってかけたらこの曲が盛り上がるか、とこれ一曲にすべてをかけていたことがあります(笑)
元々メロウな曲が好きなのでかなりドツボにはまったのです。
今でも知っている人は多いし、こういう生音のハウスはタイミングをミスったらかなり地雷となってしまいますが・・・。
ガチっとかませば盛り上がります!




ミュージック - サカナクション

こちらよく使うJ-POPシリーズの一つでございます。
サカナクションの「ミュージック」
自分はBPM的に結構使いやすく、重宝して使いますが、メインまで時間が長いのでカットして使ったりもします。
割とビートは弱い方なので使い方間違えればフロアは大惨事に・・・(笑)
でも曲の認知度も高く、盛り上がるときは結構すごいです!!




Coldplay - Viva La Vida

リリースからも長く使われることの多いこちらCold Playの「Viva La Vida」。
当時はCMでも流れることが多く、音楽に詳しくない人も広く認知されている曲です。
はずみのあるストリングスとビート、そして流れるようなボーカルがかなり癖となってクラブでも結構踊ってくれます。
Cold Playはダンスミュージックにフューチャーされることも多いので、この後Cold Play繋がりで曲を進めていくことも出来ますね!



「パーティ野郎」が選ぶ

今月のおススメ機材!!

RolandからエントリークラスのDJコントローラーが誕生!初心者に方も経験者の方にも十分に使っていただけます!


オタレコでも一番多くお問合せいただくのが「これからDJを始めたい!」という方です。

ある程度知識や経験がある方は機材を選ぶのはそんなに難しくないと思いますが、初心者の方には選択肢が多くて何を買えばいいのかが分かりません。

ちなみに僕もかつてはそうでした・・・(笑)

そもそもどこまで続くかわからない、という方も多く、趣味にお金を使う余裕も人それぞれです。

そんな中新たにRolandから誕生したのがこちら「DJ-202」でございます。

一件今までのエントリークラスのDJコントローラーと変わら無くも感じますが、こちらなんとドラムシーケンサーを搭載させたかなりスペックの高いコントローラーなのです。

ドラムシーケンサーが搭載されていると何が出来るかといいますと、即座にリミックスをしたり、曲のリズムパターンをDJ中に変えてしまうことが出来るのです。

「今4つ打ちじゃない方がいいかな・・・!」という時にもシーケンサーを使えばサクッと変えてしまうことが出来ます。

今まではそういったDJコントローラーは10万以上していたのですが、こちらなんとセットで購入しても5万円以下で購入することが出来ます!かなりリーズナブル!

初心者の方にも使っていただきやすく、もっとやりたい!と思ったときにも使えるDJコントローラー。

これ一台でかなり長い事遊ぶことが出来ます。

デザインもシックな感じでかっこいいので是非こちらお試しくださいませ!!

DJ-202に関してはこちらから!